野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー大泉学園」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 東大泉
  6. 1丁目
  7. プラウドタワー大泉学園
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2013-09-13 12:01:19
 

最近のプラウドさんに多い、価格とバリューのミスマッチにならなければいいですが・・・

所在地:東京都練馬区東大泉一丁目600番(地番)
交通情報:西武池袋線 「大泉学園」駅  徒歩1分
構造・規模 RC造(一部鉄骨造) 地上27階 地下2階建て
入居時期 平成27年3月下旬 (予定)
売主:野村不動産株式会社
施工会社:清水建設株式会社

[スレ作成日時]2013-02-09 11:39:54

現在の物件
プラウドタワー大泉学園
プラウドタワー大泉学園
 
所在地:東京都練馬区東大泉一丁目600番(地番)
交通:西武池袋線 大泉学園駅 徒歩1分
総戸数: 168戸

プラウドタワー大泉学園

143: 匿名さん 
[2013-03-31 11:56:59]
大泉学園は高級住宅街だからな

貧乏人は赤羽、池袋、成増、江古田へどうぞ
144: 匿名さん 
[2013-03-31 13:24:02]
>143
もしあなたが大泉学園ポジのつもりなら、その言い方やめて。またネガを呼び込むよ。

他を出さなくていい。ここの話題にしましょう。
145: 匿名さん 
[2013-03-31 15:36:08]
高い、易い論争になると、やはりここに書いている額が本当だとしたら
高くして売るんでしょうね。個人的には高いと思います。(この土地を知っている人間からすると)

どなたかのブログでは、ネガ=高く売るために邪魔な情報・意見
を、ネガネガと煽るもの売り手である方々が、その物件を高く売るために
必死で書いている、販売側の営業活動なのだそうです。

この地域には、一部土地持ちやお金持ちが住んでいるのも事実なのでしょうが、
そこをとって(それがこの街の平均)、これぐらいは妥当と印象付けるのも
また、違う話でもあると思います。

売り手は、できるだけ利益を沢山乗っけて売りたいわけです。
いかにセールストークを駆使して、このくらい払うのが当たり前なんですよと
印象付ける(マインドコントロール)のが仕事なんです。

そこを買い手が、冷静な目で精査し、賢く判断する力を持っていないと、
人によっては、煽られて高いだけの買い物したな..と言う結末にしかならない
と思います。
それと、いまでしたら、気ばかり焦っている駆け込み需要を期待できる、
業者サイドの追い風が吹いています。
そこを個人が、しっかり見極めて、各個人(家族)主導で考えないと、
間違えても販売員に、「どうでしょう?」なんて聞いても、聞くあなたは素敵なカモに
なっているだけだと思いますよ。

自分の予算、ニーズ、モノと価格のバランスをしっかり見極めることが大切だと思います。

自分でずっと住もうと思う人に、ブランドと言うのはあまり関係ないかと...
冠に名前が付くだけで、建つものは一つ一つ全く違うものであることを思えば
頭の良い方は、モノの見方が分るでしょう。

どこであっても、ある程度実績のある会社であれば変わりがないことは、このサイトの
住んでいる人の意見や問題ごこを見れば、わかる気がします。

暇に任せて、個人の見解で失礼しました。
147: 購入検討中さん 
[2013-04-03 06:22:01]
大泉学園は、駅周辺に銀行やATMが揃っている。
小ぢんまりしているから、無駄な歩く距離も少ない。
大泉にないものは、石神井公園や保谷で補えばいい。
駅至近でこれほど揃っている地域は余りないと思う。
購入争奪戦に勝ちたいものだ。
148: 匿名さん 
[2013-04-03 09:24:31]
>大泉にないものは、石神井公園や保谷で補えばいい。

大泉になくて保谷にあるものは、たぶんほとんど無いと思います・・・
駅ナカのカルディとかSUBWAYぐらい?
149: 匿名 
[2013-04-03 19:24:13]
地元民ですが、最近の
治安悪化と西武線の遅延の頻発で大泉脱出を検討中。ここがランドマークになり少しでも治安が良くなれば嬉しいです。

ただ西武線は都心勤務の人には、時間があてにならない危うい路線です。

150: 匿名さん 
[2013-04-03 19:34:54]
確かにここ最近の遅延は異常だよ
151: 住民でない人さん 
[2013-04-03 20:11:42]
私も地元民ですが、治安悪化とはどこのことでしょうか?まったくわかりません。
152: 匿名さん 
[2013-04-03 23:28:23]
妄言ですから気になさらずに
大泉学園は極めて治安の良い都内近郊の完成な住宅地です
153: 匿名さん 
[2013-04-03 23:40:04]
146
それって野村の仕業だと思います。他のプラウド物件でも同様のことが起きており、152のような不必要なポジコメントが即座に書き込まれる状態です。
154: 匿名さん 
[2013-04-04 00:12:05]
安くていいね。
155: 匿名 
[2013-04-04 00:43:04]
完成www
その閑静な地区で、今年1月から3月までで、既に5件のひったくり事件(練馬区広報)が発生しています。3週間に一件ペース。タワマン登場の吉凶による、治安推移は確かに気になる。
160: 匿名さん 
[2013-04-04 06:17:54]
ここに悪口を書き込むやつが治安悪化を招いているんじゃないの。
まあ、まだ具体的な内容が出ていないから好きなこと書くんでしょうけど。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる