ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/307725/
「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」
2013/1/11 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/130111.pdf
2012/10/26 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/information/upload_files/20121026_01.pdf
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/7/20 楽天不動産 http://realestate.rakuten.co.jp/rent/ranking/20120720.html
2012/2/29 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/index.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
2011/5/13 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20110513town11/20110513town11.pdf
(参考)
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/3/14 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/yoi-machi.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
「生活満足度ランキング、継続居住意向ランキング」
2012/12/4 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/121204.pdf
「子育てファミリー生活満足度ランキング」
2012/12/10 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/121210.pdf
「住みたい沿線、住んでみて良かった沿線ランキング」
2012/3/28 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/ensen.html
[スレ作成日時]2013-02-10 23:09:43
住んでみたい街ランキングPart28
26:
匿名さん
[2013-02-12 00:56:01]
埋め立ては液状化するから論外
|
||
27:
匿名さん
[2013-02-12 01:02:00]
歩道がひろくて、坂がないのは良いね!
|
||
28:
匿名さん
[2013-02-12 02:56:18]
予算がないなら埋立地での妥協もしかたない。
二極化はどんどん進行していきます。 23区新築マンションの平均坪単価ランキング平成24年度(平成25年02月現在) 1.港区428 2.渋谷区387 3.千代田区329 4.品川区328 5.杉並区328 6.目黒区321 7.文京区306 8.新宿区3029.世田谷区295 10.中野区289 11.中央区280 12.豊島区271 13.墨田区267 14.台東区248 15.江東区243 16.練馬区241 17.大田区234 18.北区228 19.板橋区211 20.江戸川区193 21.荒川区187 22.葛飾区172 23.足立区171 |
||
29:
匿名さん
[2013-02-12 09:11:40]
金持ちは近郊郊外では戸建てを建て、都心ではマンションを買う
戸建てより格下のマンションランキング |
||
30:
匿名さん
[2013-02-12 11:34:06]
豊洲に移転する築地市場の後地にタワーマンションが建てば住みたいです
場外市場は移転できないそうですが。 |
||
31:
匿名さん
[2013-02-12 12:48:02]
|
||
32:
匿名さん
[2013-02-12 21:05:26]
千葉県民からすると都心は買えないけど、都心の臭いがする江東区は魅力あります。
ただ銀座で食事や買い物は、リーゾナブルなとこしか無理です。 三越を見て歩き、ユニクロで買い物。こんな生活も悪くないと思います。それが実現できる場所は、そうそう多くはありません。 |
||
34:
匿名さん
[2013-02-12 21:56:25]
江東区は都心の臭いしないけどな
東京の悪い部分だけを集めた場所でしょ 銀座で買い物したいのに江東区という選択が意味不明 中央区というならまだ話は分かるけど どうせ銀座に歩いていけない場所の中から選ぶなら港区や千代田区のほうが都心の香りもするじゃん 都心が無理なら江東区みたいに誰得な場所を眼中に入れずに素直に千葉の方がよっぽどかっこいい |
||
35:
匿名さん
[2013-02-12 21:57:33]
豊洲はかっこいいから嫉妬もすごいね
|
||
36:
匿名さん
[2013-02-12 21:59:24]
都心の香りって何よ? 笑
|
||
|
||
37:
匿名さん
[2013-02-12 22:01:55]
虎ノ門タワーズレジデンスがあるあたりは都心の香りがするね
あのあたりは国際的だし東京のマンハッタン |
||
38:
匿名さん
[2013-02-12 22:01:57]
核実験成功で東京やばくない?
|
||
39:
匿名さん
[2013-02-12 22:02:33]
江東区…東京の悪い部分だけを集約した場所
|
||
40:
匿名さん
[2013-02-12 22:02:52]
東京マンハッタン
![]() ![]() |
||
41:
匿名さん
[2013-02-12 22:03:29]
江東区よりは千葉がまだマシなのはその通りだろ。
|
||
42:
匿名さん
[2013-02-12 22:06:16]
マンハッタン島は地盤が岩だからあれだけ高い建物が立てられる。
泥の上に高層ビル立てるのは東京と上海くらい。 東京でも港区の高台は地盤が固いが、江東区は掘るとヘドロ出るような場所。 |
||
43:
匿名さん
[2013-02-12 22:08:58]
高層建築の場合
地盤>>制震>耐震>免震らしいね 地盤が悪いマンションが免震だの制震だの色々やっても焼け石に水らしい |
||
44:
住まいに詳し過ぎる人
[2013-02-12 22:18:18]
リアル砂上の楼閣
|
||
45:
匿名さん
[2013-02-12 22:42:01]
たまーに写真載せる人いるけど
都心のしょぼい場所と江東区しか知らない人が自慢げに載せるのはいかがなものだろうか もう少し生活レベルの高い人が写真をアップしれくれたらいいのに |
||
48:
匿名さん
[2013-02-12 22:43:56]
>45
レベルの高いあなたが写真アップしてください。 |
||
49:
匿名さん
[2013-02-12 22:47:51]
麻布霞町パークマンションやザ・ハウス南麻布の門構えの写真と
豊洲なんちゃらの写真を比べたらグレードの違いに気づくはずだが見てみぬフリしてんだろうな |
||
50:
匿名さん
[2013-02-12 22:50:40]
なんか都心絶賛の恥ずかしい投稿が複数のスレで連投されてドン引きだわな
|
||
51:
匿名さん
[2013-02-12 22:52:57]
↑同じデベが書いてるからね
|
||
53:
匿名さん
[2013-02-12 22:58:43]
シンボル
|
||
54:
匿名さん
[2013-02-12 23:01:55]
豊洲は貧乏人が住むところなのに住んでみたい街として話題に上がるのが不思議
「予算◯万円以内で住みたい街」で豊洲ならまだ分かるけど |
||
56:
匿名さん
[2013-02-12 23:03:23]
予算に糸目をつけないのであれは豊洲がいいね
|
||
57:
匿名さん
[2013-02-12 23:11:26]
>50
新参デベが空気を読まずに書いてる。 共有スレ(価格スレや住みたい街スレ)で特定エリア称賛の連投はシラケる。 城南五山などのエリアスレを立ててそのスレに書き込み、マルチ投稿をなるべくしないのがマナー。 |
||
58:
匿名さん
[2013-02-12 23:14:50]
ここも豊洲野郎、五月蝿いな。相手にされていないんだから空気読め!
何故、豊洲にパークマンションが建たないんだい? 一流の立地とみなされていないからだよ。 もし豊洲にパークマンションが建ったらその存在を認めてやるから、 それまでは引っ込んでろ! |
||
59:
匿名さん
[2013-02-12 23:17:46]
予算に糸目をつけるなら豊洲
予算に糸目をつけないなら松濤 |
||
60:
匿名さん
[2013-02-12 23:23:43]
>57
どのスレ見ても東五反田、池田山だよな。 |
||
62:
匿名さん
[2013-02-12 23:28:05]
アイススケートが趣味なので千駄ヶ谷の近くに住みたい
北参道駅あたりが理想 |
||
64:
匿名さん
[2013-02-12 23:29:12]
パークタワーとパークマンションを一緒にするとかさすがにネタですよね?(笑)
|
||
66:
匿名さん
[2013-02-12 23:32:38]
>>64
私もそうだとは思うが、レスを待ってみましょう(笑) |
||
67:
匿名さん
[2013-02-12 23:33:35]
パークマンションは一流の立地にしか立たない三井ブランドの頂点だからな。
パークタワーだのパークホームズだのはどこにでも建ってる |
||
68:
匿名さん
[2013-02-12 23:34:25]
>61さん恥ずかしくてもう出てこられないですね。
|
||
69:
匿名さん
[2013-02-12 23:34:27]
パークコートでいいよ
|
||
70:
匿名さん
[2013-02-12 23:35:07]
>おやおや、あっさり建ってしまっていますね にっ こり
久々に吹いたw |
||
71:
匿名さん
[2013-02-12 23:35:30]
豊洲では、パークマンションが、なんと4000万台で買えるんだね!
地価が安いとはいえそりゃビックリだわ! ん?パークタワー?アホか…(笑) |
||
72:
匿名さん
[2013-02-12 23:36:37]
え?まさか豊洲にパークマンションが?嘘だろ?と思ってクリックしてしまったら案の定(笑)
|
||
74:
匿名さん
[2013-02-12 23:38:08]
>61さんが人気すぎて嫉妬してしまうじゃないか(笑)
|
||
75:
匿名さん
[2013-02-12 23:39:50]
ほっこり(爆笑)
ネタとは言えこんなに笑わせてくれてありがとう、礼を言うよ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |