ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/307725/
「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」
2013/1/11 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/130111.pdf
2012/10/26 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/information/upload_files/20121026_01.pdf
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/7/20 楽天不動産 http://realestate.rakuten.co.jp/rent/ranking/20120720.html
2012/2/29 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/index.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
2011/5/13 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20110513town11/20110513town11.pdf
(参考)
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/3/14 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/yoi-machi.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
「生活満足度ランキング、継続居住意向ランキング」
2012/12/4 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/121204.pdf
「子育てファミリー生活満足度ランキング」
2012/12/10 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/121210.pdf
「住みたい沿線、住んでみて良かった沿線ランキング」
2012/3/28 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/ensen.html
[スレ作成日時]2013-02-10 23:09:43
住んでみたい街ランキングPart28
801:
匿名さん
[2013-03-05 09:54:51]
|
||
802:
匿名さん
[2013-03-05 11:34:53]
住んで良い街の東の限界は浅草だな
|
||
803:
匿名さん
[2013-03-05 13:29:34]
>798
3Aは赤羽、青物横丁、綾瀬、じゃないの? |
||
804:
匿名さん
[2013-03-05 15:11:54]
なかでも綾瀬はダントツだなw
|
||
805:
匿名さん
[2013-03-05 17:38:06]
浅草、綾瀬、青戸で決まり!
|
||
806:
匿名さん
[2013-03-05 17:44:53]
3K・・・歌舞伎町、錦糸町、蒲田
|
||
807:
匿名さん
[2013-03-05 17:58:59]
|
||
808:
匿名さん
[2013-03-05 18:04:09]
吉祥寺のことも忘れないで下さい5K
|
||
809:
匿名さん
[2013-03-05 18:08:11]
西の吉祥寺、東の錦糸町
|
||
810:
匿名さん
[2013-03-05 18:10:01]
吉祥寺も角海老っていうソープランドがあるね。
|
||
|
||
811:
匿名さん
[2013-03-05 18:19:04]
青山、吉祥寺、番町のAKBが最強 >>>> 豊洲、奥沢、高輪 (3大変人居住地)
|
||
812:
匿名さん
[2013-03-05 18:22:45]
豊洲、奥沢、高輪、って、略して ToT ですね。
|
||
813:
匿名さん
[2013-03-05 18:37:39]
マジレスすると・・・
3A 青山・有明・麻布 |
||
815:
OLさん
[2013-03-05 23:01:02]
奥沢は変人じゃなくて廃人だと思った。
|
||
816:
匿名さん
[2013-03-05 23:02:48]
>813
間違ってるぞ、正解は青山・有明・赤坂 |
||
817:
匿名さん
[2013-03-05 23:26:33]
3A=有明・麻布・広尾
|
||
818:
匿名さん
[2013-03-05 23:44:19]
3Aに有明は入らないなあ
麻布、青山、赤坂 庶民派は好みで浅草や赤羽を入れる |
||
819:
匿名さん
[2013-03-05 23:47:32]
>818
それは古いルール。今は有明は必ず入れることになってる。 |
||
820:
匿名さん
[2013-03-06 00:00:25]
頭文字Aに有明を入れるのは非常識!
液状化地帯の埋立地なんて人の住む所じゃない。 有明テニスの森や有明コロッシアムは素晴らしい。有明は競技場にも最適! オリンピックが招致されたら最高立地だよ!!! しかし人の生活空間には向かない。 |
||
821:
匿名さん
[2013-03-06 01:19:10]
|
||
824:
匿名さん
[2013-03-06 15:49:17]
3Aは大リーグの下部リーグ
|
||
827:
匿名さん
[2013-03-07 00:08:56]
たしかに3Aは大リーグの二軍だよな
二軍だからそんなに良いイメージじゃないな |
||
828:
匿名さん
[2013-03-07 00:14:49]
豊洲に1票!坂がなくて、電柱もなく歩道も広い。区画整理されている。しかも大規模。豊洲再開発地区以上の街並みは、ちょっと見つからない。
|
||
830:
匿名さん
[2013-03-07 00:17:12]
パリ近郊ラデファンス!
|
||
831:
匿名さん
[2013-03-07 06:10:43]
豊洲ってマニラのスラムと同等だろw
|
||
832:
匿名さん
[2013-03-07 08:00:30]
もちっとパンチの効いたネガ頼むよ
|
||
833:
匿名さん
[2013-03-07 10:21:40]
826
世田谷は城西に入っているよ さすが城南 一番治安がいいね |
||
836:
匿名さん
[2013-03-07 23:06:50]
皇居地区 番町・麹町
城南の雄 高輪台・白金台・城南五山 城北の雄 駒込・巣鴨 城西の雄 四谷・荻窪 城東の雄 浅草 |
||
837:
匿名さん
[2013-03-07 23:11:37]
四谷は城西なのか。知らなかった。
|
||
838:
匿名さん
[2013-03-07 23:16:13]
四谷は微妙な位置にある。四谷駅から東側の麹町などは千代田区、西側は新宿区四谷。市ヶ谷も微妙。
|
||
839:
匿名さん
[2013-03-07 23:48:22]
工業地域 豊洲
|
||
841:
匿名さん
[2013-03-08 00:23:32]
世田谷区の某駅徒歩5分のとこに住んでるけど、良いよ。
都心に近いわりに自然が多く、駅から少し離れるだけで落ち着いた住宅地。 昔から人が住んでるのでスーパーなども充実してる。 |
||
842:
匿名さん
[2013-03-08 00:25:38]
>840
笑 |
||
843:
匿名さん
[2013-03-08 22:16:16]
世田谷区の駅5分て、いっちゃ悪いが、都心から離れている割に家が建て込んでいて、そのうえ、駅から少し離れただけでさびれるし、昔からのお年寄りばかりで新しい店も出来ない、というイメージだが。満足度が高いのは高齢者だけでは?
|
||
844:
匿名さん
[2013-03-08 22:18:19]
|
||
845:
匿名さん
[2013-03-08 22:20:51]
住みたい街ランキング
・WalkerPlus 5位 豊洲 ・メジャーセブン 3位 豊洲 ・日経新聞 1位 豊洲 ・HOME'S 20072位 豊洲 ・goo 2位 豊洲 |
||
846:
匿名さん
[2013-03-08 22:31:17]
震災前のランキングばかり?ww
|
||
847:
匿名さん
[2013-03-08 22:32:42]
むしろデベが豊洲にお金をかけてた頃のランキングでは?(笑)
売るものがなくなるともうお金かけないから露出度ほとんどないしランキングにも出てこない |
||
848:
匿名さん
[2013-03-08 22:34:24]
アーバンリゾートライフって、2006年か7年頃でしょ。
もはや死語だよ。 |
||
849:
匿名さん
[2013-03-08 22:57:10]
841
世田谷の駅も色々だからなあ。 世田谷線の小さな駅も、駅は駅だし。 |
||
850:
匿名さん
[2013-03-08 23:00:09]
嫉妬だらけだね
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
地震不安が消えないから、湾岸の軟弱埋立地は今後も苦戦するよ。