アドバイスをお願いします。 借入額は3,100万円です。
・新生銀行25年 3.00%
・住友信託30年 3.18%(2.98%+0.2%で保障料不要)
のどちらにしようか悩んでいます。
いろいろ勉強した結果、繰上げ返済は返済額圧縮だけでいくつもりで、新生銀行は期間圧縮しかできないから新生銀行の場合は繰り上げ返済はしないつもりです。
住信の場合は、返済額圧縮で積極的に繰上げしようと思っています。
新生銀行の場合は、月々の支払いが多くなるため少しだけ生活にゆとりがなくなりますが、3%という金利が魅力です。
住信の場合、繰上げ返済の仕方如何では3%の金利よりお得になることがありますか?
皆さんならどうしますか?お知恵を貸して下さい。
[スレ作成日時]2006-09-06 18:42:00
住友信託と新生銀行で悩んでいます。
レスが検索されませんでした。
画像:あり