マンションなんでも質問「西向き物件にお住まいの方!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 西向き物件にお住まいの方!
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-07-09 15:54:00
 
【一般スレ】バルコニーが西向きのマンション| 全画像 関連スレ RSS

今度、ほぼ真西向きの物件に入居予定です。
西向き物件にお住まいの先輩方、
西向きの長所と短所を予め教えて頂ければと思います。
ちなみに西側には大きな公園がある物件の7階です。

[スレ作成日時]2006-01-16 09:25:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

西向き物件にお住まいの方!

1044: 匿名さん 
[2007-09-09 01:26:00]
>>1025さん
じゃあ、勝負する?な〜んてね。そんな事、百も承知。
ただ、ここはMS掲示板。話題に関係ない事で争う場でないのでやめましょうね。
以上、レス不要です。
1045: 1044です。 
[2007-09-09 01:45:00]
みなさーん!
このスレッドのタイトルをもう一度確認しましょう!

『西向き物件にお住まいの方!』それ以外は参加除外ですよ〜。
自分も、ちょっとアツくなってしまいましたが、荒らしはスルーしましょう。

どなたかの発言にありましたが、「かつて西向きに住んだ経験ある方」は参加オーケーと思います。(そういう自分もそうなのですが。。。)
西向きの後、東南に賃貸で住んで。。。西の方が良いなと思ってました。

現状は、変形ですが、東西南向き中古を購入。(都内では、新築は手が出ないので。。。)
築古なのでスケルトンリフォームを敢行。
日差しの入り方を考えて、間仕切り壁に明かり取りの造作を増やしました。
アンチの方には不評の『西日』も大事に使わせていただき、とりあえず快適です。
1046: 匿名さん 
[2007-09-09 08:23:00]
情けない....
1047: 1032 
[2007-09-09 11:30:00]
>だからそれでは「南向きが欲しかったけど眺望が悪いから
>西向きを選んだ」訳で西向きが純粋に欲しかった訳ではない事を
>証明している事になるのですよ。

うんうん、だからスレ主は、西側には大きな公園がある物件の7階
っていっているでしょ。
西向きは眺望がいいんだよ。(南が悪いとも書いてないけどね。)

そういう物件あんたなら眺望悪くても南向き買うのかよ。
ここは一般論(南>西)を語ってもしょうがないだろ。

スレ主もそのあたり理解していて、その上で西向きってどうなの?
っていっているのに
なぜか南向き****(←レベルあわせたよ)野郎が出て来るんだよな。
1048: 1044消えろ 
[2007-09-09 14:26:00]
>1044
キモいからスレから消えろ
なぜおまえが仕切るの?
こういう奴どこにもいるんだよね
勘違い野郎だよ
1049: 匿名さん 
[2007-09-09 17:46:00]
>>1047
無理に眺望の悪い南向きを買う訳がありません。
眺望の良い南向きの別物件を探します。

眺望が良くても西はあり得ません。
経験談なのでその点をご理解願います。
1050: 物件比較中さん 
[2007-09-09 21:56:00]
このスレ読んでたら
西向きが好きになりました。(できれば南西)
選択肢が増えて良かったです。
1051: 匿名さん 
[2007-09-10 00:09:00]
>>1050
南西向きは西向きと同じ扱いだよ。
安い(売れない)・暑い・育たない・いたみやすい・使えない
リスクが高いのに価格が安いからって買うのは不動産素人です。
1052: 匿名さん 
[2007-09-10 00:35:00]
>>1051
ありがとう。
26階の南西向きの物件にほぼ決めました。
もう貴方のアドバイスは要りません。
ごきげんよう。
1053: 1051 
[2007-09-10 00:50:00]
>>1052
別にあなたの為にアドバイスしたつもりなどない。
あなたにとって後悔しない選択が何よりです。
1054: 匿名さん 
[2007-09-10 01:30:00]
東西南北どこであろうが周りの環境次第でしょ。
まったくの同条件なら南でいいんじゃない。南住人も納得するでしょ。
ちなみにうちは西ですけどね。。
1012って中途半端なお金持ち?
資産価値なんてたいして気にならんと思うが。売った所で
たいした差はないだろうし。その差が許せないの?
1055: 1047 
[2007-09-10 01:42:00]
>眺望の良い南向きの別物件を探します。

角部屋は選択肢にないの?
スレから外れるかもしれないけど
自分は以前南向き中住戸(賃貸)だったけど、夏は凄く暑かった。
今は南西角部屋。でも凄く風通しが良くて窓あければ暑くないし、
カーテン閉めておけば日差しも気にならない。
南向きに固執しなくてもいいんじゃない?

>眺望が良くても西はあり得ません。
>経験談なのでその点をご理解願います。

その経験談をお聞かせ願いたい。
これから西向き物件を検討している人に有意義になると思いますが?
訳もなく否定されても・・・。
1056: サラリーマンさん 
[2007-09-10 08:05:00]
経験談なんてここの1000スレを読めば大体出ているでしょ?
1057: 匿名さん 
[2007-09-10 15:12:00]
>>1055

南西角部屋と西向き物件とでは全く意味が違いますよ
1058: 匿名さん 
[2007-09-10 17:21:00]
マンション、売れ残りがすごいそうです。
タワーマンション人気も陰りがでてきました。
契約率がどんどん下がっているそうです。
ここの書き込みに「必死」な人たちって売れ残りを捌きたい意図、丸出し。
1059: 匿名さん 
[2007-09-10 17:51:00]
西向きです。最近のマンションは西だからといってそこまで暑くないですよ。しかも安いから納得してます。どうせ夏はどの向きだってみんなエアコンかけるでしょ?神経質な方は西はやめといたらいいんじゃないですか?それだけの話。
1060: 匿名さん 
[2007-09-10 18:43:00]
神経質な人でもそうでない人でもエアコン使用控えめで快適な南向きを
是非お勧めします。
1061: 匿名さん 
[2007-09-10 20:36:00]
南向きしか進めない方は南向き最高レスでも作ってそちらでやって下さい。
1062: 匿名さん 
[2007-09-10 21:42:00]
西向きのデメリットを受け入れられない方はmixiで仲間内だけでやって下さい。
1063: 匿名さん 
[2007-09-10 22:21:00]
西向きなら南はもちろんのこと東や北向きの方がありだな。
西向きだけはありえない。
なぜあえて西なの?安いだけじゃん。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる