現在築20年の公団の分譲マンションに住んでます
近くに良いマンションが出来るので買い替えを考えてます
ローン残債はないのですが査定してもらったところ
新たに1000万のローンになりそうです
年収夫600万、妻450万 子供はいません(予定なし)
老後の貯金を考えると年齢的にきびしいでしょうか?
[スレ作成日時]2005-10-08 20:06:00
45歳で住宅ローン
233:
匿名さん
[2006-10-27 16:42:00]
|
234:
233
[2006-10-27 16:51:00]
>毎年20万ずつ貯蓄額をUPしていく(23歳で120万・24歳で140万・・)
↑は年間の貯蓄額。 貯蓄総額(23歳で220万・24歳で360万・・45歳で7920万の勘定) |
235:
匿名さん
[2006-10-27 17:15:00]
わかりやすい説明ありがとうございます。
あなたがこの立場だったとして、7920万貯めることは可能ですか? 株などで運用して、さらに預金を増やしてると思いますか? それとも逆に、独身がゆえに、遊行費や趣味で自由に使ってしまい、 それほど貯まってないと思いますか? |
236:
匿名さん
[2006-10-27 17:35:00]
うちは夫婦子供なし(妻は専業) 35歳で4000万貯まってるので
あと10年あれば 普通にしてれば 7-8000万貯まるのは普通かな、と思います。 生活レベルは 地味だけど年1回くらい海外旅行 + 数回の国内旅行 たまに 高級レストランやホテルで食事 くらいのことはしてます。 独身ならますます お金かからないだろうし 貯めてる人はもっと貯めてるのかも。 何歳から貯蓄を意識し始めたかがポイントになるでしょうね。 |
237:
233
[2006-10-27 17:56:00]
>>235さん
上で書いたのは唯のシュミレーションです。 給与のベースアップが年20万以上ある前提ですし、 給与増に伴う税金等も考慮していません。 ただ、株運用等ではなくても、 地道に貯めても不可能ではないと言いたかっただけです。 結論としては、 232さんが給与からの貯蓄のみで7000万貯められたのなら 「すごい部類です!」と言いたいです (株運用で7000万を儲けた人は少なくないですが・・) 私の立場だと・・・ 趣味(旅行等)にお金は使いたいので、貯蓄は半分も貯まらないでしょう。 |
238:
匿名さん
[2006-10-27 18:11:00]
|
239:
匿名さん
[2006-10-27 18:11:00]
>給与のベースアップが年20万以上ある前提ですし、
給与増に伴う税金等も考慮していません。 これについて考えて見た。 新卒時手取り年300万とすると・・・ 45歳時点で 20×23+300=760万 の手取りが必要。 ただし 生活費が全く同じと言うことはありえないので(立場や年収が上がれば支出も増える) 45歳時点で手取り900-1000万くらいあれば 貯蓄だけで7000万貯めることは不可能でないかも。 この場合額面だと 1200-1500くらいでしょうか? まあ ありえない数字ではないですよね。実際にはわずかでも利子はつくはずですし。 |
240:
匿名さん
[2006-10-27 18:55:00]
232です。
新採時の給料は、毎月の手取りが、たった9万でした・・・ 今の手取りは約570万 (手取り35万×12 + ボーナス150万 = 570万) です。 ネタではありません。 |
241:
匿名さん
[2006-10-27 18:57:00]
45歳まで貯蓄してから家を購入すれば現金で買えますね。
|
242:
匿名さん
[2006-10-27 20:51:00]
45才で、7000万の家をキャッシュで買っても、
税務署にあやしまれないということですね。 計算上 |
|
243:
匿名さん
[2006-10-27 21:45:00]
>>238さん
236です。年収は800万弱なので至って普通です。住居費は会社もちですが。(もちろん若いときはもっと低かった) 株の利益も2-300万は入ってると思います。 入社時にはバブルははじけてたので恩恵は受けてません。 結婚時25歳だったので 約10年での貯蓄です(少し 結婚前のものも含む)。 |
244:
匿名さん
[2006-10-28 03:33:00]
みなさん、232さんの「普通に賃貸に住んで」という一項を見落としてませんか?
このウエートがかなり重いと思います。 平均手取り年収を400万円とすると400万円×23年=9200万円。 そこから7000万円を引いた残りの2200万円で23年普通に賃貸暮らしが可能でしょうか? 年間約100万円弱で家賃と生活費を賄わなければならなくなります。 平均月額家賃を7万円とすると7万円×12ヶ月×23年=1932万円も家賃で消え、 残りの200万円ちょっとが23年間の生活費となってしまいます。 平均月額家賃を3万円としても3万円×12ヶ月×23年=828万円が家賃で消え、 残りの1400万円が23年間の生活費となります。 私個人に置き換えてみると、「すごい」というよりも「絶対無理」なすごさです。 |
245:
匿名さん
[2006-10-28 09:16:00]
家賃3万って・・・車も持たず・・引越しもせず・・
家賃が安いと、それなりの理由があるわけで どこまで耐えられるか・・ 地方なら可能なのでしょうか・・ 家賃が安いと、それなりの理由があるわけで・・ |
246:
匿名さん
[2006-10-28 09:29:00]
妄想を嘘で上塗りをしているスレはここですか?
|
247:
匿名さん
[2006-10-28 09:46:00]
236の例は誰にでも当てはまるわけがない。
住居費が会社もちであることに注目。それからマイカーの価格や 結婚式等の費用も書いていない。 なかなか10年で4000万円もたまるわけが無い。 税引き後の正味手取り(もちろん健保。厚生年金保険料も差し引く)の積算してごらん。 |
248:
匿名さん
[2006-10-28 10:34:00]
236です。住居費は会社もちですが 持ち家になれば家賃分の8掛けくらいではお給料がつくので その分お給料は低く抑えられてます。社宅扱いをはずせば 年収は税込み900万-950万くらいにはなると思います。
書き忘れましたが結婚後5年弱は 社宅扱いじゃなかったので家賃払ってました。7万くらいの安いとこでしたが(地方勤務だった) 結婚式の費用は親もち、車や結婚時にかかった費用(家具とか旅行)は自分たちの結婚前の貯金を全部はたく感じで出しました。(なので 結婚開始時の手持ちはご祝儀分200万くらいスタートだったと思います) 車は地方から戻って手放しましたので今はありません。 利殖分や結婚前の分もあるので 10年間の賞味の貯蓄は3000万位かもしれません(年平均300) 私の周りでは持ち家じゃない人は 2-4000万位の貯蓄は持ってる人が多いですよ。 |
249:
247
[2006-10-28 11:24:00]
やっぱりねー。あなたは恵まれているよ。
俺は、親の援助が無かったから結婚式等で貯金は使い果たしたし上、 賃貸暮らし(家賃12万円。会社補助は2万。) 仕事柄、営業協力で車は新車で400万円のものを購入。毎月駐車場代5万円。 2-4000万位の貯蓄は持ってる人が多い? 俺の周りでは1000万円も無いよ。 恵まれすぎだね。 |
250:
匿名さん
[2006-10-28 11:37:00]
うーん。
お金ないなら 結婚式はしなくても(地味でも)良いと思うし 賃貸でも安いところに住めば良いし 新車400万なんて買わなくても良いと思いますよ? その結果 お金がたまらないのは仕方ないのでは? 駐車場は営業車として使ってるなら駐車場代は出してもらうように頼んで見たらどうでしょう? 5万は痛くないですか?っていうか 家賃12万なのに5万も駐車場にとられるってどういうわけなのかちょっと興味アリ。 マイカーなしでもいける立地のとこに住んでるなら 営業車にしてもらって 車手放すとか。 普通の収入のサラリーマンは色々工夫しないと 余裕が持てないのは仕方ないと思います。 |
251:
匿名さん
[2006-10-28 12:10:00]
|
252:
匿名さん
[2006-10-28 12:55:00]
年収の額はそこそこあっても、めちゃくちゃ税金引かれて、
手取りが減ってしまうので虚しいです。 |
物価の上昇を考慮しなければ
給料が上がった分貯蓄が増える。
仮に22歳で年間100万貯めたとする。
毎年20万ずつ貯蓄額をUPしていく(23歳で120万・24歳で140万・・)
45歳で7920万貯まる。