住宅ローン・保険板「元金均等or元利均等 どっち?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 元金均等or元利均等 どっち?
 

広告を掲載

ごんたくん [更新日時] 2006-09-02 19:02:00
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】住宅ローンの元金均等返済| 全画像 関連スレ RSS

みなさんはどちらにしてます?しますか?

元金均等がいいかなと思ってるのですが、相方に反対されました。
先にとっとと減らして、少しでも利息を少なくしたいため。
半年ごとの金利見直しの度にビクビクしてるハメになりそうですが。
ちなみにローンは1800万で、3年固定予定してます。
これも相方の意見です。3年後に郵貯の満期分を繰上げ返済予定です。
といっても400万程なので
内心は20年の固定の方がいいのではと思っているのですが
相方はその筋の専門職なので、あまり口出し出来ずにいます。
郵貯の分を満期を待たずに今解約してローンを少なくした方がいいと言ったら
それも反対されました。トホホです。

ほとんどの方が元利均等なのでしょうか。

[スレ作成日時]2005-05-20 14:39:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

元金均等or元利均等 どっち?

No.151  
by 147 2005-08-14 13:53:00
>150
暑さで頭がいかれたのか、元からバカなのかどっちだ?

元金に固執など、全 く し て い な い。

また、元 利 を 否 定 し て も い な い。

わざわざ、142を引用する形で色まで変えて、結論を書いてあげているのにねぇ。

どこをどうつつくと、自己矛盾とかトンチンカンな意見が出てくるんだ?
No.152  
by 匿名さん 2005-08-14 19:11:00
元金に出来ないやつはだめ
元金にする・できるやつは中流以上
No.153  
by 匿名さん 2005-08-14 19:32:00
自分が元利に凝り固まっているから、ちょっとでも突っ込まれると逆上しちゃうんだろうね。
おまえも悪魔の手先か、とね。怖いねえ。
No.154  
by 148 2005-08-16 00:39:00
>>149
あなたの言うとおりだと思いますよ。

そういう後遺症が不安なら、その不安に思う程度の後遺症(これは人によって違うな)
を補償する保険に入るでしょ?入ってないんなら、話にならないし。
#重度後遺障害だと、団信で残債なくなるよね。

保険でカバーできない分は、貯金するのも当たり前。

保険はお金かかるから入らない、って、それこそリスク管理ができてないわけだし。
何を反論されてるのか・・・「???」です。

つまり、

> 例えば長期の入院を必要とする重病にかかって後遺症が残ったららどうすんだ?

って、おっしゃられても・・・。
そのリスク管理をしないで、ローンを組んじゃダメ、って言ってるわけですが?
No.155  
by 148 2005-08-16 00:54:00
んで、障害を負って、働けなくなって、収入が激減したっていう場合、
元金では貯金していくことが厳しく、元利だと貯金する余裕が出る人は、
元利が合ってるんだろうし、
元金でも、充分に貯金していける人は、元金で問題ないわけだし。

結局、142の基準で判断すりゃ、いいと思いますよ。

#貯金もできないようなローンの組み方は、話にならない=組んじゃダメ、ですよね。
No.156  
by 148 2005-08-16 00:57:00
↑日本語が微妙に変でした。

んで、障害を負って、働けなくなって、収入が激減したっていう場合に備えて、
(保険で補えない分を)貯金していかないといけないので、

に訂正します。
No.157  
by 142=146 2005-08-16 12:11:00
147さんには142を認めていただいたうえで、146の「何かがあれば」の部分で不審を戴いているようで。
また、148さんも同様のようなので、「何かがあれば」の部分だけ説明だけしておきます。

これは149さんのいう「重度の障害が残る等」を想定したものではありません。
そこまでのリスクは普通想定しないでしょうから。

実は100を書いたのも私なのですが、純粋に「会社の都合で年収が下がる可能性」=「何かがあれば」と受け取ってください。
考えても見てください。例えば3年前。
雪印乳業の社員、配達などの関係者は給料が下がるのを予想していたでしょうか?
三菱自動車の社員、販社や下請け部品工場などの関係者は予想していたでしょうか?
吉野家や松屋で働いている人は、予想していたでしょうか?

100では大阪市役所の例も出しましたが、上記は氷山の一角です。マスコミを賑わせたから有名なだけで、
年収が5%、10%、あるいはそれ以上減っているケースなんてざらにあります。
「何もなければ元金がいい」というのは当たり前ですが、「何が何でも元金****」という方には
それぐらいのアクシデントは交わせる程度の余裕、ハンドルで言う遊びの部分は持ってなきゃダメだよ、
と言いたかったわけです。
No.158  
by “ 2005-08-16 12:33:00
何が何でも元利が低リスク、という人も、少しは考えたほうがいいけどね。
リスクの総量は元金が少ないけれども、元金と元利の違いは、そのピークをどこに持っていくか、
どのくらいリスクを平滑化するかというだけのことなんだから。
No.159  
by 匿名さん 2005-08-16 13:46:00
>158
何が何でも元利が低リスクですよ。1%でも。
ついでに言うと、何が何でも元金が総支払い額で安い。1円でも。

すべての前提条件を同等に持ってきた場合ではね。
自己都合で考えてる奴が多すぎるんじゃないの?

>そのピークをどこに持っていくか、
>どのくらいリスクを平滑化するかというだけのことなんだから。

状況に応じて多少でもリスクを調整するのが最優先なら、元利でしょ。
織り込み済みリスクとして金額を最優先するなら、元金でしょ。

はっきり言って、事実は出てるんだけどね。
パターン(仮主)によってどう選択するのは一概には言えない。
No.160  
by 匿名さん 2005-08-16 16:18:00
> 何が何でも元利が低リスクですよ。1%でも

それは違うだろ。w
まだ言ってんのか・・・。

一番低リスクなのは、一括払い。
一括払いに近い返済方法→遠い返済方法の順にリスクが増えていくんだよ。
No.161  
by 160 2005-08-16 16:40:00
んで、158が言うように、ピークをどこにするかで違うだけ。
何が何でも、とは言い過ぎ。
No.162  
by 匿名さん 2005-08-16 17:58:00
>160
違うという根拠は〜?
言えないだろー?そうだろー?

ローンの話をしてるのに、一括を出すくらいだからなー。
根拠も出せないなら子供が騒いでるのと一緒。
No.163  
by 匿名さん 2005-08-16 18:00:00
>161
そもそも、そのピークを決めるに当たって
ピークが必ずそこにあるという保障は無いよ。

ある一点の事しか考えてないなら、それは山師でしょ。
No.164  
by 匿名さん 2005-08-16 18:05:00
>>150
>あんたも住宅購入したのなら貯金の経験あるだろう?
>月々2万とかでも積み重なれば大きいことぐらい知ってるはずだろ?

住宅購入も、ローン経験も、もしかしたら貯金もしてない人。
そんな奴らでも自由に書き込める所だからね。ここは。
No.165  
by 匿名さん 2005-08-16 18:21:00
例えば3年前。
雪印乳業の社員、配達などの関係者は給料が下がるのを予想していたでしょうか?→たぶんしていない。
三菱自動車の社員、販社や下請け部品工場などの関係者は予想していたでしょうか?→当然している。
三菱は3年以上前から死に体。メルセデスに資本援助をしてもらっていたのだから。
吉野家→たぶんしていない。BSEは運がわるかった。松屋→ している。既にそごうがつぶれたし、デパートは不況業種。
やばいと思わないほうがおかしい。
No.166  
by 匿名さん 2005-08-16 18:24:00
借り入れ期間にもよるが
30年で借りても10年後には月々の支払額に差はなくなるんですよね。
借り入れ元金が多くなるってリスクが元利にはあるので
リスクって言っても差は無いでしょ。

後、年収ダウンが10%で手取りが月々3万減ったとして
その3万でアップアップなら元利でも借りない方がいいのでは?
月々2万も積もり積もれば大きいのは認めるけど
2万の差で返済キツクなるような借り方もダメすぎだし。


No.167  
by 匿名さん 2005-08-16 19:19:00
>>163

キミだけ理解できてないみたいだけど、元金のリスクのピークはローン開始時
であって、あとは減る一方なんだよ。もっとも見通せる時期にリスクのピークを
持ってくる、というのは合理的な方法だよ。
No.168  
by 匿名さん 2005-08-17 00:00:00
>>167
ローン開始時のピークって、利息のピークのこと言ってない?
変動や短期固定の元金の場合、支払い途中で金利がハネ上がれば
元金のリスクが減る一方とは言い切れないのでは?
こういったケースでは反対に元利よりリスク高いかもよ。
No.169  
by 匿名さん 2005-08-17 00:30:00
頭金が十分あれば、どっちでもいいじゃんというかんじ
No.170  
by 匿名さん 2005-08-17 01:50:00
>こういったケースでは反対に元利よりリスク高いかもよ。

またホラ吹いてると思われたくないなら、簡単なモデルケースくらい出してみなさい。
どういう場合にそうなるのか、説明できるのかね?
No.171  
by 匿名さん 2005-08-17 08:53:00
>170
元金のメリットを説明したモデルケースの書き込みすら見た事が無いが。
No.172  
by 匿名さん 2005-08-17 09:16:00
>>171

キミが>>123を読めないのは、目が悪いから?それとも、頭が悪いから?
No.173  
by 匿名さん 2005-08-17 09:20:00
元金には、総支払い額が少ないという絶対的メリットがある。それをひっくり返すほどのメリットが
元利にあるというのなら、それを見せればいいのに。もはや屁理屈捏ねるだけじゃ誰も納得してくれないよ?
No.174  
by 匿名さん 2005-08-17 11:26:00
>172
悪態垂れる前に、自分の頭を疑ったほうがいいよ。
元利と元金で年間の返済額を同等に考えて、差額分は繰上げが前提って
何度も書かれているよね?その上で繰上げの時期は都合に合わせるって
書いてあるよね?漢字が読めなければ平仮名にしてあげるけど?

俺バカでーす!って言ってるようなもんだよね。
172の発言は。
No.175  
by 匿名さん 2005-08-17 11:30:00
>173
納得しなくていいんじゃない?あなたは。
理解できる人間だけが自分に合わせて選択すればいいだけ。

元利の説明をしてる人間が、元金を否定していない事実をわかっていないんだろうね。
元金****な奴は、元利自体が信じられないような論調だけどね。
No.176  
by 匿名さん 2005-08-17 12:03:00
繰上げ返済には一般的に手数料もかかるし
元金と支払い総額同じにするのは無理だって。

また金利変動のリスクは長期固定にするしかリスクなくならないし
同じ短期固定なら元利のが残高が多くなる分リスク高いですよ。

元利のメリットは月々の支払額が少なく一定ってのみで
余裕があるなら元金が有利なのは明らか。
まぁ支払い総額多くなっても月々少なく一定って人には
十分すぎるメリットなんでしょう。
No.177  
by 匿名さん 2005-08-17 12:12:00
元利はリボ払いと同じ。目先の支払額が少ないような錯覚で安心してしまうんだね。
実際にはリスクを先送りしているだけ。
No.178  
by 匿名さん 2005-08-17 12:14:00
お前ら、まだやってるのか。
元金でも元利でも、どちらにも異常に固執する特定の人間が居るようだが、
どちらも頭が悪いことだけは確かなようだ。

途中の金利上昇を心配するなら、自分でシミュレーションしてみろ。
大幅な金利上昇の場合には、どっちだろうと打撃を受けるだけだ。
金利上昇を心配するなら、元金だ元利だとわめく前に長期固定を
選択しろ。それがリスク管理というものだ。
No.179  
by 匿名さん 2005-08-17 12:14:00
まあ元利で組んじゃった人が、自分の選択は正しかったんだと思いたい、その情熱だけは伝わったよ。ご苦労さん。
No.180  
by 匿名さん 2005-08-17 15:08:00
>179
そうやって、バカをあおるな、バカ。
No.181  
by 匿名さん 2005-08-17 15:44:00
>180
バカを煽ってるんじゃなくて、バカがバカやってるだけでしょ。
No.182  
by 匿名さん 2005-08-17 15:46:00
>177
元利で借りて、何もせずに月の返済だけしてればそうだね。
だけど、そんな事をやろうと言ってるやつは居ないけどね。
No.183  
by 匿名さん 2005-08-17 16:05:00
>178
どちらかと言うと、金利上昇リスクは別物として考えてる人が多いと思うけどね。
No.184  
by 匿名さん 2005-08-17 16:11:00
まだやってるの?
普通に考えれば
>>142
でファイナルアンサーだろ。
No.185  
by 匿名さん 2005-08-17 17:15:00
ファイナルアンサー
No.186  
by 匿名さん 2005-08-17 17:55:00
>>142
元利でギリギリ。       →購入を考えなおすべし。
元利でちと余裕。元金ギリギリ →元利にすべし。
元利でまあ余裕。元金でちと余裕→元利のほうがいいんじゃないの?

ここまでは、同意。


元利で結構余裕。元金でまあ余裕→元金でもいいかな?どっちでもお好きなように〜。
元金で結構余裕。       →元金にすべし。

元金にして、当初返済金額が増えても大丈夫なら、
その分、返済期間を短くして、元利にした方がいいんじゃないの?
No.187  
by 匿名さん 2005-08-17 18:01:00
>186
んなことないだろ。
元金でも余裕ある形なら、それこそ元利派?がずっと言っているように、
キャッシュを手元に置きながら、いつでも繰り上げ返済できるわけだからな。
後々になるほど月々の返済額が減るメリットと、多少のキャッシュフローの自由度が両立する。
No.188  
by 匿名さん 2005-08-17 18:25:00
結局、とにかくとことん元利じゃないと気がすまないんだねえ(苦笑
No.189  
by 匿名さん 2005-08-17 18:54:00
>186
悩ましい所だけど、どちらにせよ、どういう借り方にせよ
誰でも絶対これだ!という物は無い。

俺は元利にもメリットはある(かつ、元金を否定しない)と思うけどさ、
何も考えずに失笑くらって全体を落とし入れる事はやめてくれや…。

これだけ散々書かれてるんだから「いいんじゃないの?」と思ったら自分で計算しろ!
その結果わからない事や言いたいことでもあれば書いて欲しいわ。
No.190  
by 匿名さん 2005-08-17 18:56:00
188みたいのが沸くからな。
頼むよ。
No.191  
by 匿名さん 2005-08-17 19:19:00
元利均等シム
http://www.smbc.co.jp/kojin/jutaku_loan/ganri_sim.html
元金均等シム
http://www.smbc.co.jp/kojin/jutaku_loan/gankin_sim.html

好きなだけ計算してみろ。どうあがいても元利に有意なメリットなぞ見出せん。
No.192  
by 匿名さん 2005-08-17 19:34:00
シミュ比較の一例

初期条件:借入額2000万、期間30年、半年ごとの増額返済なし、年利2.250%固定
・総返済額
 元利 27,521,466
 元金 26,768,640
・1年目の年間返済額
 元利 917,388
 元金 1,109,780
・14年目の年間返済額
 元利 917,388
 元金 914,781
・30年目の年間返済額
 元利 917,388
 元金 674,984
・初期諸費用
 元利 562,740
 元金 484,740

元利と元金の年間支払額の差は、初年度で192,392、以後毎年15,000づつ差は縮まり14年目で逆転する。
30年目には、差額は△242,404にまで広がる。総支払額が違うので保証料でも差が出るんだね。8万弱
はずいぶん大きいな。

No.193  
by 匿名さん 2005-08-17 19:40:00
>191
繰上を含めた計算は出来ないね。
それに、最終支払額事態は条件同等なら元金の方が絶対安いのは当たり前でしょ。

何言ってんだか。
No.194  
by 匿名さん 2005-08-17 19:44:00
No.195  
by 匿名さん 2005-08-17 19:45:00
>>193

>>194のやり方なら、繰上げも含めて計算できるよ。やってごらん。
No.196  
by 匿名さん 2005-08-17 19:56:00
>>193

上の比較の場合、元利が元金よりも多く繰り上げるための原資は、初年度で19万でしかない。
その後は毎年1.5万づつ原資は減る。その程度の繰上げで、どの程度の効果があるだろうね?
また逆に、その程度の年間支払額増に、どれほどのリスクがあるだろうね。
No.197  
by 匿名さん 2005-08-17 22:16:00
>196
じゃぁ、その条件で繰り上げしてった場合に
最終的な総支払額は幾ら変わったの?

もちろん、それくらい計算してるんでしょ?
そんな事言ってるんだから。

だから浅はかだって言われんだよね、あんたみたいの。
言い訳できるならどうぞw
No.198  
by 匿名さん 2005-08-17 22:27:00
逆切れはみっともないですよ。
No.199  
by 匿名さん 2005-08-17 22:29:00
ついでに言えば、借入金額が1000万の人だって4000万の人だって居るんだよ。
返済期間だって、10年の人も居れば30年の人も居る。
収入だって、支出だって…

1例として間違って居ないが、1例だけで話しはできないんだよ。
だから、自分の場合がどうかは本人が判断すればいい。

事実として言えることは、少しでも元金元利の場合どうだって事だけ。
No.200  
by 匿名さん 2005-08-17 22:30:00
>198
キレてないよ。
面白い発言だとは思うけど。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる