マンションなんでも質問「西向き物件にお住まいの方!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 西向き物件にお住まいの方!
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-07-09 15:54:00
 
【一般スレ】バルコニーが西向きのマンション| 全画像 関連スレ RSS

今度、ほぼ真西向きの物件に入居予定です。
西向き物件にお住まいの先輩方、
西向きの長所と短所を予め教えて頂ければと思います。
ちなみに西側には大きな公園がある物件の7階です。

[スレ作成日時]2006-01-16 09:25:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

西向き物件にお住まいの方!

1484: 匿名さん 
[2009-07-01 00:46:00]
ここにも東(あずま)さんが出没して躍起になってますね
1485: 匿名さん 
[2009-07-01 00:47:00]
ちょっと!
一人荒らしがいますね、西向きに否定的な意見を言うと、
突然暴れだす人が一人だけいます。

西も東も感じ方は人それぞれでしょ、意味がわからん。
1486: 匿名さん 
[2009-07-01 01:25:00]
>西向きでも窓ガラスが高断遮熱ペアガラス採用していれば、全然暑くないですよ

冬も暖かくないってこと?
1487: 匿名さん 
[2009-07-01 01:35:00]
すごいね、ちょっとさかのぼってみたら、
西日でやられちゃった一人が躍起になって荒らしてるね。

悪いこといわないから、早く南向きに引越しなよ。
1488: 匿名さん 
[2009-07-01 02:09:00]
東向きの板のぞいてみたら、
ココの荒らしの方を西田さんと名付けてたぞ、

一人可哀そうなのいるなーと思ってたら、
東の板でも話題にされててちょっと笑った。
1489: 匿名さん 
[2009-07-01 11:11:00]
どうでもいいけど
まだレスを続けたいかたで、次のスレッドをたてるひとはいないのかな?
1490: 入居済み住民さん 
[2009-07-01 11:11:00]
私の家族も南西角の分譲マンションに住んでいます。
ガラスフィルムを張って、カーテンもしていますが一日中エアコンは欠かせないくらい暑いそうです。
地球にやさしくない生活をしていると話していました。
1491: 匿名さん 
[2009-07-01 11:43:00]
N0.1483,1484,1485,1487,1488
全部同一人物による自演レス。西向きに異常な確執を持ってるようだね。わざわざ書き込みするとは?
想像するに、北か東向きに住んでて、よっぽど西向きが羨ましいのか、それとも東向きが暗いのを理由に売れないことを根に持ってる輩としか思えない。
1492: 匿名さん 
[2009-07-01 11:46:00]
>>1490
北東角が良いってこと?価格は安いと思うけど暗くて寒そうだね(笑)
1493: 匿名さん 
[2009-07-01 12:46:00]
1491さん?
・・・「よっぽど西向きが羨ましい」・・・こんなこと書いてる
いくらなんでもこの擁護はむなしすぎる。
1494: 匿名さん 
[2009-07-01 13:58:00]
今日も西田あれてんなぁ(笑)
早く南向きに引っ越せよ。
1495: 匿名さん 
[2009-07-01 14:32:00]
↑おい、南田君、来なくて良いから(^^)
1496: 匿名さん 
[2009-07-01 16:10:00]
西田さんのおかげで、西のイメージダウンがひどいですね。

もしかしてそれが目当てだったりして・・・。
1497: 購入検討中さん 
[2009-07-01 18:48:00]
>>1486
>冬も暖かくないってこと?

冬はそんなに暖かくないみたいですが、部屋の中は明るいです。
夏の遮断熱ペアガラスは驚くほど西日の熱は遮られてました!

西向きの部屋は高断熱ペアガラス付けてる所じゃないときついですね。
それか昔ながらのヨシズ? 部屋暗くなりそうだけど。
1498: 購入検討中さん 
[2009-07-01 19:26:00]
遮断熱ペアガラスでかなり効果あるなら西向き良いですね!
現在団地住まいで西の部屋、西日辛過ぎです。日焼けはんぱないし。。。

>>1497さんの、コメントみたいに荒らしの西田さんもレスしてくれれば、、、
逆に西向き物件のイメージが悪くなりますね。あんな調子では。
1499: 匿名さん 
[2009-07-01 20:02:00]
東向き暗いって言うの止めてもらえませんか!それを承知で購入したんですから。満足はしてませんが落ち込みます。お願いします(涙)
1500: 匿名さん 
[2009-07-01 20:11:00]
西田自演
1501: 匿名さん 
[2009-07-01 21:36:00]
西田さん南田さん東田さん3人で盛り上がってるんだねこのスレ。皆さんお暇そうで平和でいいですね。
1502: 匿名さん 
[2009-07-01 21:39:00]
1503: 匿名さん 
[2009-07-01 21:40:00]
確かに、ここの数名は壊れてる・・変・・
ちょっと異常。
1504: 匿名さん 
[2009-07-02 00:24:00]
この前、西向き物件に済んでいる友人宅に遊びに行きました。
午後4時過ぎに訪ねていったのですが、カーテン閉めてました。
天気のよい日だったのですが、聞けば3時過ぎにはカーテンなしだと大変なことになるらしい。
夕方すごく、すご~く暑いそうです。
その友人は「西向きはやめとき」と言っていました。
1505: 匿名さん 
[2009-07-02 00:30:00]
嘘くさい話
普通3時じゃ日は部屋の中にまで入ってこないよ
1506: 匿名さん 
[2009-07-02 04:30:00]
嘘じゃないと思いますよ。
自分は南西の角部屋に住んでいますが、寝室が西向きで夕方6時過ぎ迄は日射しがきついです。

超高層というのも関係しているのかも知れませんが、夏は我慢と思っています。

それよりも眺望が素晴らしく風通しも良いので満足していますが、低層ならきついかも知れません。
1507: 匿名さん 
[2009-07-02 06:29:00]
うちでは西側の部屋をサウナ室と呼んでいます。
1508: 匿名さん 
[2009-07-02 10:43:00]
>>1504
>>1506
>>1507
深夜から早朝にご苦労さん。たぶん、いつもの同一人物。リストラされてよっぽど暇なんだね。断熱なしの安賃貸アパートの話をされても(笑)
1509: 管理人 
[2009-07-02 11:06:00]
管理人です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

本スレッドは既定の1000レスをこえております。

特定のスレッドが1000レスを大きくこえますと、システムへの負荷が大きくなり、
サイト全体の表示速度に影響がでる可能性がございます。

誠に恐れ入りますが、新しいスレッドを作成いただいた上で、
そちらをご利用いただけますようお願いいたします。

本スレッドは、後日閉鎖を行わせていただきますので、
あらかじめご了承ください。

今後とも、宜しくお願いいたします。
1510: 匿名さん 
[2009-07-02 12:24:00]
眺望を考えると、城東エリアのマンションなら西向き、山の手エリアなら東向きかな。
江東区あたりのタワマンなら西向きでも良いかも。
1511: サラリーマンさん 
[2009-07-02 12:27:00]
>1508

って何者??北の人かな?
なんでもかんでも、常軌を逸した解釈とコメント・・
友達いる??家族いる??
そもそも社会に馴染んでる??
1512: 匿名さん 
[2009-07-02 13:14:00]
>1508
全面ガラス張りの九州の賃貸APか~アホ
1513: 匿名さん 
[2009-07-02 13:55:00]
>うちでは西側の部屋をサウナ室と呼んでいます。
>>1507
全面ガラス張りの九州の賃貸APか~アホ
1514: 匿名さん 
[2009-07-02 18:39:00]
西田、あせり過ぎてるぞ(笑)
1515: 匿名さん 
[2009-07-02 21:30:00]
>>1514
もう小学生レベルの煽りあいは止めたら。見苦しい!!
1516: サラリーマンさん 
[2009-07-03 06:30:00]
>1515さん

いいんだよ。
それすら、自覚出来ない程度の人達なんだから。
「虚しさ」って言葉を知らない人達なんだよ。
悲しいね
1517: 匿名さん 
[2009-07-03 11:10:00]
まぁ、西田さんも、
ムキになっても、本来同意賛同してくれるはずの西側住民からも
総スカンを食らって、少しは懲りたんじゃない。
1518: 匿名さん 
[2009-07-03 11:59:00]
>>1517
たぶん1514と同じ人物だよね。自分のこと言われてるのに理解できないなんて可哀想な人(笑)
1519: 匿名さん 
[2009-07-03 12:08:00]
No.1517は小学生レベルの能力・モラルしか持ってないから許してやって(^^;)
1520: 匿名さん 
[2009-07-03 12:24:00]
西田懲りねーな(笑)
1521: 匿名さん 
[2009-07-04 16:50:00]
↑こいつ暇なのか懲りずによく出現するわ。印を付けておこう「東田」と。
1522: 匿名さん 
[2009-07-04 20:14:00]
西田しつこ過ぎ(笑)
1523: 匿名さん 
[2009-07-04 21:44:00]
↑やっぱり出てきた東田!ハローワークに行ってきたか?
1524: 匿名さん 
[2009-07-04 21:59:00]
西田ぁ〜(笑)
1525: 匿名さん 
[2009-07-04 22:14:00]
↑よっぽど仲いんだね。この二人。はっきり言ってバカ(笑)
1526: サラリーマンさん 
[2009-07-05 00:55:00]
いやいや。
最初は、私もあほかいな?と思ったけど
これだけ、しつこいと
段々笑えて来た(笑

一種の漫才・・・
ずーっとやっててください。
ただ、パターンは替えてね。
1527: 匿名さん 
[2009-07-05 19:28:00]
奥行きがあるワイドバルコニーで、
ステンレス?の柵ではない壁のフェンス?なら西日もだいぶ和らぐから、
西日が気になる方はそういう物件をオススメします。
1528: 匿名さん 
[2009-07-05 23:31:00]
多少金額が安くても西向き物件はやめたほうがいいよ。とにかく昼前から室温が急上昇して暑くなるから。これウソじゃないよ。温室状態通り越して電気代も急上昇。まして温暖化の昨今だからなおさら。
1529: 匿名さん 
[2009-07-06 07:05:00]
昼前から急上昇ってw
1530: 匿名さん 
[2009-07-06 07:30:00]
この様に色々な西向きのお部屋の体感を聞くと、物件の条件で差が出てくるのですね。私も東南向きの夏は朝から汗かきかきで苦労しました!ただ冬の朝の爽やかな陽射しは格別!
今は西向きで全くその逆ですが私のライブスタイルでは今の方が1日を通して明るいし家事のタイミングもひと段落してからお洗濯して、午後帰宅してもモワッと湿気も無く苦になることが無いのが不思議です。床や家具は知らず知らず焼けているのでしょうかね~?!きっと!
電気代は変わりませんでした。
1531: 匿名さん 
[2009-07-06 07:32:00]

ライフスタイルです。。
1532: 入居済み住民さん 
[2009-07-06 11:39:00]
1530さんの文章、わかりづらい
南東向きの朝は汗かきかきではない
1533: マンコミュファンさん 
[2009-07-06 15:00:00]
1530さんの文章、特にわかりにくくは無いよ。
南東は朝から日が入って、暑かったよ。って主観ですよね。
主観を1532さんが、ではない。と否定されても。
まあ、1532さんが南東に住んでて、暑くないよ。ていうのは、
人様々ですからね。
帰宅時にムアッとしないのは、ベランダが広いのと、
西日対策を、十二分にされているからでしょうね。
私のところも、午後帰宅したとき、涼しいですから。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる