プラウドタワー大泉学園
708:
匿名
[2013-07-11 14:13:10]
|
709:
ご近所さん
[2013-07-12 10:38:57]
|
710:
匿名さん
[2013-07-12 14:38:17]
>707
>709 大泉からの空港バスは、今は石神井公園発着に変わっています。 http://www.limousinebus.co.jp/news/120823.html ロータリーが完成したら戻ってくるかもしれないですが。 |
712:
購入検討中さん
[2013-07-14 09:37:26]
牛丼屋だけで無く、飲食店も色々入るんじゃない?
そういや、吉野家はどうなるんだろう。 |
713:
周辺住民さん
[2013-07-14 18:55:49]
ゆめりあタワーはUR賃貸だし、ライオンズは小規模だったし、真の駅前タワマンの評価が問われる物件かと思いましたが、結構強気の価格設定できましたね。
気になるのが騒音。音は上に上がってくるので駅から電車の発車音等は相当聞こえるかと思います。ゆめりあタワーに家族が住んでいましたが、夏場も窓は開けられませんでした。 マンション向かいのスポーツクラブに通っているので、プールから見える工事現場を毎日眺めています。 個人的意見ですが、家族にパートやバイトをさせる事を前提に購入するのはあまりお勧めしません。 この物件は経済的に余裕がある層が購入すると思うので、他住人に対して引け目を感じるようなシーンがあったりするのと、最悪ローンの支払いが厳しくなり、マイホームを手放す事にもなりかねませんから。 |
714:
匿名さん
[2013-07-14 20:41:20]
南口タワーはマナーが悪い人が複数いて、エレベーターホールに張り紙がよく貼られるという話をきいたことがあります。
プラウドの駅前タワマンとしての評価が問われるのは、入居者が入った後かもしれませんね。 |
715:
匿名さん
[2013-07-14 23:08:39]
南口タワーとはゆめりあタワーの事でしょうか?
あそこはほとんどが賃貸で下層階は単身者向けの間取りなので、入れ替わりが激しく住居者の意識レベルも高くありません。 ペット厳禁にもかかわらず、権利者分譲居住のみはペット飼育可という謎の規約のため、こっそりペットを飼う家も多くて問題化しているそうです。 5000万下らないマンションを購入できる住民の方とは違うと思います。 |
716:
匿名さん
[2013-07-18 16:39:34]
お疲れ様‼
|
717:
ことり
[2013-07-19 13:53:09]
だめだよ、この価格。いくらプラウドでもここは住みふの運命をたどると思う。
高すぎる。 この値段出すなら世田谷にいくよ。 |
718:
匿名さん
[2013-07-19 14:00:31]
世田谷で駅直結だと億ション確定だな。
練馬区だから常識的な価格で出せるんだよ。 |
|
719:
匿名さん
[2013-07-19 14:53:08]
修繕費とかの維持費のが気になるでしょ
|
720:
匿名さん
[2013-07-19 15:29:55]
申し込みも間近なこの時期、
買わない人の「高い」発言はそろそろいらない。 連呼するだけで、他の物件と比較してどう高いのかとか、 ちゃんと説明できる人が未だ現れないし。 |
721:
匿名さん
[2013-07-19 23:53:43]
なんでそこまでさせる必要があるの?
高いと感じたから高いって言ってるだけでしょ。 人それぞれなのにその根拠を説明させて何か意味ある? 教えて欲しいなら教えて下さいってお願いしなよー |
722:
匿名さん
[2013-07-20 01:02:07]
そりゃ邪魔だからでしょ
言わせないでください |
723:
匿名さん
[2013-07-20 01:41:23]
高いかどうかは、その世帯の懐具合によります。
個人的な感想は必要ありません。 |
724:
匿名さん
[2013-07-20 09:42:19]
私はここは思った事書けばいいと思うけど
そういう場所だし... 営業以外は歓迎! |
725:
住まいに詳しい人
[2013-07-20 09:46:27]
高級住宅地だし便利だね。
環境治安もいい。 新宿や池袋などの副都心から徒歩10分より、 ここのように駅すぐの立地の方が実は便利で人気がある。 |
726:
匿名さん
[2013-07-20 10:46:40]
高級住宅地ではないけれど、いいところですよ。
自分のように電車必須の庶民には駅近は大事なポイント。 23区のはずれではあるけれど。 |
727:
匿名さん
[2013-07-20 10:49:46]
電車通勤の庶民にはここ高すぎませんか?
|
728:
匿名さん
[2013-07-20 11:16:11]
べつに高くはない。
この値段で、もっといい駅の直結は買えない。 戸数少ないから結局売れるよ。うちみたいな庶民で、この程度は買えるって層はある程度いるよ。都心やターミナル駅は無理、ここまでならいける。 もうそろそろ、高い連呼は飽きた。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ここは練馬。練馬です。
世田谷でもないし。
練馬はいいところですが、そのへんをしっかりわきまえないと。