阪急不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ジオ高槻ミューズスイート (旧称:(仮称)JR「高槻」駅直結 最終プロジェクトってどうですか?)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 高槻市
  5. 白梅町
  6. ジオ高槻ミューズスイート (旧称:(仮称)JR「高槻」駅直結 最終プロジェクトってどうですか?)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-05-27 20:47:48
 削除依頼 投稿する

ジオ高槻ミューズスイートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府高槻市白梅町1308、1309番(地番)
交通:東海道本線JR西日本) 「高槻」駅 徒歩5分
阪急京都本線 「高槻市」駅 徒歩11分
間取:1LDK~3LDK+N ※Nは納戸です。
面積:56.13平米~82.30平米
売主・事業主:阪急不動産

施工会社:株式会社竹中工務店 大阪本店
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート

【正式名称が決定したためスレッドタイトルを変更しました。 管理担当 2013.6.10】

[スレ作成日時]2013-02-11 22:07:55

現在の物件
ジオ高槻ミューズスイート
ジオ高槻ミューズスイート
 
所在地:大阪府高槻市白梅町1308番(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 高槻駅 徒歩5分
総戸数: 140戸

ジオ高槻ミューズスイート (旧称:(仮称)JR「高槻」駅直結 最終プロジェクトってどうですか?)

382: 匿名さん 
[2015-04-05 00:23:50]
私共も駅直結が決め手となり、決断致しました。
日中はレースカーテンにすれば陽は入りますし、夜はもともとカーテンを閉めて生活しているので、そこは余り気にならないと判断しました。
タワーマンションならではの眺望をお求めの方にとってはこの物件はイマイチかもしれませんね。
383: 匿名さん 
[2015-04-06 14:41:03]
南西角部屋人気だったんですね。
私は、南西角部屋に現在住んでいるので 西陽の暑さ
考えると、私なら 北東角部屋にすると思います。

南も 近年の猛暑考えると 少し影になる位が良いような
気もします。

二期販売は、まだなんでしょうか?
384: 契約済みさん 
[2015-04-06 17:51:30]
北東角部屋も人気ですね。
眺望は北側の方が絶対いいと思います。
ただ南西角部屋が一番広かったから人気が出たんだと思います。
価格の高い部屋から要望書が埋まったと聞いてますよ。
385: 匿名さん 
[2015-04-06 23:15:23]
紫外線カットのガラスなら、一般的には北西角は明るくお勧めです。
386: 匿名さん 
[2015-04-06 23:31:47]
確かここは紫外線カットだったような。
何にせよやっぱり角部屋ですよね。
387: 購入検討中さん 
[2015-04-07 15:28:04]
塚口の直結、尼崎の直結、そしてここ高槻の直結。。。どこも駅直結物件は大人気ですね。特にJR沿線はカバーエリアも広いですし便利さや早さでは言うことなしですしね♪
もう少し情報が早く出回り、広く認知されてから販売開始だと良いんですが、どの物件も公!?になる頃には何故か1期販売も終わっていて、私達的に予算的にOKで好みの間取りと思われる物件は完売してしまっています。
検討されている方は何か特別なところに登録されたりしておられるのでしょうか?
今後、「駅直結物件」で出来ればここみたいに新快速や特急停車駅の直結物件(80㎡以上/3LDK)情報がありましたら教えて下さい。
388: 契約済みさん 
[2015-04-07 18:42:52]
>>387
ここに限って言えば
ガーデンやフロントのモデルルームに行ったけど購入しなかった人には早めに案内があったのではないでしょうか。
389: 購入検討中さん 
[2015-04-07 20:36:16]
>>388
去年の暮れくらいから急にマンションの話が持ち上がりまして。。。
やっぱり、販売業者に名前を売っておくのが良さそうですね!?
390: 物件比較中さん 
[2015-04-07 21:27:00]
希望の間取りが、あればこちらがいいと思っていたものです。

変な質問ですが、
高槻駅直結(5分)と免震タワーと茨木駅徒歩2分の一般的なマンションの坪単価はどちらがどの程度高いかご意見を伺いたいたく、高槻が坪単価を仮に300としたら、茨木駅徒歩2分のマンションはどの程度だと思われますか?

また、茨木駅に新快速が止まることになったらどうなると思われますか?

よろしくお願いします。

391: 匿名さん 
[2015-04-08 11:10:54]
建物の構造についてはわかりませんが、立地について個人的には、茨木の物件が1
割安くても、同等の向きや間取りの部屋なら迷わず高槻を選びます。
駅から直結で生活に必要な施設が揃い、街並みが綺麗な点が一番の判断理由です。
駅から徒歩5分程度なら、それ以上の近さよりも、他の要素を優先します。
392: 契約済みさん 
[2015-04-08 11:43:12]
私も同意見で高槻選びます。
小さいながらも百貨店が二店舗もあるのは主婦にとっては魅力的です。
おまけに高槻は阪急まで徒歩10分程ですが茨木は20分も掛かってしまいます。
ちょっと遠い感が否めません。
これも意外と大きな要素かなと思います。
393: 物件比較中さん 
[2015-04-08 12:20:46]
390です。
ご意見ありがとうございました。
参考になりました。


394: 検討中の奥さま 
[2015-04-08 23:04:08]
私も断然高槻を選びます。
今も高槻住まいですが、
「住んでみて良かった関西内ナンバーワン」
に選ばれた理由がわかるような気がします。
395: 匿名さん 
[2015-04-08 23:35:08]
高槻に一票です♫
396: 匿名さん 
[2015-04-09 00:22:19]
私も高槻に一票です!
397: 物件比較中さん 
[2015-04-10 19:41:45]
390です。度々すみません。高槻の人気具合が分かりましたが、追加でまたご意見を伺いたいのですが、

高槻駅南口徒歩2分に新築マンション(ローレルアイとかいう名前で、小中規模マンション )
も建てられるようですが、それでも 高槻駅人気 > 茨木駅人気 というところで、下記のような人気度合になるでしょうか?

「 高槻タワー > JR高槻南口徒歩2分マン  > 茨木徒歩2分マン 」

それとも、敷地の広さや設備の充実度(予想)から下記のようになりますでしょうか?

「 高槻タワー >  茨木徒歩2分マン > JR高槻駅南口徒歩2分マン 」 

よろしくお願いします。

398: 購入検討中さん 
[2015-04-11 08:37:41]
高槻タワー>JR高槻南口徒歩2分マン>茨木徒歩2分マン

1意見としてですが、上記です。
399: 契約済みさん 
[2015-04-11 13:43:56]
私も
ジオタワー>ローレルアイ>茨木徒歩2分
です。
ローレルアイの余りにも狭い部屋なら少し考えますが……やっぱり高槻です。
400: 物件比較中さん 
[2015-04-12 15:20:52]
こちら、南西低層Fの間取りは使いやすくていいなと思いましたが、完売。
残っている、南側は東半分がまだ空いていて、西半分は完売でした。
東半分はガーデンタワーで日照時間が短いから敬遠されたのか??

北西もありなのではというご意見を拝見し、北西でも考え方次第と自分を納得させ
北西の高層階の間取りを見ましたら(北西の低層階は完売)、ちょっとこれはないと思う残念な間取り。
キッチンが独立しており、どの部屋とも窓ともつながっておらず脱衣場のようなポジション。
ダイニングキッチンと書かれている部屋には廊下をっとって繋がり、そのリビングダイニングは
また別の個室への入り口へのつながる通り道空間になるため、リビングダイニングにテーブルを置くにしても
キッチンに近いその入り口付近は置けず、リビングダイニングの奥の方へテーブルを
置かざるを得ない作りになっています。
皿をテーブルに運ぶのに何歩も歩かねばなりません。料理人がいたりレストランならわかるけど
毎日3度のこと上げ下げを考えると、酷な間取りだと思いました。

・・・悲しい。

賃貸にガーデンが十数戸出ていて間取りを見ましたらガーデンの北西の間取りは良かったです。
設計者が違うのかな。
401: 契約済みさん 
[2015-04-13 07:30:46]
私もこちらのマンションは疑問符がつく様な間取りが多い様な気がして残念に思ってました。
(以前EXの南西角部屋に伺った事がありますがとてもいい間取りでした)
希望の間取りが無いため購入を断念しようかと思ったくらいですが入居後の使い勝手によってはリフォームをする事を前提に契約しました。
でも住めば慣れるのかなともちょっと思ってます(笑)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる