契約者のみの板作成しましたのでよ ろしくお願いします。
[スレ作成日時]2013-02-10 21:33:31
現在の物件
大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー
大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー [The Awardステージ2次(最終期)]
![大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー](/img/noimg.gif)
- 所在地:大阪府大阪市西区新町一丁目1番19の一部(地番)
- 交通:大阪市営四つ橋線 「四ツ橋」駅 徒歩6分
- 総戸数: 874戸
大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー
124:
契約済みさん
[2013-08-21 16:53:16]
|
125:
契約済みさん
[2013-08-23 02:32:44]
白いいですね。
私も以前タワマンでしたがエレベーターは10機で低層高層別なら快適な気がします。 それよりやはり私も宅配ボックスがとても心配です。 私もDINKSですがDINKS、シングルが多いと宅配ボックスは貯まる傾向がありますよね。 874世帯の30%の262個は最初に設けたとしても将来的にみたら少ない気もしますがどうなんでしょう? ここまで大規模なマンションに住んだことがないのでよくわからないです。 大京さん、オリックスさんが培ったノウハウが発揮されるのを信じます。 冷凍便、チルド便、冷蔵便の対応はさすがにまだ無理かと思いますがあったら最高ですね(笑) |
126:
契約済みさん
[2013-08-26 22:21:16]
私もタイルは真っ白で良かったとおもいました。
公園から見上げると、かなり立派すぎて、黒いタイルだと怖いことになっていたかも。 迫力ありすぎですね。 私も、オプション申し込みしました。 あとは、入居まで家具でも楽しく見て回る予定です。 こうやってあっという間に入居になってるんでしょうね! あと1年7カ月・・・ 宅配ボックス何個設置されるのか、私は100個つくかな?つかないかな?位に思ってます。 最新の宅配ボックスはわかりませんが、もっと小さいサイズを沢山欲しいですね。 普通の郵便でさえ、ポストに入らないときは宅配に入ったりしますしね。 |
127:
契約済みさん
[2013-08-29 20:07:27]
オプション間に合うんでしょうか?一時に注文が重なってるから大林組設計担当も大変だと思いますが 当方消費税の絡みも有りますので未だに設計変更お知らせが無いのは待つべきなのでしょうか?混んでますカラのお返事一辺倒そのような者でしょうか初めての購入で心配イッパイです
|
128:
契約済みさん
[2013-08-29 22:11:42]
設計変更って言われてるのは、オプション以外ってことですか?
それなら、31~34階だったかな?それとゼニスフロア以外は、引き渡し後の変更になると思うので、 急がなくてもいいと思います。どうせ、通常の引き渡し後の、やり直しになりますから。 通常のオプション変更なら、遠慮せずに予約していくべきですよ~ 私は8月に2回伺いました。 |
129:
契約済みさん
[2013-08-30 00:03:57]
私は無事オプション工事の依頼終わりました。
ダウンライトや食器棚、網戸を増設しました。 安かったので、洗面所もシャワー水栓に変えました。 まだ何も連絡ない方はプッシュして連絡すべきだと思いますよ〜 意外と時間かかるんで、もう8月末ですし急がれた方がいいかと。 |
130:
契約済みさん
[2013-08-30 09:19:57]
色々お返事有難うございます 洗面所シャワー水栓では無かったのですね
早速 考えてみます 食器棚はお願いしてるんですが未だ見積もりも上がって来てません |
131:
契約済みさん
[2013-08-30 09:48:31]
という事は、通常のオプション外って事ですね。
130さんにお願いがあるのですが、見積もり上がってきたらおいくら位か教えてもらってもいいですか? 私も、通常オプションの食器棚辞めたんです。 もっとカスタムメイドしたくて。でも、普通ので結構な値段なんで、別の会社でオーダーしようと思ったんですが、まだ詳細決めかねてるんですよ。 今は通常のオプションしか申し込んでません。 |
132:
契約済みさん
[2013-08-30 10:51:32]
横からすみません
131さん 食器棚 別の会社でオーダーというのは 入居後にされるということですか?? |
133:
契約済みさん
[2013-08-30 11:43:06]
130です もう見積もり送ってくると思いますので
お値段お知らせします |
|
134:
契約済みさん
[2013-08-30 12:27:51]
131です。
そうですね、入居後しか無理なんでそこが難点です。通常オプションだとない、炊飯器に扉をつけるとかしたいんですよね。 値段が変わらなければオリの方が楽で早いですが、通常のであの価格なんでオーダーとなるとかなり高いだろうなと思って。見積りすらお願いしてません。 |
135:
契約済みさん
[2013-08-30 12:31:47]
続きです。
ただキッチンと同じ面材であえて作らない予定なんで、いいですが、あわせたいかたは注意が必要です。私が選んだカラーの面材な、受注専門品で外部では無理でした。 |
136:
契約済みさん
[2013-08-30 12:39:43]
130さん、期待してます!
幅とか、どんな組み合わせかもきまっていたら教えてくださいね。 参考にします。 |
137:
132です
[2013-08-30 13:18:37]
131さん
回答ありがとうございます。 面材 確かサンクタスタワーオリジナルなんですよね ありがとうございました。 |
138:
匿名
[2013-08-31 11:47:13]
私の場合、食器棚は、カスタムで100万になりました。
|
139:
契約済みさん
[2013-09-02 17:01:06]
138さんは133さんであってますか?
三桁でましたか!高いですね〜。 幅そんなにいらないんで標準オプなら、34で、オーダー家具で思い通りの物で50位と思ってます。やはり、オリは見送りになりそうです。 教えてくださり、ありがとうございました。 |
140:
匿名
[2013-09-03 12:07:51]
138ですが、133さんではないです。奥行きと幅をひろげてカスタムにしたら、高くなってしまいました。
|
141:
ルル
[2013-09-05 10:15:54]
みなさん、キッチンの天板どうされましたか?
モデルと同じ大理石の天板にしたけれど、扱いにくいとか掲示板にあったりするので 不安になってきました~~。 どなたか教えてもらえますか? |
142:
契約済みさん
[2013-09-05 10:18:37]
フローリングの色も悩みませんでしたか?
ちょうど適当な色がなくて、白すぎたり暗かったりで・・。 うちはメローシックにしましたが、ほこり目立つのかな? |
143:
契約済みさん
[2013-09-05 13:30:09]
ルルさん、大理石じゃなく御影石です。
私も御影にしましたが、色どうされましたー? 私はデザートゴールドにしましたが、かなり悩みました。それで、ディセントラグシュアリーなんです。 あうかどうか凄く心配。 やはり、 黒い床だと、埃がめだちます。 白い床だと髪や、汚れが目立ちます。 難しいですね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
先日見ましたが、やっぱりデカいですね。
黒かったらすごい威圧感です。
白い躯体でよかったと思いました。
これだけ大きいのが建つと周囲のビル風も変わるでしょうね。