プラウドタワー大泉学園
641:
匿名さん
[2013-06-22 23:47:09]
|
||
642:
匿名さん
[2013-06-23 00:02:12]
素晴らしいマンションですね。ここ。
|
||
643:
匿名さん
[2013-06-23 12:10:29]
あのヒビ割れは酷いね、、同じ様に作ってるのかなぁ(;_;)
|
||
644:
匿名さん
[2013-06-23 15:30:33]
ほんとだ…
スルーできない… |
||
645:
匿名さん
[2013-06-23 15:37:53]
野村×清水だと市川の鉄筋不足問題もあったしなぁ…
|
||
646:
匿名さん
[2013-06-23 15:46:19]
写真見たけど、あれはヒビではなさそうですね、
|
||
647:
匿名さん
[2013-06-23 17:14:06]
武蔵小杉スレの242レスで野村不動産から契約者に届いたお知らせ内容が書かれていて
>コンクリートのひび割れ と認めているそうですよ。 |
||
648:
匿名さん
[2013-06-24 08:58:21]
割高デスね〜〜。
|
||
649:
匿名さん
[2013-06-24 09:12:37]
ここにおいては、どういう対応をしたら良いのでしょうか
|
||
650:
匿名さん
[2013-06-24 15:14:04]
要望書の提出で悩み中
モデルルームにあった部屋割りにバラがたくさんついていてびっくり。 希望の部屋にも既に要望書が提出済みだった。 バラがついているところに抽選覚悟で提出するか、抽選回避を優先して要望書を出すか。 締め切りまで1ヶ月近くあるし、ぎりぎりまで待つ方がいいのか、。 要望書出さないで申し込むのも可能らしいけど、この場合後で問題ってあるのでしょうか。 |
||
|
||
651:
匿名さん
[2013-06-24 15:21:18]
別に問題なく、要望書を出さずに申込はできます。
但し、担当さんが嫌な顔をするのが一般的です。 そもそも一般的に営業の人達はなるべく申込む部屋をあちらこちら割振りして、 倍率1倍の部屋を多くしたがりますから。 |
||
652:
匿名さん
[2013-06-24 16:28:40]
>>650
希望者が多い場合は、営業が人気の低い部屋に変更してみないか各顧客に提案し、 なるべく各部屋の倍率が低くなるように調整をするので、 いきなり申し込むと他の顧客を調整してもらえない分、却って倍率が高くなる場合もありますよ。 最後の最後まで残っているような部屋でも良いということでしたら、 支障はないと思いますが。 |
||
653:
匿名さん
[2013-06-24 16:53:10]
最後の最後まで残ってる部屋は、人気の無い部屋って事ですから、
人生に何度も買うわけではない高額商品のマンションとして、 わざわざ第1期に買いたくはないですね。 |
||
654:
匿名さん
[2013-06-24 21:20:20]
バラ、どれ位ついてますか?上の階も下の階もまだ空いてる部屋ありました?
|
||
655:
匿名さん
[2013-06-26 11:30:19]
タワマンだし、どうなの?と当初あまり乗り気じゃありませんでしたが、
よくよく調べれば東京都マンション環境性能表示で全ての項目において3つ星評価なんですね! これはなかなかないものなので、高く評価するべきだと思います。 販売は来月からですよね。もうほとんど花がついてしまっているのでしょうか。 |
||
656:
購入検討中さん
[2013-06-26 21:55:35]
655
営業お疲れ様です。 値下げせず頑張って売り切ってください! 野村の営業力の見せどころですよ。 |
||
657:
匿名さん
[2013-06-26 21:58:01]
オール3つ星評価なんて、湾岸では珍しくもないんだけど。
|
||
658:
匿名さん
[2013-06-27 05:57:48]
たしかに珍しくない。
というか、星の数をチェックされる方もいらっしゃるんですね。 |
||
659:
匿名さん
[2013-06-27 18:23:19]
薔薇ってダミーのこともあるようですが、野村さんってそういうことしますか?
|
||
660:
匿名さん
[2013-06-27 19:19:34]
マンションの下に入る商業施設はどんなお店が入るのでしょうか?ご存知の方いますか?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ここの施工会社が武蔵小杉と同じなんですね。