住友林業の評判はどう?のPart9です。
住友林業の家について、検討している方や住んでいる方の体験談
アドバイスや意見、質問など、何でも色々語り合いましょう。
PartⅧ http://www.e-kodate.com/bbs/thread/205068/
PartⅦ http://www.e-kodate.com/bbs/thread/166581/
PartⅥ http://www.e-kodate.com/bbs/thread/151212/
PartⅤ http://www.e-kodate.com/bbs/thread/78540/
PartⅣ http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10470/
PartⅢ http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9844/
PartⅡ http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10043/
PartⅠ http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11856/
[スレ作成日時]2013-02-12 21:59:19
住友林業の評判はどう?Part9
101:
匿名さん
[2013-02-19 09:07:14]
|
||
102:
匿名さん
[2013-02-19 09:31:20]
間伐材も実際は集成材にするなら問題ないでしょうね。
でも集成材を製造するときにラミナの強度にバラツキがあると接着能力がさがるみたいだから、そのあたりをスミリンがちゃんと検査して製造しているかが重要。 無垢材で使用しているなら問題ありでしょうね。 間伐材は反りや歪が大きいため構造に使用すると、狂いが出てくるでしょう。 内装をビニールクロスにしないのは狂いが出た場合にばれにくいからでしょう。 まぁでも塗り壁や布クロスであればいいわけできますからね。 |
||
103:
匿名さん
[2013-02-19 09:53:09]
>99 どっかーんと値引いて、最後の決定に持ち込むための、粗利しろです。
|
||
104:
匿名
[2013-02-19 12:40:02]
つまり、住友林業の家は間伐材の集成材を、無垢より優れているかの様に消費者に錯覚させ、それで売り上げを伸ばしていると言う事でしょうか?
|
||
105:
匿名
[2013-02-19 12:42:11]
実際に900万、二割以上の値引き提示された。
怖くて住林やめました。 |
||
106:
匿名さん
[2013-02-19 12:48:06]
>105 逆効果になった例ですな。 しかし、どんだけ粗利ぼってるのか。。 つまり標準で材工の絶対金額が安いってことでしょ???怖いよね。まさにブランドの威力か。
|
||
107:
匿名さん
[2013-02-20 09:36:22]
派生スレが賑やかですが、本家もあげときますね
|
||
108:
入居済み住民さん
[2013-02-20 12:52:27]
派生スレが多すぎ!ある意味人気?
何かあればここで語りましょう。タマ?セイスイ?そっちがいい人はそっちで建てればってかんじ。 |
||
109:
匿名さん
[2013-02-20 12:54:21]
人気というか・・・住林施主がばんばんスレ作ってるだけだけどね
|
||
110:
匿名
[2013-02-20 13:17:19]
住林施主がわざわざタマと比べるスレ立てないと思うが。
まぁ、人気(?)なのは確かだな。 住林VS一条のスレがあったらすごいことになりそう・・・ |
||
|
||
111:
匿名さん
[2013-02-20 13:28:13]
住友林業は一条ほどは人気ないから出来ないよ
|
||
112:
匿名さん
[2013-02-21 22:13:59]
HMのなかで住林の営業が一番暇してるってことかな?
外出てお客さんに合わないと、こんなところにひっついてないで。 |
||
113:
購入検討中さん
[2013-02-21 23:32:40]
無垢材の家を建てたくて住林を検討しました。
だけど、うちの予算では(30坪で3千万弱) 床は無垢材でもウレタン塗装(無垢の意味なし) 壁はなんとビニールクロス(漆喰が無理ならせめて和紙にしたいのに) トイレとか、まさかまさかのクッションフロア なんかビニールだらけで悲しくなりました。。。 もっと予算があれば本物の家を建ててもらえるのかもしれないけど・・ 構造材も集成材・・・ そりゃあ、新しいうちはいいと思う。安全上もまあ大丈夫でしょう。 でも、100年後どうなるんだろう???? 粗悪品の割りにお値段だけが高いのが本当アホ臭いです。 でも、じゃあ、どこで建てたらいいのかわからないです。 |
||
114:
ジャロ
[2013-02-21 23:50:19]
BF工法のCMは横から映すべきだと思う。
|
||
115:
入居済み住民さん
[2013-02-22 00:00:13]
>113
ごめん、明らかに嘘ばかりなので訂正させて。 >床は無垢材でもウレタン塗装(無垢の意味なし) >壁はなんとビニールクロス(漆喰が無理ならせめて和紙にしたいのに) >トイレとか、まさかまさかのクッションフロア これらは打ち合わせの最後の方で決める事なので、検討段階では分からないはず。 さらに、標準仕様でも壁紙を和紙にできます。 クッションフロアなんて、標準仕様でも選ぶ人あまりいないと思うよ。 無垢材のウレタン塗装は、床材を貼り終えた頃に塗装のしたものと、しないものの実物を 見せてもらい選びました。 塗装しない人の方が多いよ。 坪100万で・・・・ マジレスするのが馬鹿らしくなった。 |
||
116:
匿名
[2013-02-22 00:13:30]
塗装のにしない人の方が多いとか何故わかるの
|
||
117:
入居済み住民さん
[2013-02-22 00:25:59]
現場監督に聞いたから。
まぁ、あくまでその人が担当した物件についてだろうけど。 あと、床材の種類にもよると思うよ。 うちの材は塗装すると突板のフローリングと見た目が同じになっちゃうからやめた。 あと、素足で歩いた時の温もりがなくなるから。 汚れるのはしょうがない。 |
||
118:
匿名
[2013-02-22 00:30:36]
断定口調で書いて、監督から聞いたと後付けすか。さすが後付けが得意。
|
||
119:
匿名
[2013-02-22 06:40:14]
どちらも 怪しい?
|
||
120:
匿名さん
[2013-02-22 07:42:40]
|
||
121:
匿名
[2013-02-22 08:15:05]
普通は耐水床でしょ。(笑)
ダイケンとかの白っぽくて硬いの。 間違っても無垢とかは絶対に・・ 間違いなくアンモニアウッドになります。 |
||
122:
匿名さん
[2013-02-22 09:04:11]
化粧板でしょ?
だったらテラコッタ調のCFだってありだと思う。触るまで殆どの人は本物のテラコッタだと思ってるよ。 |
||
123:
入居済み住民さん
[2013-02-22 09:41:14]
100年後どうなるんだろ?
っ....て |
||
124:
匿名さん
[2013-02-22 11:56:12]
トイレは清潔感があればなんでもいいよ。
汚れが目立たないのは汚いイメージ |
||
125:
匿名
[2013-02-24 11:56:52]
職人から言わすと最低だね!工期はなく手間が安い!細かな良い仕事なんて出来る訳ないよ。お客様から高い金取って営業や監督が職人より遥か高い給料取ってるのっておかしくねぇ?まぁ職人も単価なりの仕事しかしないがねぇ(笑)
|
||
126:
匿名さん
[2013-02-25 00:22:07]
営業そんなに貰ってないよ。他の部署がもらいすぎ。お客様の事想い、お客様のペースで打ち合わせ進めると、会社から吊し上げられる。無理矢理工事させようとするからね。良い営業というか、良い人程いられない会社。良い人程、
昇進しない会社。住宅業界自体ブラックで、住友林業はまだ良い方かもしれませんがね。会社の中では、立場も、待遇も営業が一番下ですね。 |
||
127:
匿名
[2013-02-25 21:25:34]
まぁ確かに営業さんは大変だと思いますよ。ただ職人は退職金もボーナスもなく、安い手間で家族を養うのが精一杯で先行き不安です!お客様は住友林業と言う名ばかりで「ブランド」材料や使ってる物はどこも変わらない。ブランドの為に高級車が買える位無駄金払ってると思います。ハァー県民の仕事でもすっかな?生産や次長クラスが取り過ぎなんだよ!
|
||
128:
匿名さん
[2013-03-01 00:28:09]
確かに。上がもらいすぎだと思います。上は数字とにらめっこ。お客様みてないよ。あほかと。
現場の職人さんには頭下がります。ありがとうございます。また、お客様にも、感謝しています。 |
||
132:
職人
[2013-05-12 14:06:09]
今や駆け込み需要で職人が忙しくなってきた。手間を上げないと大手の職人は居なくなるだろう!頭良いお偉方!決断の時が来たな。一度離れた職人は戻ってこないよ。噂は早いからねー!!
|
||
133:
匿名さん
[2013-05-15 00:22:52]
なんか、もう疲れました。自分が壊れかかってきてる。でも、明日も仕事。サービスばっか。
抱えてるお客様と引き渡したお客様想うと辞められない。でも、上司に言われた言葉で、おれました。 前期二桁受注したし、今までも恥ずかしくない程度はやってましたが・・。林業で、続けるのは、無理かな。 辞めよう、病気になる前に。 どうしよ、これから。 |
||
135:
匿名さん
[2013-05-16 22:10:29]
おや?
「住友林業とタマホームどちらがおすすめですか。No.3 」のスレで、 コテンパンにやられたタマ施主が腹いせで上げてるのかな? |
||
137:
e戸建て渦さん
[2013-05-18 05:21:35]
133さん
家は安心して健康に住みたいものです。 お施主にもご自身にも。 |
||
138:
匿名さん
[2013-05-18 09:05:18]
住友林業の営業さんが高圧的なのはやはり会社自体が営業にきつい仕事を強いているからですか。
悪循環ですね。着工数も他の大手よりだいぶ低いみたいだし、そろそろ親身になって家作りをするとか なにか家自体がオリジナルの魅力を出せないときびしいんじゃないかな。 法律違反もしてたし、そういうイメージってどうしても残ってしまうからね。 |
||
139:
匿名さん
[2013-06-05 23:57:26]
>着工数も他の大手よりだいぶ低いみたいだし
これは単にバブル弾けてから20年以上もまともに給与が上がらないこの時代に、 同クラスの住宅を建てようとすると他よりも価格が2~3割高いからでしょう。 おまけに将来行うことになる補修費用もその元が高い住宅の価格が基準なので高い。 n年目の点検のときに10年経ったときの補修費用がいくらになりますか?と聞いてるけど、 建てる前は150万くらい、3年目のときは180万くらい、5年目のときは220万、 一部が壊れたせいで呼んだとき再度聞いたら今度は280万と聞くたびに順調に数字が増えてます。 ここや他の場所を見ても実際に行う10年目のときは更に数字が増えるそうなので確実に300万超えるでしょう。 元の住宅がいくらだったかにもよるでしょうけどね。 メンテすれば長期持つという住宅を売り始めたのは住林はかなり早い方ですが、 そのために必要なメンテナンスの費用を考えるとその頃には余裕で同じ住宅が もう一軒建てられる費用がかかるのではないでしょうか? あと一部の会社は将来メンテを行うときに行わないとその部分の補償が消えるだけですが、 住林さんはそんなことなく一気に保証が複数なくなります。 |
||
140:
匿名さん
[2013-06-06 06:56:24]
どこがどう壊れて呼んだのか教えてくれますか?
ウチは8年目になりますが、一切費用かかってません。 あと2年で280万円もかかると思えないんですが、後学のために教えてください。 |
||
141:
匿名さん
[2013-06-06 08:45:13]
シーサンドコートを選択しなければそんなにメンテ費用はかからないんじゃないかな
|
||
142:
匿名さん
[2013-06-06 20:52:22]
>>140
>どこがどう壊れて呼んだのか教えてくれますか? >ウチは8年目になりますが、一切費用かかってません。 まず勘違いを指摘すると壊れて呼んだときに費用がかかったとどこにも書いてないのですが? 更にそこが壊れる前の当初から10年目の補修の金額はそれなりだと書いてありますね。 10年目の補修にお金がかかる点と保証に付いては住林の契約書類をお読みください。 しかし8年も壊れずトラブルもなしなんて私から見ると羨ましい限りです。 >あと2年で280万円もかかると思えないんですが、後学のために教えてください。 こちらの書いた文章をお読みになっていますか? でしたら >元の住宅がいくらだったかにもよるでしょうけどね。 と書いてあるのも見えますよね? 私は住林の人間ではないので貴方の住宅でいくらになるかは分かりません。 ですので貴方の住宅でいくらになるかはお客様Noを使ってご自身で住林のお客様センター0120-370-222で聞いてください。 電話では分からないと言われたなら実際に住林の方に家に来てもらい家を見てもらってから聞けばいいでしょう。 それぞれの補修個所とその詳細な金額も知りたいならやって来た住林の方に聞けばいいでしょう。 全て答えてくれるかは分かりませんが、後日になっても分かる限りは答えてくれると思います。 それが大手ハウスメーカーというものです。 >>150 どうなのでしょう? 家を作ってる段階で作りに来ていた職人の方にお茶などを差し入れするとき色々な話をしたのですが、 その時点でこれくらいの家を作ると多分10年目に200万くらいはするだろうから準備しておく方がいいと言われました。 |
||
143:
匿名さん
[2013-06-07 17:02:14]
>一部が壊れたせいで呼んだとき再度聞いたら今度は280万と聞くたびに順調に数字が増えてます
壊れたんじゃねぇのか? お前国語からやり直せ。 |
||
144:
匿名さん
[2013-06-20 13:32:01]
>>140
住林の人がうちに来たので聞いた。 家を作った時の契約書を見て空調などのオプション品を除いて家の基本設計部分にかかった費用×10%が目安。 住林の家は他メーカーよりも高くて坪45万(変更するとそれ以上も簡単に)が基本なので、 それが2000万なら200万、3000万なら300万、4000万なら400万、5000万なら500万になる。 が、あくまで目安なので実際にいくらかは自分で住林に聞け。 |
||
145:
社員
[2013-06-24 01:03:08]
住林で45万/坪で出来る家なんかないですよ。
あなたオーナーじゃないでしょ? 若しくは20年くらい前の家? どちらにしても基本設計部分×10%なんていう表現は聞いたことない。 カタリは良くないよ。 |
||
146:
匿名さん
[2013-06-24 14:44:38]
15年くらい前までは45ぐらいで建ったよね
スミリンの人も認めてるけど、不良住宅 |
||
147:
匿名さん
[2013-06-24 17:21:32]
最近も40万で販売してたそうだぞ。w
|
||
148:
匿名さん
[2013-06-24 17:28:17]
決まった間取りで建てれば坪40で建てられると住友林業の人が言ってました。
シートに間取りがたくさん載っていて50坪2000万ぐらいでなんとか建てられますと言ってたけど 注文住宅という感じじゃないのでやめました。 |
||
149:
匿名さん
[2013-06-24 17:34:02]
どうしても大手が良い人はそういうのが得ですね。しかし、安いな。しょぼいんだろうか。
|
||
150:
匿名さん
[2013-06-24 20:15:36]
注文住宅と言いながら、基本は使い回しの設計だろ。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ちなみに60坪。他にいいHMがあったから契約しなかったけどね。