みなさんはどちらにしてます?しますか?
元金均等がいいかなと思ってるのですが、相方に反対されました。
先にとっとと減らして、少しでも利息を少なくしたいため。
半年ごとの金利見直しの度にビクビクしてるハメになりそうですが。
ちなみにローンは1800万で、3年固定予定してます。
これも相方の意見です。3年後に郵貯の満期分を繰上げ返済予定です。
といっても400万程なので
内心は20年の固定の方がいいのではと思っているのですが
相方はその筋の専門職なので、あまり口出し出来ずにいます。
郵貯の分を満期を待たずに今解約してローンを少なくした方がいいと言ったら
それも反対されました。トホホです。
ほとんどの方が元利均等なのでしょうか。
[スレ作成日時]2005-05-20 14:39:00
元金均等or元利均等 どっち?
2:
匿名さん
[2005-05-20 16:12:00]
|
3:
ごんたくん
[2005-05-20 17:10:00]
ご意見ありがとうございます。考え方が似てらっしゃる方がいて安心しました。
相方は保守的なのかチャレンジャーなのか分からないところがあります(苦笑) 3年固定は三井住友の1.3%の優遇で0.95%とかなりお得感があるので (計算上は3年間で100万くらい少ない) 流されそうになってますがやはりその後のことが不安です。 相方は5%とかにはならないと言うのですが、そんなこと分からないので尚更です。 バブル前〜バブル〜バブル崩壊時の凄まじい動き方を思い出すと、 同じような事だって有り得るんじゃ?と思ってしまいます。 貯蓄は郵貯の他に200万残しているのですが心配です。 元金均等は頑張って通そうと思います。 |
4:
匿名さん
[2005-05-20 21:05:00]
こういうことは夫唱婦随が基本。
奥さんにあれこれ言われたんじゃたまらんな。 しかも旦那は専門家というじゃないか。 内心、素人は黙ってろと思っているだろうな。 というのはさておき、旦那の行動は3年限定で言えば 極めて合理的な行動であり筋が通っているな。 3年固定を0.95%で借りると、住宅ローン控除を加味すれば実質金利負担無し。 定額貯金(恐らく金利0.5%程度か?)は温存する。 少なくとも3年間限定では最善手だろうな。 問題は3年後にどうなっているかだが、それは3年後にまたその時点での最善手を 考えればいいと思っているということでしょう。 別に無謀な考え方とは思わないし、専門家ならなおさらだな。 |
5:
匿名さん
[2005-05-22 10:17:00]
5500万の物件について
夫婦共働き年収1100万(私550万 妻550万)です 頭金以外にローンは 私がグッドのフラット35で2700万(2.15%元金30年) 妻が中央三井の全期間1%優遇の3年期間固定(1.15%元金30年) これ最強ですね。 |
6:
匿名さん
[2005-05-24 20:34:00]
05のおっしゃるとおりです
素晴らしですね |
7:
匿名さん
[2005-05-24 20:35:00]
元利均等でローンを組む人は***どころか雑魚だねw
|
8:
匿名さん
[2005-05-24 20:35:00]
07こそ**
|
9:
ごんたくん
[2005-06-09 14:56:00]
結局、元利均等で借りました。相方がどうしても譲らなかった。
でも色々説明聞いて納得した上で決めました。 万が一金利が上がった時、元利の方は頭打ちがあるからピンチにはならないということと 頑張って元金にしても、繰上げすれば殆ど利息は変わらないので。 他にも細か〜いこと言ってましたが(笑) 結局こっちは素人なので口出しすべきじゃなかったってことで一件落着しました。 今のところ、2年固定でころがしてる人が1番勝ち組って感じですよね。 |
10:
匿名さん
[2005-06-09 19:52:00]
ローンの仕組みを理解できていない人が多いね。
元金均等、返済期間短縮型の繰り上げ、は定期的に繰り上げを考えている世帯にはマイナスばかりだよ。 当初のリスク軽減で元利均等、35年目一杯組んで、毎月繰り上げ資金及び緊急資金を貯金。 1年〜3年毎に無理のない金額を繰り上げ。(繰り上げ返済手数料も勘案) 当然返済額減少型。 定期的に繰り上げしていけば、元利金等、元金均等、返済期間短縮型、返済額減少型、 の利息は限り無く0になる。 早く理解した方がいいよ。常にある程度の緊急用資金を手元に置いたまま、 最終的に利息の差はほとんど無い返済方法。 |
11:
匿名さん
[2005-06-10 07:56:00]
うちは元金均等にしました
元行員ですが、銀行員から言っても、元金均等のほうが断然得です 収入のある程度余裕がある方は元金均等のほうが良いと思います 返済当初の金額が一番最高額ですから、その金額の水準を乗り切れれば元金均等にして大丈夫でしょう もちろん、どのくらい払えるかなど、子供が出来たときなどの計画的な予算も必要です うちは元金均等にしたかわりに期間を長くしましたが、10年ほどで完済予定なので、大きな金利上昇が無い限りほとんど利息は最小限に抑えて借りていくつもりです |
|
12:
11
[2005-06-10 07:59:00]
収入が不安定・比較的少ない方の場合はできたら元利金等にしたほうが良いかと思います
特に収入が不安定な方は元利金等で長期固定金利で組んだほうがほうが資金計画を立てやすいメリットがあります |
13:
匿名さん
[2005-06-10 09:05:00]
我家も元金均等にしました。定期的な繰上はする予定ですが、元利均等との金利差は結構大きいです。
|
14:
匿名さん
[2005-06-10 10:16:00]
うちも元利均等ですが(といってもローン自体がそれしか選択できなかった)元金均等35年と元利均等30年だと
総支払額が元利均等30年の方が少なかったので納得しました。元金均等30年の方が総支払額は少ないと言われれば それまでですがこういう考え方もありかなと思います。 |
15:
匿名さん
[2005-06-10 11:47:00]
11、12は10年で完済できる程度のローンもしくは年収だから問題ないが、
13、14は10の意味が全く理解出来ていないと思われる。よく読め。いい加減気づいた方がいいよ。 特に14はバカ丸出し。 それと11さん、世帯年収1000万程度の人は35年元利均等、繰り上げは返済額減少型で良いと思うけど。 ヒント 繰り上げ直後の金利差や、ローンを組んだ直後の金利差で考えるから間違えるのだよ。 35年元利均等、返済額減少型で、毎年100万づつ繰り上げした場合の完済は何年後かな? そしてその完済時の金利差は元金均等、期間短縮型の繰り上げとどの程度違うのかな? 手数料分ぐらいだよ金利の差は。計算してみ。リスクは断然少ないのにね。 |
16:
匿名さん
[2005-06-10 11:51:00]
今読み替えしたら、11、12もあまり理解していない感じだな。
元行員なのに。 |
17:
匿名さん
[2005-06-10 12:01:00]
既に、ここで話は終わっています。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/32123/ |
18:
匿名さん
[2005-06-10 12:18:00]
>>17 いまいち核心をついていない気がする。
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/estate/1077850084/ 2ちゃんであれ気味だが、ここの11、13、14は↑の390-415辺りを読めば良いかと。 |
19:
匿名さん
[2005-06-10 12:49:00]
11さんは本当に元銀行員なのですか?
でもきっと融資には関わってないですよね。 まぁでも好きに借りれば良いと思う。自分のお金なんだから。 |
20:
13
[2005-06-10 15:19:00]
11,12,14さんの言うことはよく理解できますが
10さんのおっしゃることは、わかるようなわからないような・・・です。 頻繁に繰り上げるとあんまり変わらなくなるっていうけど 結局元金均等には追いつけないわけでしょ。 だったら元金均等で組める状況の人はそうした方がいいんじゃないかな。 うちは元金均等35年で、しばらくは返済額を減らす形の繰上をする予定です。 当初は毎年100万ぐらいですね。 数年後に返済額が十分小さくなって家賃相場の半額程度になったところで期間短縮型にする予定。 15年ぐらいで返し終わる予定だけど、何か予定外の出費があれば20年ぐらいになるかも。 10さんの言う方法が最強になる状況の家庭は存在するかもしれないと思うけど それを提示してくれたら納得できるかもしれません。 金利はどのぐらいで考えてらっしゃるのですか?1%ちょっとぐらいでしょうか。 我家は車1台買えるぐらいの資金は最初から常に手元に残しながら、 それ以外の貯金が100万を超えたら(多分控除のために1月にすると思うが) 繰り上げる予定です。 ローン組んだ直後にだって車が壊れないとも限らないし、 子供もいるので手持ちがほとんどない状況はあまり作りたくない。 車買い替え直後にまた壊れたら・・・ってリスク心配したらきりがないけど その時は金利の高い車のローンを借りるしかないです。 それぞれの家庭の状況次第で有利な借り方、返し方は違って当たり前だと思うのですが 最初の返済が無理でないなら一般的に元金均等の方が有利な気がしますが。 |
21:
ごんたくん
[2005-06-10 16:32:00]
それぞれが返しやすい方を選択すれば良いと思いますが、
相方が言うには、有利といっても大して変らないなら あえてリスクがある方を選ぶ必要はないとのことでした。 ちょっとの差でいうなら控除の関係で元金が多くあった方がいいと思うし。 これは私の勝手な想像ですけど。家は控除が上回るので、なんとなくそうかなって。 |
私もそのつもりです。三年間繰上げ返済できないなら尚更、
元金にするべきです。元金均等にすることと期間を短くすることは、
繰上げ返済と同じ効果があるのですから。
ただ元金にした場合の支払額を出してみて、当初乗り切れるかどうか
がポイントですね。
私も3年固定は危険だと思います。しかも全額ですよね?
繰上げ返済すれば短期固定の方が得だといいますが、
貯金がしっかりある人はいいでしょうが、仮に3年の間に
病気でもして繰り返ができなかった場合、多額の残債を残して
特約が切れて高金利時代に突入してるかもしれないです。
私は借入額が少なめなのですがそれでも十年固定にしました。
でもやっぱり不安です。全期固定にしようかと今でも迷ってます。