尼崎D.C.グランスクエアの契約済、入居者専用スレです。
有意義な情報交換していきましょう。
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/233983/
所在地:兵庫県尼崎市潮江5丁目660番他(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 「尼崎」駅 徒歩5分
東西線 「尼崎」駅 徒歩5分
福知山線 「尼崎」駅 徒歩5分
売主・事業主:三菱商事 、近畿菱重興産 、長谷工コーポレーション
物件URL:http://www.ama883.jp/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:近鉄住宅管理株式会社
[スレ作成日時]2013-02-08 21:02:06
尼崎D.C.グランスクエア【契約済 入居者専用】
753:
住民
[2014-04-29 22:52:52]
直接言うと角が立ちますしここで分かる様に言えば良いとおもいます。
|
754:
マンション住民さん
[2014-04-30 00:44:13]
煙草の灰を下の階のベランダに落とさないようにマナーは守りましょう(*⌒▽⌒*)
|
755:
住民さんA
[2014-04-30 11:13:45]
公園って、ベランダ側に無いから、長時間眺めていられないのが残念です。
廊下にずっと立って眺めるのも不自然ですし。 |
756:
マンション住民さん
[2014-04-30 18:42:53]
事務所にうるさいおっさんいるね
コンシェルジュと話しているのに聞こえない 困ったおっさんや それ以外は結構満足していていいマンションじゃないかな。 |
757:
入居済みさん
[2014-04-30 19:36:09]
ながらスマホはやめましょう
特におば〇〇〇 挨拶しても無視かと思う |
758:
マンション住民さん
[2014-05-02 01:53:40]
小学生がキックボードに乗りマンション内を走行してるのは大丈夫ですか?おそらく住人さんのお子様だと思われます!
|
759:
マンション住民さん
[2014-05-02 12:43:07]
今日はいいお天気ですね~、
絶好のお洗濯日和です。 だからといって、ウエストのあるベランダのお布団の干し方は規約違反ですね~。注意のチラシ見てないんですかね。 規約とマナーは守らないと。 |
760:
入居済みさん
[2014-05-02 13:31:45]
ほんとですね。
下の階のベランダに少しかかってますね。 あれは非常に不愉快でしょうね。 |
761:
マンション住民さん
[2014-05-02 15:50:29]
サウスもいい加減すぎ。
布団やバスタオルやマットを毎日数宅、手摺に干してる。こんなんでノースが引っ越してきたら常にお互いを監視しあうんだろうな… 同じ住人だから、恥ずかしくて嫌になる。 |
762:
マンション住民さん
[2014-05-02 16:58:00]
監視してる人が監視しあうんだろうな~って心配してる。変なの(笑)
|
|
763:
マンション住民さん
[2014-05-03 06:57:30]
団地さながらの外観に新生活も興ざめするので、布団やバスタオルの干し方には
気を付けてほしい。 キックボードなど言語道断、子供よりも親の問題でしょう。 事故が起きてからでは遅い。 いずれも、マナーの欠如 マンション生活マニュアルでも配布して、最低限のルールを守ってほしい。 |
764:
マンション住民さん
[2014-05-04 03:40:01]
キックボード私も見ました!
確かに親がしつけをすべきですよね! 共有物の廊下やエレベーターが痛むし事故がおこってからでは遅いですね! これも注意喚起出してほしいです。 |
765:
マンション住民さん
[2014-05-04 07:05:41]
ここを見てるとひどすぎませんか?
罵倒の繰り返しで、まったく問題解決の糸口すら見られませんよね。 他人まかせでいたずらに不満だけをぶちまけ、自傷行為で誰が得をするのでしょうか? 何かの縁で同じ屋根の下に暮らすわけですから、もう少し暖かい眼差しでいてほしい。 |
766:
住民さんA
[2014-05-04 08:02:05]
765さん
共感致します! 規律やマナーの問題は、お互いが寄り添い、理解を深めなければ解決策は生まれませんよね。 先日、管理人さんとお話をする機会があり 意見箱のような物を作るそうです。 これから、役員が決まり少しずつ良い環境に変化します。 |
767:
マンション住民さん
[2014-05-04 10:23:06]
ご意見箱が出来るなら、ホントにマンション住民の方なら、このサイトで苦情を書き込む必要が皆無になりますね。
すごくいいことだと思います。 管理人さんから全体に対して注意喚起してもらえれば良いのですから。 |
768:
マンション住民さん
[2014-05-04 20:15:17]
管理人は審判ではありませんよ。
注意喚起などするはずないでしょ。 勘違いされたら困りますが、彼らはマンションの維持管理が業務で 住人どおしのトラブルを解決するわけではありません。 結局、役員会でトラブルの内容を検討し、回覧板で注意するぐらいでしょうね。 |
769:
マンション住民さん
[2014-05-04 22:18:48]
注意喚起してますよ。
|
771:
住民さん
[2014-05-04 23:48:04]
〉768さん
掲示板やエレベーター、ポストに入ってたちらしは注意喚起してる内容ですよね。あれが注意喚起で無ければ何なのでしょうか?教えて下さい。お願いします。 |
782:
マンション住民さん
[2014-05-05 03:09:04]
入居者専用スレッドにつき、悪意のある近隣住民ならびに業者等の部外者の方は厳に発言をお控え願います。
マンモスマンションには大きな長所としてスケールメリットがあります。 もし、仮に地震等の災害発生時には、その居住者数の多さから尼崎DCにはお隣のローレルと同様に最初に中核となる物質等が調達される拠点が出来るものと思われます。 東日本大震災の際に、避難所等の施設がその規模の大小により配給の迅速さや物量の面で差が出ていたことは皆さん、 よくご存知のことと思います。 |
784:
マンション住民さん
[2014-05-07 20:45:31]
今日、AM11時頃GWの旅行帰りで三宮経由で帰って来ました。
尼崎駅直前で自分のマンションの景観を見る事は我ながら、優越感に浸ります。 ただ、残念な事に3階?と15階?に手摺から布団やシーツが干されていて興ざめしました。 高層マンションで布団が手摺から干してマンションは多分このマンションだけでしょう~! なんで、注意喚起も書面でしているのにマナーを守らない住人がいるのでしょうか?情けない! 部屋番号を明確にして、個別に注意してもらわなけれがならないでしょうか?懲りない人は、 何を言ってもダメなんでしょうか・・・・? |