いよいよ入居までカウントダウンです。
公式URL:http://www.proud-web.jp/shinonome
Part1は、こちら⇒ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/203676
Part2は、こちら⇒ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/230598/
Part3は、こちら⇒ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/288464/
[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/
[スレ作成日時]2013-02-10 08:10:01
プラウドタワー東雲キャナルコート【契約者専用】 Part4
366:
契約済みさん
[2013-02-22 13:58:28]
|
367:
住民さんA
[2013-02-22 14:05:43]
拡声器さん、何階なんだろう?
|
368:
契約済みさん
[2013-02-22 14:10:51]
普通のエレベーターに自転車や三輪車を乗せる?
またまた団地化発言ですね。 ここの契約者の方ってマンションに住んだ事無い人が多いのかな? 地下(駐輪場)から唯一上階に通じてるのはナゼ荷物用エレベーターだけなのかを考えるべき。 私は自転車と一緒に普通のエレベーターに乗るのは“恥ずかしい”ですが…。 今のままだとエントランスホール内で乗ったりする輩も出そう。 |
369:
匿名
[2013-02-22 14:29:10]
私も1期契約ですが、○× で表されているような紙、記憶ないです。
途中から作成された物が、少なからずあるようですね。 |
370:
内覧済
[2013-02-22 14:42:07]
>>368 私は自転車と一緒に普通のエレベーターに乗るのは“恥ずかしい”?????
地下(駐輪場)から唯一上階に通じてるのはナゼ荷物用エレベーターだけなのかを考えるべき・・・意味不明 わからなん奴だな マンションは団地だよ。賃貸か分譲の差だろう。 何が違うんだ! 幼児の三輪車などはやっと歩けるようになった子が乗るもんだ。 そんなにお上品なのか?上から目線の割には、 あんたの言う輩と同じ建物の一室を買った輩だろ! ここを覗くと性格悪くなりそうだから、もうやめとく |
371:
契約済みさん
[2013-02-22 15:18:05]
>368さん
“団地化”ってどういうことなのでしょうか? 私は分譲マンションに住んだことがないので、違いを教えて欲しいです。 どんな形態であれ共同でひとつの場所に住むには違いないので このマンションの決まったルールを守って、他の住人の方にも 配慮や優しさをもって生活したいですね。 三輪車がダメならベビーカーもスーツケースも非常用エレベーター を使わなくてはいけないのでしょうか? それぞれ家の中に保管するのであれば、私はどれも乗せても構わない と思います。混雑状況に応じて非常用エレベーターを使用するなど 迷惑がかからないよう配慮が必要ですけどね。 個人によって感覚が異なるのは当たり前なので、エレベーターに 乗せて良いものに関しては具体的に明記されてる方が良さそうですね。 |
372:
契約済みさん
[2013-02-22 15:45:31]
この場を閲覧する入居者さんは限られているのだから、ここで議論するのは、本当にやめませんか?
情報交換の場として、有意義に使わせていただいていると時折、ある発言をきっかけに議論となり、過激な言い方の書き込みもあったりして。 今まで、ここで議論して解決した事はありましたでしょうか? 情報交換の場にしませんか? |
373:
契約済みさん
[2013-02-22 16:36:54]
>372さんが言う通り。
だから、喫煙の話はやめましょうと言っているのです。荒れるだけですから。 |
374:
契約済みさん
[2013-02-22 16:42:30]
今夜も荒らしが出没しそうですね…。
|
375:
契約済みさん
[2013-02-22 16:48:31]
自転車、三輪車、犬はだめで、スーツケース、ベビーカーは良いという事です。
この違いがわからない人はいないと思うけどね。 公共の建物内、駅を考えれば簡単でしょう。 スーツケース、ベビーカーで文句を言う人はいないでしょ。迷惑をかけなければね。 |
|
376:
368
[2013-02-22 17:10:42]
|
377:
契約済みさん
[2013-02-22 18:07:42]
「駅の構内を自転車で通り抜けないでください。降りて押して渡るのも禁止です」と貼紙しているJRの駅がありますが、わからない人もいるのは仕方ない事なんでしょう。
私はそういうのを見かけたら大声で注意するようにしてます。叱らないとわからない大人もいるというのも残念な事ですが、マンション内では私に叱られないようにルールを守ってくださいね。 |
378:
契約済みさん
[2013-02-22 18:13:16]
拡声器の人、昔の引越しおばさんみたいな人なのかなあ。
怖いなあ。 |
379:
契約済みさん
[2013-02-22 18:38:59]
|
380:
入居前さん
[2013-02-22 19:07:41]
おいおい三輪車エレベーターのっけてたら注意されんのか?
そんなルールあんの?ほんと? 薄緑だかなんだか知らんがそんなのもらってないぞ。 写真とってのっけてくれ。 喫煙は俺もきらいだが、嫌いすぎて言いすぎてないか? 嘘はあかんぞ。 ベランダで喫煙はだめ。 ペット、三輪車はエレベーターok。 自転車は非常用のみ。 これでいいでしょ? |
381:
入居前さん
[2013-02-22 19:12:43]
あれ、380ですけど三輪車はだめと言われてるなあ。
自転車置き場に置けないんだから家にもってくでしょ。 駅と一緒にすんなよ。 てかペットだめなの? 自分は予定ないけどペット可能のマンションだから当然okと思って覚悟してたけど。 でもよく考えたらペット可ってちゃんと聞いたことないけど。 だめなんだっけ?気にしてなかったからわからないや、ごめん。 でも可だったらエレベーターも可でしょ。 |
382:
契約済みさん
[2013-02-22 19:16:15]
ペットってエレベーターNGじゃありませんでしたっけ?非常用を使う物だと思ってました。あれ、抱っこしてればOKなんだっけかな?自分が飼ってないと無頓着で…
|
383:
契約済みさん
[2013-02-22 19:19:02]
パニック、パニック 笑
みんな各自、家帰ってから規約を見直してみよう。知ってるつもりでも自分と関係ないと意外に分からないものですね。私も復習してみます。 |
384:
契約済みさん
[2013-02-22 19:23:59]
ペットは抱きかかえた上で非常用エレベータに乗ることになってます。
団地管理規約集のP62~「抱きかかえエリア」「床歩き可能エリア」 「禁止エリア」の解説図が載っていますよ。 |
385:
入居前さん
[2013-02-22 19:40:53]
>379さん
No.362です。 回答ありがとうございました。 手元にある資料を色々見てみたのですが、 野村リビングサポートからのそのような資料は見当たりませんでした。 野村リビングサポートからの資料ということは契約後に配布された資料だと思います。 製本されたものではなく、プリントをホチキスで留めた感じの資料でしょうか。 第二期以降の契約の方でしょうか? 質問ばかりですみません。 それとも、私がどこかに無くしてしまったのかもしれません。 たくさん資料がありすぎて整理に困りますね・・・。 うちの父は、なかなかタバコを止められなかったのですが、 禁煙外来にも行かずに何年か前に禁煙に成功しました。 義父は元々喫煙していない方ですし、家族全員非喫煙者なので、 喫煙に関しては問題がないので、この点は心配ないです。 No.379さんは、悪いことは悪いとしっかり指摘し注意できる方なのですね。 やり過ぎないように注意が必要だと思いますが、 世の中にはそういう方も必要かな、と思います。 話は変わりますが・・・ 一部の方の書き込みの文体が本掲示板の「投稿マナー」を守られてないように感じます。 http://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html ネット上の掲示板では、相手の顔・表情が見えない分、 書いた言葉がキツく感じられることもよくあり、 掲示板上での口論に発展しやすいので、 特に以下の点に注意し、有意義な情報・意見交換を行っていければ お互いに気分を害することなく、この場を利用できると思います。 特に、「投稿マナー」の次の点に注意が必要と思いますので、 参考までに抜粋しておきます。 「雰囲気を読む」 はじめてスレッド(話題)に書き込む前には、その掲示板の雰囲気や場の空気を読みましょう。例えば、ある物件の検討について語る場で、関係のない雑談をしたり、すぐに批判の書き込みをしたりするのはマナー違反です。 「仲良くなる前からタメ口をきかない」 親しくもない人にタメ口で話しかけられたら、あまりいい気持ちはしません。特に命令口調は御法度です。 私は大丈夫だけど…という人もおられるかも知れませんが、全ての人があなたと同じ考えの人ではありません。 丁寧すぎる必要はありませんが、せめて「です・ます調」で書き込みましょう。 |
自室で吸えばいいんですよ、禁止じゃないんだから御自由にどうぞ。
それが嫌なら煙草止めろ、他の人に迷惑掛けるな、って話。
皆でお金出して意志の弱いニコチン中毒者の面倒を見る必要はないでしょう。
「吸う権利」を主張するのなら、その前に必ず“他人に迷惑掛けず”という一言が入るハズです。