結構困っています。ご回答お待ちしています。
私は春から大学生になります。一人暮らしをしようと考えていまして、資金も高校生活中に貯めてきたものがあり、いくらか余裕があると思います。
この掲示板を見る限り、色々な不動産会社の名前が見受けられますが、(積水、Century21、レオパレスなど)
どこの不動産会社も同じような物なのでしょうか?
皆さんは物件を決めるときどこの会社さんに仲介などを頼んだのでしょうか?
もちろん不動産屋に全てまかせる気は全くありませんし、私も自分の住む部屋は全力で選びたいですし悪徳には引っ掛かりたくありません。
すいません。無知にも程があるかもしれませんが私が知りたいのは、はっきり言って
どこの不動産会社が安心なのか。です。(またはマシなのか)
皆さんのお力をどうか貸してください。お願いします。
[スレ作成日時]2013-02-08 15:46:03
【至急】新生活に向けて
1:
いた
[2013-02-09 23:18:23]
|
2:
><
[2013-02-11 12:10:35]
至急と題されている割には返答に返事がないのをみると
とび主はその程度の人間。礼儀がない。よってだまされる傾向がある! |
3:
匿名
[2013-02-12 19:03:47]
|
4:
匿名
[2013-02-15 00:59:42]
初めての独り暮らしの時は、
学校近い新築を探しました。 同じような学生、同級生がいたら安心かなと思ったのと、 住み着いてる怪しい人は少ないかなと思っての事でした。 新築じゃないにせよ、 住人は学生が多いか社会人が多いか聞くとどんなマンションか解るかも知れません〜 あと敷金は多少返ってきても、 仲介手数料と礼金は100%返ってこないので、 仲介手数料と礼金が無料がいいに越したことはないです。 新生活応援キャンペーンとかあるといいですね。 いい物件に出逢えますように☆ |
5:
匿名さん
[2013-03-19 14:38:17]
学校に近いと溜まり場にされるよ。
|
6:
匿名さん
[2014-03-11 23:44:49]
質問させて下さい。
地方大学で一人暮らしを始めるのに2日前に物件の申込みをしてきました。 合格発表の直後ということもあり不動産会社は客でごった返してました。 申込みまでキャンセル待ちやら、なんやらバタバタ状態で、申込みは若いお姉さんが対応。 質問事項も担当者に伝わっていないし、(申込みの)保証人も無収入の母親でもいい、申込金も手持ちがないなら今日はいいと言われました。 キチンと手続きしてくれたか心配で・・・ もし、「手違いで他の方が入居することになりました」なんてことになったらスミマセンではすまされませんよね? もちろんすませんが、そんないい加減なことおこる可能性ありますか? |
7:
賃貸住まいさん
[2014-03-19 18:04:26]
不安なら確認したら?
|
8:
匿名さん
[2014-04-14 19:33:09]
何も知らず調べる時間もなく
あせって決めてしまった。 不動産屋の若い担当者はイマイチだし、最初の担当者Dは約束も守らない。 不動産会社にはガッカリした。 |
不動産会社も町の小さな会社でも契約書に記載されていることをよく理解すればいいのですが、年齢と経験から難しいのかもしれませんね。
細かにいうのは大変なのですが、不動産取引でもいろいろ段階はあります。
敷金
礼金
前家賃
仲介手数料・・・
これらがどれくらいかかるかは会社によって違います。
2年程度で迎える更新料でだいたい一か月ほどかかります。
それに地域によっても違うと思います。
あなたのお住いの地区もわからないのでどんな会社がイイとも言えません。
どんなタイプの家が、どこらで借りたいのかの目安があればもう少し話が進むかもしれません
ご参考まで。なんでも初めては緊張しますね。