提携優遇では全期間1.0〜1.2優遇なるものがあります。
この場合仮に店頭金利が4.5%になっても実質3%前後
そして今なら1年固定1.0%!
しかし今後何処まで上がるか心配
ということで
35年固定3.22% と 1年固定(1.0%〜)
で悩んでる方ご意見どうぞ。
[スレ作成日時]2006-10-05 22:07:00
全期間1.0〜1.2%優遇における変動/短期固定(1〜3年)の是非
2:
匿名さん
[2006-10-05 22:10:00]
|
3:
匿名さん
[2006-10-05 22:11:00]
全期間=35年
|
4:
匿名さん
[2006-10-05 22:26:00]
変動って結局平均したら4〜5%ぐらいなんじゃない?
優遇入れたら3%ちょいぐらい. だったら今金利低いから金額が低いときにそれ(変動)にあやかり,どんどん繰上げしていけば トータル得になるのでは,,,. |
5:
匿名さん
[2006-10-06 08:09:00]
>変動って結局平均したら4〜5%ぐらいなんじゃない?
じゃないときがあるから怖いんですよ。 そういう心配料を払うのが35年固定ではないでしょうか。 |
6:
匿名さん
[2006-10-13 10:56:00]
短期固定って期間終了時にその時の残金と金利にたいして次からの支払いが決まりますが
繰上げ返済をした場合は残金が減ってるので次からの支払いが少なくなると思っていいですか? 35年固定だと期間短縮と支払額低減の2種が選べますが短期固定、特に1年とかだと どうなるのでしょうか? |
7:
匿名さん
[2006-10-13 11:06:00]
同じです。
|
8:
匿名さん
[2006-10-13 11:06:00]
悩んだときはミックスに限りますよ
後は配分をどの程度するか 私は短期半分超長期半分のミックスですがね |
9:
匿名さん
[2006-10-13 11:31:00]
|
10:
匿名さん
[2006-10-13 11:33:00]
短期でも低減型繰上げしておけば、金利上がっても相殺されなんとかなる?
|
11:
匿名さん
[2006-10-24 21:30:00]
一般的に繰り上げ返済した場合の効果は、期間短縮>月支払い減額ですが、
金利が低い場合はその差は少ないと思っていいですか? |
|
12:
匿名さん
[2006-10-24 21:42:00]
私は3年固定で行きます。
私のローン担当は、今は6割長期固定で3割が変動と言ってましたよ。 私の勝手な予想ですが、 今通年変動1.2優遇 5年後、金利が上がってきて乗換通年1.5優遇です。 10年後、金利下がって優遇1.5のまま。 15年後、金利上がって乗換1.7優遇です。 結果、今とあまり変わらない金利となり、 長期固定派が最も高い金利で安心を買ってしまった。 となって欲しいと夢見てます。 将来は誰も解りませんからねー 逆の場合は爆死ですが・・・ |
13:
匿名さん
[2006-10-24 21:53:00]
|
14:
匿名さん
[2006-10-24 22:10:00]
ちなみに2〜3年前(35年長期が2%前半だった頃)って1%とか1.2%優遇ってあったのでしょうか?
最近の話しか知らなくて・・・ |
15:
匿名さん
[2006-10-24 23:13:00]
1年固定で1.2%優遇後の金利が1%台の間は減額型の繰り上げ返済を行い支払い額を減らしつづけ
2%を超えた辺りから期間短縮型の繰り上げ返済に切り替える。 という方法は有り(有効)でしょうか? |
16:
12です。
[2006-10-24 23:19:00]
|
17:
匿名さん
[2006-10-25 08:33:00]
>14
平成15年に大手銀行から借りた者です。 うちは3年固定金利で契約 固定期間中は0.925%、その後変動選択で0.3% 再び固定を選択すれば0.2%の優遇。 今と比較するとめちゃ条件悪いでしょ? それでも当時はキャンペーン商品でした。 |
18:
匿名さん
[2006-10-25 08:54:00]
なるほど
じゃぁ、案外12さんの行ってることもありえますね。 少なくとも1.5%優遇位までは行きそうですね。公務員はすでに1.4%優遇ですし・・・ |
19:
匿名さん
[2006-10-25 10:53:00]
その分価格そのものが上がっちゃうから金利分吹っ飛ぶんではないか?
|
20:
匿名さん
[2006-10-25 18:11:00]
でも優遇は大きくなる傾向あるでしょうね。
|
21:
匿名さん
[2006-10-25 18:48:00]
消費税もあがるしね。
これから先の新規客さんは優遇が大きくないと やってられんでしょ。 今借りてる人は関係ないんだし・・ |
そりゃぁ悩みますね。なんとなく変動も4%前後で最終的に落ち着きそうな感じするし・・・