ザ・パークハウス 青砥についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/230521/
所在地:東京都葛飾区青戸7丁目43番1(地番)
交通:京成本線 「青砥」駅 徒歩13分
京成押上線 「青砥」駅 徒歩13分
常磐緩行線 「亀有」駅 バス7分 バス停から 徒歩3分
総武線 「新小岩」駅 バス20分 「老健青戸こはるびの里」バス停から 徒歩3分 (京成タウンバス58系統「亀有」駅行き)
間取:3LDK~4LDK
面積:64.95平米~83.93平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:新日鉄興和不動産
物件URL:http://www.tph-aoto.com/?adid=2051001yhf
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2013-02-11 14:22:54
ザ・パークハウス 青砥ってどうですか?part3
126:
匿名さん
[2013-03-27 21:38:02]
|
127:
匿名さん
[2013-03-27 21:39:06]
船橋駅徒歩数分でこの価格はお買い得ですね。
ただ勤務地から遠いのが残念です。 |
128:
サラリーマンさん
[2013-03-27 22:05:56]
124おもしろい。差し支えなければ何の仕事してるか教えてくれ(笑)
|
129:
周辺住民さん
[2013-03-27 22:13:10]
ここは青砥の検討レス。
プラウドさん。お疲れ様。さようなら。 |
130:
匿名さん
[2013-03-27 22:48:23]
|
131:
購入検討中さん
[2013-03-27 23:37:36]
船橋は道路が貧弱過ぎるから住みたくない。
|
132:
匿名さん
[2013-03-28 00:12:12]
もう船橋ネタは営業だろう。
千葉遠すぎて論外だし自主転勤しろってかw 港区物件を抑えてナンバーワンとか有り得ないしな。 宣伝すればするほど馬鹿が買う物件という感じ。 |
133:
匿名さん
[2013-03-28 07:11:54]
ここもな
|
134:
購入検討中さん
[2013-03-28 13:09:25]
今ってどれくらい物件残ってるんですか?
|
135:
匿名さん
[2013-03-28 14:16:59]
>133
何か悪いことでもあったの?疲れてるなら休みなよ。 |
|
136:
匿名さん
[2013-03-28 20:33:07]
船橋に長いこと住んでますが、街に全く魅力を感じたことがありません。
安さにひかれてプラウドのモデルルームを見に行き、スペックの良さにちょっと熱は上がりましたが・・ 個人的には青砥のほうが、街としての魅力や住環境は断然上ですね。都心に出るにも便利ですし。 ずっと住むならこちらかと・・。静かな環境で日々の生活を楽しく過ごせそうです。 |
137:
匿名さん
[2013-03-29 06:56:47]
>136
街の魅力でここがいいならさっさと引っ越してください。 |
138:
ご近所さん
[2013-03-29 15:27:08]
青戸の良い所は、下町の雰囲気がほとんどない新興住宅地的なとこかな。
立石いくと、モロ下町だし。 昔の話だけど、青戸公団は日本で二番目くらいに古い団地で その当時は憧れの対象で、先を競ってエリートサラリーマンが入居希望してたんだよ。 官僚、一流企業社員、等々が多く住んでいた歴史がある。 だから昔の青戸中学はかなりレベルが高くて評判だったんだ。 今? しらんw |
139:
匿名さん
[2013-03-29 18:36:01]
136です。もちろん引っ越しますよ・・
137さん、あなたはなぜここにいるのですか? |
140:
購入検討中さん
[2013-03-29 19:31:31]
ここは穏やかな日は窓を開けてテレビが観られそうですか?
|
141:
ご近所さん
[2013-03-30 09:49:31]
穏やかな暖かい日(春先から秋)は中川でジェットスキーの音が激しくてテレビの音が聞こえにくいかもです
|
142:
優柔不断さん
[2013-03-30 13:51:46]
ご近所さん、貴重な情報をありがとうございます。
中川からジェットスキーのエンジン音が聞こえてくるんですね。 電車が橋を渡る音は覚悟してしましたが、ジェットスキーの音は想定していませんでした。 リバーサイドは視界が開けていて素晴らしいと思いますが、意外な騒音があるものですね。 先日、現地を見に行ったときには、川の反対側から楽器の練習らしい大きな音が聞こえてきました。 まあ、そうした欠点があったとしても、なお魅力的な物件だとは思います。 |
143:
購入検討中さん
[2013-03-30 14:27:26]
141さん、ありがとうございます。
|
144:
周辺住民さん
[2013-03-30 16:03:02]
140さん。
車やバイクと違ってあっと言う間に 通り過ぎるので大丈夫だと思いますけれど、 感じ方は人それぞれなので何とも言えないですけれと。 |
145:
周辺住民さん
[2013-03-30 17:19:46]
144です。
言葉足らずですみません。 道路みたく渋滞はしないしバイクの様にエンジンふかしも無く、過ぎて行くので大丈夫かな?と思いって投稿ししてしまいました。 |
売れてないの?wwwww