公式URL:http://www.d-aobadai.com/index.html
売主:東京急行電鉄株式会社
施工会社:東急建設㈱・東急グリーンシステム㈱
管理会社:東急ファシリティサービス株式会社
ドレッセ青葉台アベニュー について意見交換したいと思います。
[スレ作成日時]2013-02-09 18:00:11
ドレッセ青葉台アベニュー
151:
匿名さん
[2013-05-06 21:00:28]
|
||
152:
匿名さん
[2013-05-06 21:21:00]
めちゃくちゃ青葉台中は、荒れてますよ。
|
||
153:
匿名さん
[2013-05-06 22:13:04]
小規模校でもサピックスと日能研があるので、中学受験を意識した家庭も少なからずいらっしゃるということではないでしょうか。逆に公立校に行きたくない方が多いのかもしれませんが、学習熱は比較的高い地域なのかと思っています。
|
||
154:
匿名さん
[2013-05-06 22:52:07]
青葉台住民かつ青葉台中学の学区ですが、荒れているなんて話はないですよ。
|
||
155:
匿名さん
[2013-05-06 23:51:32]
私は、荒れてると聞きますけどね。
|
||
156:
匿名さん
[2013-05-07 06:21:01]
どんな感じに
荒れてるのかを具体的に知りたいです。 この地域で荒れてると言われるレベルが、 他の地域では、全然なんて事も考えられますからね。 |
||
157:
周辺住民さん
[2013-05-07 12:19:14]
釣りですよ、釣り。
過剰に反応したらダメですよ。 |
||
158:
物件比較中さん
[2013-05-07 17:25:34]
モデルいってきました。ずいぶん横長な間取りで、明るそうだなぁと思いました。
コーナーのFIX窓も光がたくさん入ってきそうで、いいかもとも思いました。 でもよく見たら、ワイドスパンでエレベーターが一基なので、角部屋の人以外の部屋は、住民さんが みんな家の前を通ることになるんですね…。 プライバシーをやや気にするので、正直残念です。 共用廊下の幅もそんなに大きくないから、寝室側は人の気配を常に感じますね…。 角部屋の人も、横長だから、家に着くのに一苦労ですね…。 リビング・ダイニング どこにテレビ置いていいのやらって感じです。 寸法よく見たら、我が家のテーブルもソファもおけなそう・・。 食事しながらテレビは見れないですね。 駅近しか考えてませんが、ちょっと残念なプランと配置と思いました。 共用廊下 子供がかけっこしそう…。 よく見たら西向きじゃないですね。【北西向き】ですね。 |
||
159:
匿名さん
[2013-05-07 19:47:32]
釣りではないです。
正直に申しただけです。 |
||
160:
匿名さん
[2013-05-07 21:41:06]
荒れてるという人もいる。
荒れてないという人もいる。 要は当てにならないということです。 |
||
|
||
161:
匿名さん
[2013-05-07 21:54:37]
私も検討中ですが、ここは駅近が売りでありそれ以外は妥協しなければなりませんね。
158さんも言っているように寝室側はひとけが気になる感じですね。 とは言って、最上階だと値段は更に高くなるし。。。。。 |
||
163:
周辺住民さん
[2013-05-08 00:33:45]
青葉台だったらこの物件が一番良いんじゃない?
自分はもうすぐここから都内へ引っ越すけど、 青葉台自体これからも魅力を持ち続けるかどうかは疑問なんだよな。 都心から離れている割には緑がいっぱいというわけでもないし、駅前も地方都市みたいな感じだし、中途半端なんだよね。 |
||
164:
匿名さん
[2013-05-08 13:22:24]
駅近もさることながら、横長間取りいいですね〜
しかし、いかんせん青葉台価格…高過ぎますね。 ふと調べてみても、湾岸タワマンが嫌いでなければ、豊洲のSKYZとか、 同じ価格で、都心近く、設備充実、景色のいいマンションが買えますよ。 (南西。10F。70平米。5400万代) まぁ、自分は青葉台に愛着があるので、 このマンションをチェックしているのですが、 青葉台がもっともっと魅力ある街になればいいなぁ。 |
||
165:
匿名さん
[2013-05-10 13:18:01]
ワイドな間取りは住み安そうですね。
バルコニーが狭いのが残念な気がしますけどね。 周辺環境も良さそうなので、住んだら満足しそうな街ですね。 |
||
166:
買い換え検討中
[2013-05-10 22:45:29]
今近所に住んでおります。
30年近く青葉台に住んでいますが、歳を取って来て 今の坂道がとてもきつくなって来たので駅近くの平坦な場所へ移る事を 考えていました。 駅近くても、246が近かったり、線路際だったりで 踏ん切りが付かずにいましたが、この場所は終の住処には 一番、と、思い検討中です。 先日メニュープランと言う冊子を頂きましたが、 リビングを広く使えるプランがあり、広めの2LDKとして 使えるので、そこにしようかと、考えてます。 営業さん云く年齢層は幅広いようで、その方が明るくて いいと、思いました。 ここの営業さんや、受付の方は本当に教育が出来ていて ガツガツしてないのが好印象でした。 傘を忘れた時、エレベーターまで、急いで持って来てくれた時の 女性の笑顔が素敵でした。 マンションを買う会社や担当の方の誠実さも 選ぶには大事な要素と思います。 我が家から見える銀杏並木の紅葉が楽しみです。 |
||
167:
匿名さん
[2013-05-12 23:03:00]
166さんも書かれいるように私も担当していただいている方は凄く丁寧で印象もいいです。
2年前コートテラスに行ったときには担当になった方は印象が悪く 同時に販売していたBRANZの悪いところばかり言っていた担当者でした。 また資料もすべての間取りプランをくれなかったりと印象は悪かったですね。 やはり良い物件でも担当者によって印象が変わってくるのでとても大事ですよね。 今日は予約が一杯で要望書もどんどん出てきていると聞きました。 抽選は覚悟ですがここの物件をと決めているので当たって欲しいと願うばかりです。 |
||
168:
匿名さん
[2013-05-13 22:21:53]
ワイドな間取りの経験が無く、ピンと来ないことがあります。
例えば、MRの間取りの場合、リビング窓側が奥まっているのでここにソファを置いた場合、テレビは壁側。となると角度的にキッチン前のテーブルからはテレビが見えないですね。食事をしながらテレビを見るのは難しそう。勿論、無理に置けなくもないし、食事中にテレビを見ないご家庭もあると思うので考え方でしょうね。 |
||
169:
匿名さん
[2013-05-14 00:35:43]
168さん
MRは壁側にアンテナのコンセントを増設したというイメージで作られています。 図面でMと記述されているのがマルチコンセントという意味です。 従ってMRで言うとキッチン側に一つと、壁側にテレビを置いていましたがその反対の窓側にアンテナコンセントとなります。 MRのように壁側に配置すると追加料金で増設するかアンテナ線を延ばすかという風になってしまいます。 増設の金額は高かったですね。 私もこういう間取りは初めてなので考えますね。 |
||
170:
匿名さん
[2013-05-17 14:12:57]
後から増設するのも大変なので、
最初からそこそこしても増設した方がいいのでしょうか? 私もこのような間取りは初めてですので 住むイメージがうまくできなくて…。 設備などはまとまりがあってとてもいいかと思いますが。 ただバルコニーが狭いのが気になります。 |
||
171:
匿名さん
[2013-05-17 22:04:59]
>>170
あくまで私の考えですが少々の出費覚悟なら最初から増設依頼をした方がいいと思います。 理由は 後からの増設だと業者によって仕上がりの善し悪しが出ると思います。 良い業者に当たればいいですが。。。。 あと最初に依頼すればすべて同じ種類の物になりますので違和感も無くなると思います。 |
||
172:
申込予定さん
[2013-05-17 23:02:23]
皆様もうコンセント増設の心配までされているのですか?我が家はどうやら抽選必至の様子で、まずはそこをクリア出来るかでいっぱいいっぱいです…担当者にはそれとなく別の部屋を勧められていますが、どう対応したらいいのでしょうか?抽選ということは、先着ではないのですよね?後から要望書を提出したからといって、不利になるのでしょうか?担当者には、抽選に関してはまだ未定ですとしか言われていません。
|
||
173:
匿名さん
[2013-05-18 00:20:03]
>>172
私は以前購入しようと検討していた板で同じようなことを書かれていたので 覚えている範囲で書き込みします。 このような少数物件の場合、業者は一期ですべて完売してしまいたいのです。 理由は、 売れ残りがあるとその住戸を売るために担当者を残さなければならないし、 まだマンションが建っていないのでギャラリーもしばらく残しておかなければならなくなります。 そうすると業者として余計な諸経費が発生することを嫌がります。 そこで業者は何をするかというとすべての住戸に対して購入希望者を割り振りたいのです。 次に購入者がこの住戸で無ければ嫌だというのが無く第二希望位まで許容出来るのであれば 業者は抽選倍率が低いところを進めているのだと思われます。 ここでの抽選倍率というのは要望書からのデータであるのであくまでも予測です。 >>後から要望書を提出したからといって、不利になるのでしょうか? 不利になりません。 要望書はあくまでも購入者がどの住戸を希望しているか業者が抽選倍率を予測するものです。 要望書を出しているから業者はどの住戸に対してどれだけの希望者がいるか把握できているわけだし、 もし購入者が別の住戸も検討できるなら検討して下さいと教えてくれているのです。 最終的に私たちが業者に対して住戸決定するのは購入希望書です。 購入希望書は一度提出すると変更することは出来ません。 この購入希望者が最終的に提出されてその住戸の倍率が決まるのです。 ただ業者も予測出来ないのは要望書を出していない人や駆け込みで購入希望書を出してくる人の数です。 でも要望書でどの住戸が人気があり抽選倍率が高くなりそうなのは業者の長年の経験で分かるのだと思います。 ここは駅近であることが最大の売りであるのですべての住戸が抽選になると思います。 |
||
174:
匿名さん
[2013-05-18 00:33:55]
青葉台みたいな場所に買いたいと思う人いないでしょう。
|
||
175:
匿名さん
[2013-05-18 00:49:25]
人それぞれでしょ。
私は青葉台で購入したいと思っていますよ。 人それぞれですのであなたのような青葉台で購入したくないなら書き込まない方がいいのでは。。。 ここは購入したい人が書き込むところです。 |
||
176:
匿名さん
[2013-05-18 01:27:02]
>ここは購入したい人が書き込むところです。
いいかげんなことを書かないでください。 誰がそんなことを決めたんですか? コードに触れなければ誰が何を書いても自由です。 検討の結果やめた人、まったく検討の対象にならない人、欠点が目についてしょうがない人。 書き込み自由です。 まさに人それぞれです。 いろいろな意見や感想があります。 検討者にとってはネガな書き込みこそ貴重です。 |
||
177:
匿名さん
[2013-05-18 03:12:34]
規約に触れなければ、何を書いてもいいって?
低俗だねぇ…。 |
||
178:
申込予定さん
[2013-05-18 11:49:12]
≫173様
色々と詳しくありがとうございます! 審査が通り、抽選になるときは皆平等なのでしょうか?いわゆる属性のいい方が有利とか、ドレッセシリーズの抽選の様子をご存知の方は是非教えていただけませんか? |
||
179:
匿名さん
[2013-05-18 14:04:39]
>>178
今はどこのマンションでもほとんど日曜日に抽選会を行っています。 ドレッセの場合は購入希望書を提出した後、後日抽選番号が記載された封書が送られてきます。 次に3倍の抽選ならば1から3までの番号が書かれた玉を使用してガラガラで回して 出てきた数字が当たりです。 昔は購入希望者が参加しにくい平日に行われていたりとか等、業者の方が買っていただきたい 購入者に当たるようにしていたということは噂ではあります。 しかし現在はコンプライアンスが厳しくなっているために不正などがあった場合は業者側に ペナルティーが科せられるためそんなリスクを負ってまで不正な抽選は無いと思います。 |
||
180:
申込予定さん
[2013-05-18 21:38:21]
>>179
公平な抽選ということで、望みが全くないわけではないのですね!相手によっては最初から勝負ありの抽選だったら嫌だなあと思っていました。 ただ、ここの部屋なら空いています、と誘導された部屋でも、後から要望書が出たらやはり抽選になるのだし、とりあえず要望書は第一希望の部屋で出しておこうかと思います。購入希望書は周りをよく見てから判断したいと思います。色々御指南ありがとうございました。また質問させてくださいね。 |
||
181:
購入検討中さん
[2013-05-19 11:05:36]
近隣マンション住まいです。子供たちがいるので、手狭になってしまい大きめの新築物件を探していていました。昨日モデルルーム行ってきました。
実際行ってみるともう少し専有面積があると良いのですが、なかなか広さに余裕のある物件はないものですね。。 |
||
182:
匿名さん
[2013-05-19 19:20:14]
>>手狭になってしまい大きめの新築物件を
その観点からでは他に優良物件がありそう。築浅中古で徒歩10分内ならいくつかあるけど、うちは立地が第一なのでここがいいかなと思っています。 結局、優先順位をどうするかで変わってくるでしょうね。子供がまだ小さいならエントランス部分の安全性、小学生以上なら学区、育ち上がっているなら資産価値。 こちらの物件はどの年齢層がメインなのでしょうか?やや高めでしょうか? |
||
183:
住民
[2013-05-19 21:27:24]
青葉台在住・都内勤務ですが、青葉台すごく良いですよ。このマンションも場所はすごく良いと思います。裏には個人病院街、郵便局(住民票とれますよ)、本の家と、青葉台小が少し遠いかな?
|
||
184:
匿名さん
[2013-05-19 22:07:36]
80平米で3000万円台なら買う人もいるだろうね。
|
||
185:
購入検討中さん
[2013-05-19 22:54:30]
ばかじゃない?
|
||
186:
匿名さん
[2013-05-19 23:36:15]
|
||
187:
匿名さん
[2013-05-19 23:37:48]
あ、ゴメンなさい。
>>184の間違いでした。185さん失礼しましたっ |
||
188:
匿名さん
[2013-05-19 23:45:51]
子供がいる家庭には狭すぎる。
子供がいない世帯向けの物件ですね。 あるいは子供が独立した世帯か。 |
||
189:
匿名さん
[2013-05-21 08:32:02]
駅側の1階と2階にテナントが入ることになっています。
時期的には絞り込まれているはずですが、どんな店舗がはいるのか 情報お持ちの方はいますでしょうか? |
||
190:
匿名さん
[2013-05-21 08:40:08]
どうみてもファミリ-向けでしょ
狭めと広めがあるし。 |
||
191:
匿名さん
[2013-05-21 10:20:45]
80平米を広めと呼ぶか、そこは個人差があるでしょう。
ずっと住むことを考えたら、ちょっと微妙かな… |
||
192:
匿名さん
[2013-05-21 11:44:12]
そういうことです。我が家には、って言えばいい。
ただ一般常識的にはファミリー向き。 |
||
193:
匿名さん
[2013-05-21 13:04:47]
80㎡は住みだすと、結構狭いです。ずっとそこに住むのはさびしいかも。
欲を言えば100㎡以上欲しいですが、金額的に手が出せないのと、実際に新築ワンフロアーで100㎡以上ってなかなかないですよね。 絶対需要はあるはずなんですが、、 |
||
194:
匿名さん
[2013-05-21 14:49:49]
100以上がいいならバス便検討したら?安い所いっぱいありますよ。
大家族や物を捨てずに大切にする人等 需要あると思います。 |
||
195:
匿名さん
[2013-05-21 15:18:08]
100㎡以上で新築で安い物件なんてあったら、是非私にも御教授願いたい。
値段が高ければありそうだが、現実的にはとても無理ですね。 |
||
196:
匿名さん
[2013-05-21 15:44:03]
|
||
197:
匿名さん
[2013-05-21 15:57:33]
コンビニとかに入られてもイヤですね。若い子がたむろしたりすると困ります。
|
||
198:
匿名さん
[2013-05-21 16:02:53]
先日の日経のマンションって誰のものって連載記事に、店舗付きは工事のために建物に覆いをされると営業に支障があるってことで反対されて、大規模修繕もままならないってのがあった。意外な盲点。
|
||
199:
匿名さん
[2013-05-21 21:05:33]
ここは狭いのは知っていたが、下駄物件なんですね。
しかも店子も未定では、検討すらできませんね。 |
||
200:
匿名さん
[2013-05-21 21:15:27]
店子が決まってても、すぐ変わるってこともありうるよ。店舗付きマンションの宿命。
|
||
201:
匿名さん
[2013-05-21 21:48:36]
なんか住まいとしては、落ち着けない感じですね。
不特定多数が出入りするわけですよね。 店舗付きって、賃貸物件だけじゃないんですか? |
||
202:
匿名さん
[2013-05-21 21:53:13]
夫婦と子供1人までなら可能な大きさかと思います。
たしかに子供2人以上だと80平米でも狭いのは事実。 お金に余裕があれば、100平米以上の暮らしに憧れます。 |
||
203:
匿名さん
[2013-05-21 22:15:57]
駅近物件は無理なのでは?
予算があって 優先順位は立地より広さなんでしょう? |
||
204:
匿名さん
[2013-05-21 22:36:36]
わたしも言ってみたいです。通勤電車の時刻を気にせず。なので、駅近にはこだわらず。
こども2人以上で、予算に余裕があるので、100平米ゆったりとした住まい。 でも現実は厳しいです。 |
||
205:
匿名さん
[2013-05-21 22:41:14]
まあ、普通の勤め人には無理な話。
夢のまた夢。 でも夢を持ったっていいんじゃないかな。 |
||
206:
匿名さん
[2013-05-21 22:53:55]
うーん…今回は見送りかな。我が家にとっては決め手に欠ける気がしてきた。残念。
|
||
207:
匿名さん
[2013-05-22 01:30:53]
>206
てか青葉台がでしょ・・・ |
||
208:
匿名さん
[2013-05-22 01:39:05]
バス便でいいなら、100m2超を希望だとマンションじゃなく、戸建にすればいいのでは?
|
||
209:
匿名さん
[2013-05-22 07:00:38]
戸建は外観、庭木などの手入れが面倒なこと、外から在宅の有無が分かりやすく、セキュリティの面でも実は薄いこと。
なによりもそれなりに大きく、きれいな戸建を構えると、外見で財のある家庭と周囲に容易に判別できてしまうこと。 戸建のこれらのデメリットをきらい、マンションという大きな鎧のなかで、外からはあまり知られることのないように、実は大きな専有面積のゆったりした生活を家族でおくる。しかもワンフロアーでの大きな居住スペースを確保する。 実際に財力のある人たちは最近このような動きに出ていることは確かです。 こういう方たちは物件購入の際にリセールのことなどもいっさい気にせず。なぜならほかにいいと思う物件があれば、その購入に元物件のリセールなどは不要だからのようです。なので一般的なただの駅近などの立地にはまったく無頓着で、家族でゆったりと居住する空間が気に入れば購入に踏み切るようです。 われわれ庶民には到底考えも及びませんが、こういった考えの富裕層が多いことは事実です。 |
||
210:
匿名さん
[2013-05-22 07:20:29]
どうしてここに?
どうしても広さが一番だと言いたげですが 優先順位は人それぞれです。 一般的に駅近の立地は広さより上位。 ここは駅近、。このあたりで一般的な広さです。 広さを求めるなら 徒歩20分くらいのバス便利用のマンションを探すか、 間取り重視のデベ(二流)なら探しやすいですよ。 予算を抑えられるでしょう。 |
||
211:
206
[2013-05-22 14:18:05]
|
||
212:
匿名さん
[2013-05-22 22:44:27]
友達がいない引きこもりだからネガ書いて誰かの反応を待って楽しんでるんでしょう。
|
||
213:
購入検討中さん
[2013-05-22 23:06:06]
重役出勤の自分にとっては、各停で座って通勤できる青葉台の駅近はかなり魅力的。
しかし目の前の道路が交通量が多いのは気になるな。 騒音や排気ガスはどんなもんだろう。 |
||
214:
匿名さん
[2013-05-24 15:22:00]
一、二階店舗はなんでしょうね?
飲食店ではないと言っていましたが。 この場所じゃ一階が店舗なのは、しょうがないんじゃないでしょうか? すぐ歩道で人の気配がするので、自分はこの一階には住みたくないです。 集会スペースって手もあるけど、管理費などもったいないですしね。 二階はどうしてだろう?営業さんに聞いた人いますか? |
||
215:
匿名さん
[2013-05-24 20:29:45]
|
||
216:
匿名さん
[2013-05-24 20:54:53]
店舗付き物件は避けたい。同じ建物に居住者以外の人間が出入りするのが抵抗あります。
駐車場とかも店舗用に確保されてたりするんですかね?セキュリティが不安です。 |
||
217:
匿名さん
[2013-05-24 23:02:13]
出入り口がしっかり分かれているなら、なんの問題もないと思うけど。
|
||
218:
匿名さん
[2013-05-24 23:10:33]
>214
飲食店じゃないってのは管理規約で決まってるか確認した? 管理規約で決まってないと、最初だけ飲食店ではないけど、店舗って入れ替わりが激しかったりするから、やがて飲食店が入るってこともあり得る。 |
||
219:
匿名さん
[2013-05-24 23:12:10]
店舗付きが問題になるのはセキュリティだけじゃないよ。店舗の業種によってはマンション住民にとっては嫌悪施設にもなり得る。そのほか管理や警備費用の分担とかいろいろある。
|
||
220:
購入検討中さん
[2013-05-24 23:32:41]
店舗付きって、本当の情報ですか?
普通に物件調べてもでてきませんが? ガセネタ? |
||
221:
マンコミュファンさん
[2013-05-24 23:58:38]
エントランスホールって、通りすがりの休憩所ってこと?ちがうよね。
|
||
222:
匿名さん
[2013-05-25 08:26:57]
子供がいる世帯ですが、小学校までの距離と道並みが気になります。ただ遠いだけでなく、駅へ向かう人の流れに逆らって行くことになるので、危なくないかな…自転車もいるだろうし。
|
||
223:
匿名さん
[2013-05-25 09:52:12]
小学校は遠いんですか?
この駅近に住む人なら、私立で電車通勤か、車で送迎じゃないですか? あるいはバスを使うか。駅から逆に向かうなら、空いているでしょう。 |
||
224:
匿名さん
[2013-05-25 10:02:49]
>220
物件概要の 総戸数:43戸(他事務所1区画) というのが店舗だってことなんじゃないの? ここはさすがに1Fが店舗というのは仕方ないでしょ。 お陰で思ったより安くなってるかもしれない。 でも、どうしても苦手という人はいるだろうね。 前は何があったとこだっけ? |
||
225:
匿名さん
[2013-05-25 11:52:57]
花屋の隣に規模は小さいKFCがあったよ。
それ以外の土地は東急のMRで使用していたり駐車場として使用。 |
||
226:
匿名さん
[2013-05-25 11:56:22]
|
||
227:
ご近所さん
[2013-05-25 11:57:05]
ここからだと青葉台小学校まではかなり距離あるので、毎日通うのは大変そう。
|
||
228:
匿名さん
[2013-05-25 11:58:18]
そうですかあ。
東急が所有して貸出店舗にするって感じなら、ちょっと安心なんだけどね。 |
||
229:
匿名さん
[2013-05-25 14:15:26]
店舗って通常はデベの系列がテナントとして貸し出すもの。お店って流行廃りがあって出入りが激しいわけだから、区分所有して資産として抱えるのはデメリットでしょ。
|
||
230:
匿名さん
[2013-05-25 14:55:18]
229
じゃあ、ここもそうなるのかな? もしそうなら、そんなに変なことにはならないんじゃないかな。 まあ、実際聞いてみるしかないけどね。 |
||
231:
匿名さん
[2013-05-25 15:16:59]
まだどういったところが入るか発表してくれないそうです。
ここを購入した企業がまだ発表しないでくれって言っているみたいです。 次に最初に入った企業が出て行くときにどういったところに売買して良いかなどの 契約書はまだ東急内部で作成中のようです。 なので飲食店はダメとか等はまだ営業担当者レベルでは分からないそうです。 皆さんが心配しているようにここに入る企業やその後の契約書によって変わってくるので 心配です。 |
||
232:
匿名さん
[2013-05-25 15:21:09]
商業施設と一体開発でなくテナントの場合、入居直前まで分からないというか公表されない場合が多い。それをリスクと思う人は、店舗付きは検討対象から外せばいいだけ。
|
||
233:
匿名さん
[2013-05-25 15:22:47]
余談だけど、建物が完成して入居が始まってもテナントが決まらないなんてケースもあったりする。
|
||
234:
匿名さん
[2013-05-25 15:28:16]
なんだ。
じゃあ、やっぱり企業に売るわけですね。 貸し出しじゃないんだ。 |
||
235:
購入検討中さん
[2013-05-25 17:24:00]
営業担当のレベル低すぎる!!
もっと勉強した方がいいですね。補助で入った方もいまいち。 売主が大手だけに残念です。 |
||
236:
匿名さん
[2013-05-25 18:01:25]
販売代理の東急ライフィアってひどかったな。戸建て見に行ったときだけど、モデルハウス案内するときにこちらには手袋を渡して着用させてたけど、自分は素手でべたべた触ってた。客の手は汚いって扱い。
|
||
237:
匿名さん
[2013-05-25 19:57:19]
営業もこんな場所を売るって大変だよね。
|
||
238:
匿名さん
[2013-05-25 22:51:19]
|
||
239:
匿名さん
[2013-05-26 01:20:06]
237
向きには難ありだけど急行駅3分は希少立地だと思いますよ。数も少ないから瞬間蒸発じゃないの? |
||
240:
住まいに詳しい人
[2013-05-26 11:24:24]
239
モデル行きましたが、あの予定価格で瞬間蒸発?即完売したらどのマンションもすぐに売れちゃいますよ? まあ恐らく価格発表する際には下げるんでしょうけどね。 田園都市線だし東急電鉄ということだけが強みなのかな。つまらないマンションです。 販売会社は東急〇〇ブルは新築売っている方たちはレベルが低いと、同会社の仲介担当が言ってましたから あまり期待して聞いたりしてはいけないってことですね。 |
||
241:
ご近所さん
[2013-05-26 13:06:58]
ここ場所すごく良いですよ。住み始めればわかるけど、青葉台1丁目の良さを実感できると思います。線路向こうとは違うし、多分たまぷらやあざみのよりも満足感高いと思います。
|
||
242:
匿名さん
[2013-05-26 13:17:19]
東急電鉄って瞬間蒸発できる判断したら友の会にだけ情報を流して、まず、会員優先販売する。
会員優先販売でほとんど売って、一般販売は数少ないから、それも瞬間蒸発。ドレッセたまプ ラーザテラスがその例。ここはそれをやってない。というかできないと判断したのか。 |
||
243:
周辺住民さん
[2013-05-26 13:34:19]
真の青葉台住民は青葉台1丁目、2丁目のみ!
なーんてね笑。冗談冗談。 でもこの街って駅近じゃないと意味が無い様な所だよ。 結構な田舎だから。 それはそれでのんびりしていて良いんだけど、 田園都市線の朝夕の混雑が酷いので、バス便とかあり得ない笑。 その点でこの物件はかなり良いと思うんだけどな。 自分も駅近に住んでるけど満足してるよ。 |
||
244:
匿名さん
[2013-05-26 13:43:05]
|
||
245:
匿名さん
[2013-05-26 14:22:01]
少子化で人口減が問題視される昨今、青葉区は人口増とは良いではないか。港南区や金沢区の方は減少傾向で寂しいもんだよ。
|
||
246:
匿名さん
[2013-05-26 16:23:54]
グレードアップの資料を見せて貰ったけどぼったくりのような値段だな。
リビング用のエアコンは30万超えだし。 近くの量販店で買った方が全然安い。 その他も高すぎて金に余裕がある人ようだな。 |
||
247:
匿名さん
[2013-05-26 16:30:08]
|
||
248:
デベにお勤めさん
[2013-05-26 16:42:01]
|
||
249:
匿名さん
[2013-05-26 16:54:53]
港南や金沢は人口減でしょう。神奈川で伸びてるのは川崎くらいじゃない?
http://homepage3.nifty.com/joharinokagami/140007.html 川崎市は20大都市中人口増加率1位、世帯実収入1位、刑法犯認知件数下から2番目 http://watch-k.seesaa.net/article/291379916.html |
||
250:
匿名さん
[2013-05-26 17:16:49]
青葉台が人口減というのは、嫌で出て行ったのではなく、お亡くなりになってでは?(汗)
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
二年前に近隣の新築マンションを検討した時は青葉台中は評判イイって聞いたのに〜