今度、ほぼ真西向きの物件に入居予定です。
西向き物件にお住まいの先輩方、
西向きの長所と短所を予め教えて頂ければと思います。
ちなみに西側には大きな公園がある物件の7階です。
[スレ作成日時]2006-01-16 09:25:00
西向き物件にお住まいの方!
723:
入居済み住民さん
[2007-03-02 15:35:00]
|
724:
入居予定さん
[2007-03-02 15:59:00]
>>723
「西向きだけれど、遮光カーテンはイヤ。普通のカーテンでも西日は防げますか? バーチカルブラインドではどうすか?」 という趣旨の質問なのではないでしょうか。 自分も完全真西のリビングですが、割と薄い色のシェードにしたので西日を防げるものか ちょっと不安です(3月末入居なので)。 |
725:
入居済み住民さん
[2007-03-04 09:50:00]
遮光ではない淡い色のカーテンにしました。
レースのカーテンでは眩しさは遮れませんので、本当に眩しいときに厚手のカーテンも引いています。それでもカーテンを通して太陽がうっすら見えます。(ずっと見てると眩しいくらい) 遮光だと真っ暗になってしまうので、遮光よりはましかな・・・。 西日は窓の上部から下部まで全面に日差しが入ってくるという感じです。 あと、南向きより太陽の動きが大きいのがよく分かります。 靴を洗ったときなど日差しを追い掛け回してます(笑) |
726:
匿名
[2007-03-07 18:33:00]
日差しが上から降りてくるでしょうから、
バーチカルブラインドよりは、シェードの方が調節しやすいですかね? 実際使ってる方、成功談、失敗談など教えてください! |
727:
匿名さん
[2007-03-12 22:27:00]
全室西向きのマンションを購入しました。まだ竣工前ですので住み心地は分かりませんが,Low-Eペアガラスなので西日の暑さは全然心配せずに決めてしまいました。Low-Eペアガラスの西向きにお住まいの方がいらしたら,住み心地を教えていただけると有難いです。
|
728:
匿名さん
[2007-03-13 11:48:00]
地球温暖化でますます西日が厳しくなるかも。
今年は去年よりきつそう。でも、ホンとに暑いのは2ヶ月くらいですけど。 遮光カーテンじゃないと西日でボロボロになります(なりました)。 ベランダの奥行きが狭いと特にきついですね。 |
729:
買いたいけど買えない人
[2007-03-13 21:03:00]
どれくらいベランダの幅があれば対処できるんでしょうか?
|
730:
匿名さん
[2007-03-14 23:16:00]
買ったマンションのリビングが南西で西面6.5M、南面5Mでどれも高さが2.3MでベランダもないFIX窓です。東向きに小さな窓はありますが。熱線反射ガラスとUVカットのガラスですがここの書き込みを見ていてとても心配になりました。特に西面は遮るものも無くモロ西日です!カーテンをオーダーするのも50万はかかりそうで失敗は許されない感じです。同じようなFIX窓の方っていらっしゃいますか?
|
731:
入居済み住民さん
[2007-03-14 23:56:00]
最近夕方は日差しが眩しいよー。UVカットフィルムしてても日焼けが心配。
シミとかできそう。 |
732:
契約済みさん
[2007-03-15 00:17:00]
うちは南西ですがUV加工のフローリングになってました
|
|
733:
匿名さん
[2007-03-15 09:46:00]
732さん。
UV加工のフローリングとはコーティングですか? 耐久性などどのように表示されているのでしょう? わが家でも検討したいと思っておりますので、どのようなものか詳しく 教えていただければ嬉しいです。 |
734:
入居済み住民さん
[2007-03-16 21:21:00]
731です。
私が心配しているのは自分の肌の日焼け、シミです。 ジリジリきますよ〜。 フローリングや家具は買い直しできますからね。 |
735:
入居済み住民さん
[2007-03-18 12:19:00]
ベランダなしのFIX窓って、タワーなのでしょうか?
だとしたら暑そうですね・・・。 |
736:
匿名さん
[2007-03-19 16:54:00]
>地球温暖化でますます西日が厳しくなるかも。
何を言いだすやら・・・ |
737:
匿名さん
[2007-03-19 17:59:00]
>735 さん タワーです。怖いです。やっぱカーテン閉めっぱなしなんでしょうねぇ。とほほ
|
738:
大手企業サラリーマンさん
[2007-04-13 21:57:00]
夏はバルコニーに水打ちとかしたらちょっとは涼しくなるかな?
|
739:
匿名さん
[2007-04-14 08:55:00]
フィルムは紫外線には有効でも断熱効果は殆どなし、だそうです。
断熱はやはりカーテンでしょうか。 |
740:
匿名
[2007-04-14 15:58:00]
|
741:
匿名はん
[2007-04-15 11:44:00]
>>740
これは朝に打ち水をしたら午前中から昼間の気温の上昇が防げるということですか? |
742:
匿名さん
[2007-04-15 16:08:00]
夏は通販で買った洋風たてすをたてかけて使っています。
本当は、オーニングにしたかったけど、建物側にとめるところがなかったのであきらめました。 |
西向きに関係無い質問(ーー;)