ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/307725/
「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」
2013/1/11 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/130111.pdf
2012/10/26 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/information/upload_files/20121026_01.pdf
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/7/20 楽天不動産 http://realestate.rakuten.co.jp/rent/ranking/20120720.html
2012/2/29 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/index.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
2011/5/13 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20110513town11/20110513town11.pdf
(参考)
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/3/14 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/yoi-machi.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
「生活満足度ランキング、継続居住意向ランキング」
2012/12/4 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/121204.pdf
「子育てファミリー生活満足度ランキング」
2012/12/10 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/121210.pdf
「住みたい沿線、住んでみて良かった沿線ランキング」
2012/3/28 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/ensen.html
[スレ作成日時]2013-02-10 23:09:43
住んでみたい街ランキングPart28
1:
匿名さん
[2013-02-11 00:13:01]
|
||
2:
匿名さん
[2013-02-11 00:45:21]
トヨッス!
|
||
3:
匿名さん
[2013-02-11 01:03:50]
田園調布
http://binged.it/Mz9i00 松濤 http://binged.it/OPKBhI 番町・麹町 http://binged.it/MzVgZm 広尾・南麻布 http://binged.it/Onjtq0 南麻布4丁目 http://binged.it/QAyuoJ |
||
4:
匿名さん
[2013-02-11 01:11:53]
■都心
青山 http://binged.it/OCC69v 市ヶ谷駅 http://binged.it/OCsgoi 麻布十番駅 http://binged.it/PCoCG8 ■準都心 代官山駅 http://binged.it/OpQXUG ■湾岸 勝どき駅 http://binged.it/OpRBle 豊洲駅 http://binged.it/My94Gq 有明駅 http://binged.it/OPL2Zh 東雲駅 http://binged.it/MzUITo ■郊外 吉祥寺駅 http://binged.it/My93SY 二子玉川駅 http://binged.it/Mz8JDp 浜田山駅 http://binged.it/LGs3Ky |
||
5:
匿名さん
[2013-02-11 10:19:50]
明らかに麻布坂下古川沿い在住のくせに教会近くが実家だと言い張る低能が粘着するスレ
豊洲は港区だと言い張る低能が粘着するスレ |
||
6:
匿名さん
[2013-02-11 10:20:21]
言い訳期待↓
|
||
7:
匿名さん
[2013-02-11 17:51:20]
利便性と住環境がよくて民度が高い街に住みたい。
必然的に以下の街は、上記に該当しないのでパス。 豊洲、有明、芝浦 自由が丘、奥沢、目黒、世田谷 |
||
8:
匿名さん
[2013-02-11 18:25:52]
目黒でも柿の木坂あたりか、世田谷でも成城なら住みたい。
|
||
9:
匿名さん
[2013-02-11 18:31:49]
八雲もいいね。
|
||
13:
匿名さん
[2013-02-11 22:48:47]
未来永劫ランク外です。
|
||
|
||
15:
匿名さん
[2013-02-11 22:59:29]
Google 小泉進次郎 新宿 約 263,000 件 (0.18 秒)
Google 小泉進次郎 渋谷 約 241,000 件 (0.18 秒) Google 小泉進次郎 六本木 約 171,000 件 (0.17 秒) |
||
17:
匿名さん
[2013-02-11 23:10:28]
↑こら!人が書いたものを豊洲と勝手に書いて使いまわすな!
ある種の著作権侵害だぞ! |
||
18:
匿名さん
[2013-02-11 23:13:49]
偽装、捏造、隠蔽は豊洲のお家芸ですから。
|
||
19:
匿名さん
[2013-02-11 23:16:45]
豊洲住人はこれをぱくったのですね。
by 匿名さん 2013-02-11 23:01:59 要は予算の問題。 外側と同じ住環境を求めたら内側は地価が高いから、当然高価になる。 内側で外と同じレベルの広さ、静かさの家を買うと、 マンションで1億以上、一戸建てなら3億以上は必要。 用意できる人=内側に住む。 用意できない人=外側に住む。 あとは価値観の違い。 やはり内側は楽しいよ。色々なことが起きていて、買い物も食事も充実。 交通の便もいいから深夜でもタクシーですぐ帰れる。 芸能人も多いし、お近づきになれる可能性も高いかも?(笑) 実際、麻布エリアのスーパーは女優さんモデルさんによく遭遇します。 そういうのに興味がなくて、通勤時間が掛かろうが、幹線道路が混んでストレスが溜まろうが、 静かにこじんまり暮らしたい、という方は迷うことなく外側でしょう。 |
||
20:
匿名さん
[2013-02-11 23:33:07]
↑そうです!結構時間掛けて書いたのに、失礼極まりないですよね!
それに、内容をきちんと理解していないのか、例えがおかしなことになっていますが(笑) |
||
21:
匿名さん
[2013-02-12 00:13:18]
赤坂や代々木に社長を多いのは当たり前だよね
面積が広いのだから住んでる人の人口も多い 麻布永坂町は平均年収が非常に高い地域だけど住んでる人が極端に少ないので社長数のランキングで上位にならない よって社長数ランキングなんて全くの無意味 |
||
22:
匿名さん
[2013-02-12 00:25:17]
豊洲に1票。銀座5分なのにリーズナブル。豊洲自体も再開発で町自体がバリアフリーで、かつ、綺麗。
|
||
23:
匿名さん
[2013-02-12 00:43:25]
町自体がバリアフリー?
豊洲4丁目エリアの駅出口は階段しかないようだが。 コンクリ工場や都営などがある4丁目。 |
||
24:
匿名さん
[2013-02-12 00:50:19]
再開発だから、2,3丁目の話でしょ。
|
||
25:
匿名さん
[2013-02-12 00:53:48]
坂がなくて、歩道も広いし、電柱もない。良いと思いますよ豊洲。価格も安いし、庶民には、とても優しい街です。
|
||
26:
匿名さん
[2013-02-12 00:56:01]
埋め立ては液状化するから論外
|
||
27:
匿名さん
[2013-02-12 01:02:00]
歩道がひろくて、坂がないのは良いね!
|
||
28:
匿名さん
[2013-02-12 02:56:18]
予算がないなら埋立地での妥協もしかたない。
二極化はどんどん進行していきます。 23区新築マンションの平均坪単価ランキング平成24年度(平成25年02月現在) 1.港区428 2.渋谷区387 3.千代田区329 4.品川区328 5.杉並区328 6.目黒区321 7.文京区306 8.新宿区3029.世田谷区295 10.中野区289 11.中央区280 12.豊島区271 13.墨田区267 14.台東区248 15.江東区243 16.練馬区241 17.大田区234 18.北区228 19.板橋区211 20.江戸川区193 21.荒川区187 22.葛飾区172 23.足立区171 |
||
29:
匿名さん
[2013-02-12 09:11:40]
金持ちは近郊郊外では戸建てを建て、都心ではマンションを買う
戸建てより格下のマンションランキング |
||
30:
匿名さん
[2013-02-12 11:34:06]
豊洲に移転する築地市場の後地にタワーマンションが建てば住みたいです
場外市場は移転できないそうですが。 |
||
31:
匿名さん
[2013-02-12 12:48:02]
|
||
32:
匿名さん
[2013-02-12 21:05:26]
千葉県民からすると都心は買えないけど、都心の臭いがする江東区は魅力あります。
ただ銀座で食事や買い物は、リーゾナブルなとこしか無理です。 三越を見て歩き、ユニクロで買い物。こんな生活も悪くないと思います。それが実現できる場所は、そうそう多くはありません。 |
||
34:
匿名さん
[2013-02-12 21:56:25]
江東区は都心の臭いしないけどな
東京の悪い部分だけを集めた場所でしょ 銀座で買い物したいのに江東区という選択が意味不明 中央区というならまだ話は分かるけど どうせ銀座に歩いていけない場所の中から選ぶなら港区や千代田区のほうが都心の香りもするじゃん 都心が無理なら江東区みたいに誰得な場所を眼中に入れずに素直に千葉の方がよっぽどかっこいい |
||
35:
匿名さん
[2013-02-12 21:57:33]
豊洲はかっこいいから嫉妬もすごいね
|
||
36:
匿名さん
[2013-02-12 21:59:24]
都心の香りって何よ? 笑
|
||
37:
匿名さん
[2013-02-12 22:01:55]
虎ノ門タワーズレジデンスがあるあたりは都心の香りがするね
あのあたりは国際的だし東京のマンハッタン |
||
38:
匿名さん
[2013-02-12 22:01:57]
核実験成功で東京やばくない?
|
||
39:
匿名さん
[2013-02-12 22:02:33]
江東区…東京の悪い部分だけを集約した場所
|
||
40:
匿名さん
[2013-02-12 22:02:52]
東京マンハッタン
![]() ![]() |
||
41:
匿名さん
[2013-02-12 22:03:29]
江東区よりは千葉がまだマシなのはその通りだろ。
|
||
42:
匿名さん
[2013-02-12 22:06:16]
マンハッタン島は地盤が岩だからあれだけ高い建物が立てられる。
泥の上に高層ビル立てるのは東京と上海くらい。 東京でも港区の高台は地盤が固いが、江東区は掘るとヘドロ出るような場所。 |
||
43:
匿名さん
[2013-02-12 22:08:58]
高層建築の場合
地盤>>制震>耐震>免震らしいね 地盤が悪いマンションが免震だの制震だの色々やっても焼け石に水らしい |
||
44:
住まいに詳し過ぎる人
[2013-02-12 22:18:18]
リアル砂上の楼閣
|
||
45:
匿名さん
[2013-02-12 22:42:01]
たまーに写真載せる人いるけど
都心のしょぼい場所と江東区しか知らない人が自慢げに載せるのはいかがなものだろうか もう少し生活レベルの高い人が写真をアップしれくれたらいいのに |
||
48:
匿名さん
[2013-02-12 22:43:56]
>45
レベルの高いあなたが写真アップしてください。 |
||
49:
匿名さん
[2013-02-12 22:47:51]
麻布霞町パークマンションやザ・ハウス南麻布の門構えの写真と
豊洲なんちゃらの写真を比べたらグレードの違いに気づくはずだが見てみぬフリしてんだろうな |
||
50:
匿名さん
[2013-02-12 22:50:40]
なんか都心絶賛の恥ずかしい投稿が複数のスレで連投されてドン引きだわな
|
||
51:
匿名さん
[2013-02-12 22:52:57]
↑同じデベが書いてるからね
|
||
53:
匿名さん
[2013-02-12 22:58:43]
シンボル
|
||
54:
匿名さん
[2013-02-12 23:01:55]
豊洲は貧乏人が住むところなのに住んでみたい街として話題に上がるのが不思議
「予算◯万円以内で住みたい街」で豊洲ならまだ分かるけど |
||
56:
匿名さん
[2013-02-12 23:03:23]
予算に糸目をつけないのであれは豊洲がいいね
|
||
57:
匿名さん
[2013-02-12 23:11:26]
>50
新参デベが空気を読まずに書いてる。 共有スレ(価格スレや住みたい街スレ)で特定エリア称賛の連投はシラケる。 城南五山などのエリアスレを立ててそのスレに書き込み、マルチ投稿をなるべくしないのがマナー。 |
||
58:
匿名さん
[2013-02-12 23:14:50]
ここも豊洲野郎、五月蝿いな。相手にされていないんだから空気読め!
何故、豊洲にパークマンションが建たないんだい? 一流の立地とみなされていないからだよ。 もし豊洲にパークマンションが建ったらその存在を認めてやるから、 それまでは引っ込んでろ! |
||
59:
匿名さん
[2013-02-12 23:17:46]
予算に糸目をつけるなら豊洲
予算に糸目をつけないなら松濤 |
||
60:
匿名さん
[2013-02-12 23:23:43]
>57
どのスレ見ても東五反田、池田山だよな。 |
||
62:
匿名さん
[2013-02-12 23:28:05]
アイススケートが趣味なので千駄ヶ谷の近くに住みたい
北参道駅あたりが理想 |
||
64:
匿名さん
[2013-02-12 23:29:12]
パークタワーとパークマンションを一緒にするとかさすがにネタですよね?(笑)
|
||
66:
匿名さん
[2013-02-12 23:32:38]
>>64
私もそうだとは思うが、レスを待ってみましょう(笑) |
||
67:
匿名さん
[2013-02-12 23:33:35]
パークマンションは一流の立地にしか立たない三井ブランドの頂点だからな。
パークタワーだのパークホームズだのはどこにでも建ってる |
||
68:
匿名さん
[2013-02-12 23:34:25]
>61さん恥ずかしくてもう出てこられないですね。
|
||
69:
匿名さん
[2013-02-12 23:34:27]
パークコートでいいよ
|
||
70:
匿名さん
[2013-02-12 23:35:07]
>おやおや、あっさり建ってしまっていますね にっ こり
久々に吹いたw |
||
71:
匿名さん
[2013-02-12 23:35:30]
豊洲では、パークマンションが、なんと4000万台で買えるんだね!
地価が安いとはいえそりゃビックリだわ! ん?パークタワー?アホか…(笑) |
||
72:
匿名さん
[2013-02-12 23:36:37]
え?まさか豊洲にパークマンションが?嘘だろ?と思ってクリックしてしまったら案の定(笑)
|
||
74:
匿名さん
[2013-02-12 23:38:08]
>61さんが人気すぎて嫉妬してしまうじゃないか(笑)
|
||
75:
匿名さん
[2013-02-12 23:39:50]
ほっこり(爆笑)
ネタとは言えこんなに笑わせてくれてありがとう、礼を言うよ。 |
||
78:
匿名さん
[2013-02-12 23:45:05]
素晴らしい立地を備えていること。時代に先駆けた新しい提案があること。そして、建物に品格を備えていること。この3つの条件を満たす最高レベルのマンションだけに与えられる名称「パークマンション」。常に最上を目指した”唯一無二”と呼べるマンションです。
|
||
81:
匿名さん
[2013-02-13 09:39:24]
SUUMOの公式HP
「JR山手線東京駅」で検索すると! 一流物件が勢ぞろい!! http://suumo.jp/jj/bukken/ichiran/JJ010FJ001/?ar=030&bs=010&rn... Brillia WELLITH(ブリリアウェリス) 月島 Brillia(ブリリア) 有明 Sky Tower Brillia(ブリリア)有明 City Tower SKYZ TOWER&GARDEN(東京ワンダフルプロジェクト) イニシア豊洲コンフォートプレイス オークプレイス豊洲 オーベル明石町レジデンス クレヴィア辰巳 クレストシティレジデンス ザ 湾岸タワー レックスガーデン ザ・グランアルト錦糸町 ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス シティタワーズ豊洲 ザ・シンボル シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン シティタワー有明 シティハウス月島駅前キャピタルコート シティハウス月島駅前ベイブリーズコート シティハウス勝どきステーションコート パークタワー東雲 パークタワー豊洲 パークリュクス日本橋 パレステージ神田 バンベール ルフォン 辰巳 プラウド東京八丁堀 プレサンス ロジェ 八丁堀 リビオレゾン千代田岩本町ザ・マークス リビオレゾン大手町 リビオ東京日本橋 ルネ浅草 勝どきビュータワー |
||
83:
匿名さん
[2013-02-13 11:48:32]
新築マンションの「揺れやすさワースト10」と「揺れにくさベスト10」
(東京23区の大規模マンション(総戸数200戸以上)かつタワーマンション(地上20階建て以上)) まず、揺れやすさワースト10は、次のとおりです。数値は、表層地盤増幅率です。 1 ヴェレーナ王子 北区豊島5丁目 2.468690 後背湿地 2 ザ・パークハウス青砥 葛飾区青砥7丁目 2.382481 三角州・海岸低地 3 (仮)三河島駅前南地区PJ 荒川区東日暮里6丁目 2.374637 三角州・海岸低地 4 ザ・グランアルト錦糸町 墨田区江東橋2丁目 2.284825 干拓地 5 パークタワー東雲 江東区東雲1丁目 2.264235 埋立地 5 プラウドタワー東雲キャナルコート 江東区東雲1丁目 2.264235 埋立地 7 シティタワーズ豊洲ザ・ツイン 江東区豊洲3丁目 2.260717 埋立地 7 シティタワーズ豊洲ザ・シンボル 江東区豊洲3丁目 2.260717 埋立地 9 ザ湾岸タワーレックスガーデン 江東区東雲2丁目 2.258962 埋立地 10 Brillia有明Sky Tower 江東区有明1丁目 2.257086 埋立地 10 シティタワー有明 江東区有明1丁目 2.257086 埋立地 揺れにくさベスト10は、次のとおりです。数値は同じく、表層地盤増幅率です。 1 コンシェリア西新宿TOWER'S WEST 新宿区西新宿6丁目 1.438583 ローム台地 2 クレストタワー品川シーサイド 品川区東大井1丁目 1.442492 砂州・砂礫洲 3 パークコート千代田富士見ザタワー 千代田区富士見2丁目 1.456429 ローム台地 4 パークコート六本木ヒルトップ 港区六本木1丁目 1.472042 ローム台地 4 アークヒルズ仙石山レジデンス 港区六本木1丁目 1.472042 ローム台地 4 THE ROPPONGI TOKYO 港区六本木3丁目 1.472042 ローム台地 8 ザ・タワーレジデンス大塚 豊島区北大塚1丁目 1.486914 ローム台地 9 パークタワー滝野川 北区滝野川6丁目 1.516816 ローム台地 10 OWL TOWER 豊島区東池袋4丁目 1.531725 ローム台地 |
||
84:
匿名さん
[2013-02-13 11:53:24]
品川シーサイドが意外。砂州・砂礫洲は固いんだろうか。
他は納得。 |
||
88:
匿名さん
[2013-02-13 23:20:09]
まあそのうちパークマンション豊洲ができるかもしれんし。
|
||
90:
匿名さん
[2013-02-14 00:02:09]
なんでも都心にあるものをあこがれるだけだよ
|
||
91:
匿名さん
[2013-02-14 00:09:42]
パークマンション豊洲
グランドヒルズ豊洲 豊洲ヒルズ 楽しみだρ( ^o^)b_♪♪ |
||
92:
匿名さん
[2013-02-14 00:19:52]
パークマンショソ豊洲
グラソドヒルズ豊洲 とか パチモンがお似合い |
||
93:
匿名さん
[2013-02-14 00:26:40]
リッツカールトン豊洲もね。
|
||
96:
匿名さん
[2013-02-14 21:12:23]
リッツカールトン豊洲って、超高級インスタントラーメンという響きを感じる。
|
||
97:
匿名さん
[2013-02-14 21:14:39]
もう嫉妬すごいなあ
|
||
98:
住まいに詳しすぎる人
[2013-02-14 21:36:30]
http://www.next-group.jp/press/pdf/130111.pdf
吉祥寺 :世間知らずの団地住まいの貧乏人な学生に選ばれる街 自由が丘・田園調布:年収1500万円以上の経営者、弁護士、医師などに選ばれる街 |
||
99:
匿名さん
[2013-02-14 22:00:59]
豊洲:誰からも選ばれない街
|
||
100:
匿名
[2013-02-15 00:20:35]
豊洲 選ばれし者だけが住まう街。
この上質空間は住んでみなきゃわからない。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
①高級感(一般人が見て高級住宅地と思うか)、②高額(1戸あたりの価格)という基準を重視
→田園調布(3丁目)、松濤(1丁目)、成城(6丁目)あたりが最高峰
●「住みたい街」のランク
①利便性(日常買い物の利便性、交通の利便性、都心・副都心からの距離など)、②住環境(低層住宅地、公園など)などの総合評価
→吉祥寺、自由が丘あたりが最高峰
●「マンション立地」のランク
①都心(皇居)からの距離、②由緒正しい土地柄(武家屋敷跡地)という基準を重視
→番町、麻布、広尾あたりが最高峰