小倉北区で新しくできるマンションしりませんか
21:
匿名さん
[2014-04-04 21:57:42]
|
22:
検討中の奥さま
[2014-04-06 00:07:45]
NO.20さん・21さんありがとうございました。
場所がめちゃめちゃいいですね!! しかも思永中学校校区ですし。 モデルルーム公開はいつかご存知ですか? 本格的に探してるわけじゃないけどとりあえず会員登録しておくべきかな。。 |
23:
匿名さん
[2014-05-20 23:34:48]
城内に建設予定のサンパークの隣に、サンライフのマンション建設予定地と看板がありました。
因みに、住所は大手町でした。 |
24:
匿名さん
[2014-05-31 10:31:58]
馬借のデオデオ跡地になかやしきができるそうです。
|
25:
検討中の奥さま
[2014-06-02 01:08:26]
わー、デオデオ馬借跡地ですか!便利そうですね。
モノレール旦過まで5分ぐらい?その気になれば小倉駅も徒歩圏内か。 スーパーが丸和だけなのがちょっとアレですが。 クエストに井筒屋にごはん屋さん・・・夫婦のみ世帯なので心ひかれます。 |
26:
購入検討中さん
[2014-06-11 08:07:27]
26様
デオデオ跡地のなかやしきの情報は何処で入手ですか? なかやしきHPではまだ発表されてませんが信憑性は? 他物件契約検討中ですが、デオデオ跡地の物件があるならそちらを待つつもりなのですが… 情報よろしくお願いします。 |
27:
匿名さん
[2014-06-11 10:40:20]
|
28:
購入検討中さん
[2014-06-11 15:54:48]
27様
26です。 情報ありがとうございます! |
29:
購入検討中さん
[2014-08-03 07:38:57]
>>23
大英産業より泰平の方が安いかな |
30:
購入検討中さん
[2014-08-04 10:00:24]
なかやしきが中井に建てる予定があると聞きましたがどこかわかる方いますか?
営業の方に聞けば建設予定のマンションについて教えてもらえるのでしょうか? |
|
31:
匿名さん
[2014-08-04 21:58:46]
>>30
スピナの近くですよ(^^) |
32:
物件比較中さん
[2014-08-04 23:55:46]
>>30
少し前の情報ですが建築費の高騰で販売価格に見合わず売り出せないと聞きました。 アーティックスのマンションは魅力的だと思うので建築費の高騰で設備や仕様が落ちないで欲しいですね。 次は中井?馬借?であればそろそろ売り出しですかね? 中井が再来年竣工であれば私も検討したいです。 |
33:
購入検討中さん
[2014-08-07 21:53:47]
馬借は高いだろうね
|
34:
匿名さん
[2014-08-07 23:37:44]
31さん、それは新日鉄社宅の跡地ですか?
もしそうなら、あの場所はすごく魅力的ですが、新日鉄の社宅跡地って、リビオしか建たないのでないのですか?場所違いかなぁ… |
35:
匿名さん
[2014-08-08 16:29:48]
>>34
社宅跡地かどうかはわかりませんがその近辺なのは間違いないです(^^) |
36:
申込予定さん
[2014-08-10 13:17:05]
泰平が大手町に建つんですか?
|
37:
購入検討中さん
[2014-08-11 18:19:26]
なかやしきの馬借マジ便利いいだろ
いくらからかな? |
38:
とくめい
[2014-08-12 08:23:25]
小倉駅の郵便局跡地に積水がマンション建てると聞きました。
|
39:
購入検討中さん
[2014-08-12 18:37:36]
|
40:
購入検討中さん
[2014-08-12 19:37:51]
小倉駅南口再開発ニュースででてるね
分譲マンションの価格どれくらいからだろう |
41:
匿名さん
[2014-08-12 22:37:12]
|
42:
匿名さん
[2014-08-13 03:11:08]
小倉駅南口再開発で地上24階地下1階の複合ビルが建つらしい。
1~3階商業施設4~6階事務所オフィス8~24階が住宅で120戸分譲予定らしい。 2015年中に着工して2018年9月の開業を目指すらしい。 |
43:
購入検討中さん
[2014-08-13 07:55:13]
デベはどこだろうね?
駐車場高そうだね |
44:
匿名さん
[2014-08-13 08:12:10]
だから積水だって
|
45:
申込予定さん
[2014-08-13 18:37:53]
駐車場高そう
|
46:
物件比較中さん
[2014-08-19 00:19:26]
南口再開発に大注目だね
ほかのマンションは苦戦しそうやね |
47:
匿名さん
[2014-08-21 03:31:07]
第一交通産業のグランドパレスが三萩野にできる
|
48:
匿名さん
[2014-08-21 03:38:42]
三萩野グランドパレス
バルコニー最大奥行3.75m なかやしきを越えた |
49:
匿名さん
[2014-08-21 10:50:12]
なかやしき馬借建設予定地には、もう一社賃貸マンションが建つみたいですので互いの位置関係が気になりますね
|
50:
匿名さん
[2014-08-21 19:16:04]
北九州のマンションってダサイ物件が多い
広島とか福岡並みの物件求む |
51:
物件比較中さん
[2014-08-21 19:40:22]
50さんの思うダサいとは?
|
52:
匿名さん
[2014-08-22 00:12:29]
|
53:
購入検討中さん
[2014-08-23 08:49:58]
賃貸が横にあると資産価値下がるんですか?!
場所は便利なんですけどね 小倉駅開発は維持費が高いだろうから手が出ないかな |
54:
匿名さん
[2014-08-23 09:26:34]
田園興産の賃貸マンションは独り暮しが多いイメージ。
馬借だから若者が多いイメージ。 うるさくないかな?戸数も多いだろうし。(推測) |
55:
購入検討中さん
[2014-08-23 13:51:44]
若者が多くてうるさかったら嫌かも
クエストとか近くて魅力あるんだけどな |
56:
購入検討中さん
[2014-08-24 13:37:32]
|
57:
匿名さん
[2014-08-24 15:07:32]
|
58:
匿名さん
[2014-08-24 15:11:34]
↑間違えた!三萩野やないで香春口ね!
不思議なつくりやね |
59:
匿名さん
[2014-08-24 19:33:54]
香春口のモデルルームを完成する前に見たけど…
中が丸見えの気がして落ち着かなそ〜 もう少し品のある建物にしたら売れそうなのにね! |
60:
購入検討中さん
[2014-08-24 20:01:58]
|
61:
あ
[2014-08-26 06:55:16]
オーヴィジョンのエストラストが北九州市内にマンション用の土地取得するとリリース出してるけどどこなのかな。5千平米で3億となると市内でも結構大きな取引だけど。
|
62:
匿名さん
[2014-08-27 03:43:27]
|
63:
匿名さん
[2014-08-30 12:22:10]
なかやしきの馬借の情報なかなか出ませんね
|
64:
検討中の奥さま
[2014-08-31 14:29:22]
サンライフ大手町
学園大通りみたいなマンションになればいいね |
65:
匿名さん
[2014-09-13 14:10:40]
馬借のなかやしき、19階建ての高さ60m越えなんだと。
ちなみに隣の田園興産の賃貸マンションも19階建ての 60m越えだって。@現地のお知らせより |
66:
物件比較中さん
[2014-09-19 18:38:20]
最近気がついたんだけどなかやしき公式HPの「福岡の副都心『北九州』を拠点に」って地元をバカにしすぎだろ。小倉を勝手にフクオカの格下扱いするな!
|
67:
契約済みさん
[2014-09-19 21:11:08]
敏感すぎませんか?
どう考えても福岡市より格下ですよ。 北九州は何も無い田舎だと思いますが… 私は小倉生まれ小倉育ちです。 |
68:
匿名さん
[2014-09-19 22:25:28]
副都心というより工業地帯ですよね
福岡市と比べるレベルでは無いです(福岡出身北九州在住) 最近は工藤○のせいで 福岡県の印象が悪くなってます 「福岡の副都心」なんて呼んでほしくないのは同感です!! |
69:
匿名さん
[2014-09-24 22:18:46]
聞かれてもないのに「私は○○出身」宣言はやましいことがある人の決まり文句ですね。
|
70:
周辺住民さん
[2014-09-24 22:30:14]
副都心てのはあくまで同じ経済圏における用語であって、例えば福岡の都心が天神や博多なら副都心は香椎とか西新。
同じく北九州では小倉が都心で黒崎などが副都心。 全く繋がっていない別の街に対して都心、副都心の定義付けはおかしいね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
詳しくは大英産業サンパークマンションで検索してみて下さい。