尼崎D.C.グランスクエアの契約済、入居者専用スレです。
有意義な情報交換していきましょう。
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/233983/
所在地:兵庫県尼崎市潮江5丁目660番他(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 「尼崎」駅 徒歩5分
東西線 「尼崎」駅 徒歩5分
福知山線 「尼崎」駅 徒歩5分
売主・事業主:三菱商事 、近畿菱重興産 、長谷工コーポレーション
物件URL:http://www.ama883.jp/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:近鉄住宅管理株式会社
[スレ作成日時]2013-02-08 21:02:06
尼崎D.C.グランスクエア【契約済 入居者専用】
692:
マンション住民
[2014-04-17 01:39:07]
|
693:
マンション住民さん
[2014-04-17 02:02:52]
椅子はすごいですね!もちろん傘立てもだめですよね?
うちはおいてないですが! |
694:
マンション住民さん
[2014-04-17 02:28:36]
傘立ては結構おいてる家はありますが、やっぱりダメなのでは??
住む上で規則はいるけど、全部だめってなると厳しいですよね?? |
696:
住民さんA
[2014-04-17 07:53:38]
室外機以外は禁止です。
例外を認めると、そこから規則が崩れますからねー |
697:
匿名
[2014-04-17 21:32:54]
自分は最後の最後まで悩んで結局購入できなかった者です
鉄橋の音や複層ガラスでない所、 ゴミドラムが無い所やエレベータの数が少ない所・・・ このあたりを妥協すべきか悩んだ末、決断できませんでした 皆さん住み心地はいかがでしょうか 今後の住まい選びの参考にしたいので感想などを聞かせていただければうれしいです |
698:
マンション住民さん
[2014-04-17 21:55:07]
>697さん
当マンションを買わなかったのか?買えなかったのか?存じませんが、ネガティブな理由を述べて 土足でD,Cの「契約者・入居者専用スレッド」に踏み込むのはやめて下さい・・! 他、検討されてるマンションに興味を持ちなさい、、、!! |
699:
マンション住民さん
[2014-04-17 22:22:20]
>697
とりあえず入居者専用のスレッドに書き込むのは規約違反です。 その程度の良識は持って下さいね。 過去レスを読めば電車の音を気にしている人は荒らしの人以外いない事がわかるかと思います。 複層ガラスである必要性があまり感じられません。劇的に生活に変化があるものなのでしょうか? ゴミドラムである必要性ってなんですか?私には分かりません。 エレベータで不便を感じた事がありません。ものすごくせっかちな人なら、もしかしたら・・・くらいかな。 管理会社から共有部の自転車や、バイクの駐車について、布団の干し方について等、いろいろ案内が来てますね。 少しずつ良くなって行けばいいなと思います。 |
700:
住民でない人さん
[2014-04-18 00:27:13]
ローレルの住民がDCの悪口言ってますよ。
ここにネガティブな書き込みしてるのは、ローレルの住民だと思います。 新築のマンションが隣に建ち焼きもちでしょうね。 ローレル西側の眺めが悪くなり、資産価値も下がって、キーーとなってる? |
701:
マンション住民さん
[2014-04-18 09:14:17]
ようやく引越しし入居しました。
鍵引き渡しから1ヶ月近くなるので 最後の方かと思っていたんですが、 平日でもまだまだ引越し業者さん渋滞でした。 インターネットはベイコムにしました。 ネットの工事に電話の場所を決めないといけないので 焦ってしまいました。 ポッケが新たにモデムを置かないし、電話もどこでも させるのでいいなと思ったんですが、電話番号が050 始まりに抵抗がありベイコムの選択です。 フレッツは高かったので。 ゴミ出しについては今は引越しゴミがたくさん出る関係で いつでも出せるようですね。 管理人さんに確認しました。 買物に行きましたが、キューズモールいがいにも お店がたくさんあって、楽しそうです。 |
702:
マンション住民さん
[2014-04-19 14:43:24]
|
|
703:
マンション住民さん
[2014-04-20 01:18:07]
夜景も綺麗でキューズモール近いし駅も5分くらいだからすごく住みやすいです!
|
704:
マンション住民さん
[2014-04-20 18:51:03]
5分はエントランスからで、正直玄関を出てから駅まで10分以上かかることもあります。
駅近って言うけど・・・少しがっかりしています。 あと、買い物も今まではクルマで大量買いでしたが、キューズモールから両手いっぱいに 荷物をもって歩いてくるのもちょっとしんどいかな。 贅沢な悩みかもしれませんが、特に雨の日はもっと便利な方が良いと思っちゃいます。 |
705:
住民さんA
[2014-04-20 22:29:39]
駅までかかる時間なんて買う前から分かってる事ですよね。
買い物の仕方も、ほんの少し想定すればわかる事。。。どれだけ何も考えずに引っ越してきたんですか、、、 |
706:
マンション住民さん
[2014-04-20 23:11:36]
駅近で雨にも濡れずキューズで買い物出来るロー○○の方が良い!って思わせたいのですか? 苦笑
DC購入者なら、704のような事は想定出来ましたよね。また部外者の書き込み? |
707:
契約済みさん
[2014-04-20 23:15:28]
North購入者です。
来月、ローンの借り入れ契約を含め手続き会に行くのですが、 売買契約書(原本)と言うのは 立派な(?)ファイルに入っている分だけを 持っていったら良いのでしょうか? 鍵の引渡し予定日翌日から入居って可能ですか? いよいよ直前に迫ってきて ドキドキしつつ、わからないことだらけで 教えていただけると助かります。 |
708:
住民さん
[2014-04-21 06:55:55]
サウスの住民です。
私は鍵渡しの翌日に引っ越しをしましたので、大丈夫ですよ。ただ、その日はかなり多くの人が同時に引っ越して来られたので、一番遅い人で23時過ぎまで引っ越し作業をされてました、、、 |
709:
住民さんA
[2014-04-21 09:45:57]
管理人さんの件ですけど
金縁の趣味の悪いメガネをかけて天然パーマの人いますよね 「へいへい」とか横柄な言葉使いだし フルタイムロッカーの使い方がわからなくて聞きに言ったら まだ入居されていない方の封筒を開けられて説明してくれましたが その住民さんのメールボックスの番号まで見えてしまって 「エッ」と思いました 個人情報の管理とか大丈夫なのかなって あと背の高い同じ天年パーマの管理人さんも ゴミ庫の鍵の事で聞いたら上から目線で言われ不快でした 2人以外の管理人さんとコンシェルジュさんは低姿勢で気持ち良い対応です |
710:
マンション住民さん
[2014-04-21 13:49:19]
住み始めて一ヶ月弱になりますが、
まだ管理人さんともコンシェルジュさんとも絡んだ事がありません。 昼間基本的に仕事で家にいないのと、マンション内の設備の使い方は入居時にもらったDVD等の資料で確認できるので。 そんな人が管理人さんなんですね。 管理会社にご連絡したらいかがでしょうか? |
711:
マンション住民さん
[2014-04-21 19:37:18]
|
712:
名無し
[2014-04-23 11:32:42]
またタバコのチラシ入ってましたね。
いったいどこなんでしょうね |
改善されることを祈ります。
特にうちの階の一番西の部屋は異常なまでにドアの前に荷物置いてますから、あの部屋は特に厳重に注意してもらいたいです。椅子とか置いてますからね。常識があるとは思えません。