ナイス株式会社 の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アイランドグレース住民版 その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 小田栄
  7. 2丁目
  8. アイランドグレース住民版 その3
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2014-10-27 18:42:47
 

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2777/

より良いマンションにするためにルールを守り、おかしな所は指摘し改善に繋げましょう。
各種情報提供の場として使ってください。

所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番1号(地番)
交通:南武線 「浜川崎」駅 徒歩5分
   鶴見線 「浜川崎」駅 徒歩5分
   東海道本線 「川崎」駅 バス10分 「鋼管通三丁目」バス停から 徒歩4分
物件URL:http://house.jp/library/detail/?division=013&mansion_number=3559
売主:ナイス株式会社/セントラル総合開発株式会社
   http://www.nice.co.jp/
施工会社:前田建設工業株式会社

☆物件情報を追加しました。2013.2.9 管理担当

[スレ作成日時]2013-02-08 13:43:30

現在の物件
アイランドグレース
アイランドグレース
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番1号(地番)
交通:南武線 浜川崎駅 徒歩5分
総戸数: 539戸

アイランドグレース住民版 その3

815: 匿名さん 
[2014-08-05 16:04:20]
あれがだのあっちがだの、そんなわかりづらくいやらしい書き方するなら書き込まなくていいよ。

いやらしい書き方しないで、せっかく書き込むならズバッと書いてくれ。
816: 匿名さん 
[2014-08-05 16:36:58]
バルコニーに、もっととんでもないものを置いてる人がいるとかじゃね?
グレース上層階に対しては、確認のしようがないからなー
線路向こうの高い建物から確認するしかない。
お隣さんによる暴露を期待。
817: 匿名さん 
[2014-08-06 15:10:12]
昨日、バイク駐輪場においてあるいつもの自転車が倒れていて隣のバイクにくっついていたけどお隣さん気付いているのかな。
気付く前に元に戻したかもしれない。お隣さんが文句言えば解決すると思うのだが。自分のバイクにキズを付けたくないだろうし。
818: 805 
[2014-08-06 22:46:14]
テントの件をコメントした者ですが、
クレーマー扱いで叩かれていてビックリしました。

うわ!でかっ!と思ったので、例えば、専有部分とか共用部分の専用使用とかの違いや
避難経路の邪魔にならないように…とかの視点で大丈夫なのかなぁと思い、
ここは規定等よく理解しているような方々のコメントが多かったなと
ちょっと掲示板をのぞいたついでに、雑談程度の軽い気持ちで書きました。
(これも、そんなこと自分で調べろとお叱りを受けるかもしれませんが)

本気で問題視しているのだったら、このような非公式の匿名掲示板ではなく
管理会社等しかるべきところに問い合わせるべきだということは分かっています。

質問の際あまりくどくど書くと、それこそ問題提起のように重く受け取られるのではと、
ごく軽い感じで書いてしまったのですが、逆にそうは受け取られず
不愉快に感じられた方が多いようで、すみませんでした。

ほおっておこうかとも思いましたが、モヤモヤするので弁明させていただきました。
失礼します。

819: 匿名さん 
[2014-08-07 10:11:20]
大丈夫。自分は812だが、そうだと思っていたよ。
820: 匿名さん 
[2014-08-07 10:31:17]
猫をバルコニーで放し飼いってさ、避難板の隙間を埋めれば来れないから対策は簡単だよね。
手すり経由で来るとか思えないけどどうだろ。
821: 匿名さん 
[2014-08-07 10:38:22]
専用庭っていいなと思う半面、何かしら振ってくる可能性を考えると判断難しい。
うちなら子供には庭に出ないようにって多分言っちゃうわ。
822: 匿名さん 
[2014-08-11 09:40:14]
フリマ予定してた人ご愁傷様。
823: 匿名さん 
[2014-08-11 16:59:40]
フリマの件ですが、経費削減の為、希望者が防災センターへ取りに行くことになってるみたいです。
わかりづらいですよね。
締め切りは8/18だったと思います。
メインの町内会の掲示板に貼ってありますよ。
824: 匿名さん 
[2014-08-12 09:34:29]
わかりづらいというより、これだと全く説明が無いに等しい。全戸に配らないことはもうずっとやっていることだし、みんな見ている掲示板2箇所に対して貼らないことを経費節減と言っているのか?
紙1,2枚をケチるのは経費節減とは言わない。ここまで来たら意図的な告知不足という妨害に近い。逃げ道は一応作っているようだからいざとなったら住民側の落ち度にしそうだけど。また理事会(今度は管理会社?)の落ち度ネタを作ってくれたな。
825: 匿名さん 
[2014-08-12 17:48:59]
この時期に多目的ホールとフィットネスルームのエアコン故障って地獄。修理の目処も立ってないし、ほとんど使用中止と同義じゃない?
826: 匿名さん 
[2014-08-13 09:00:07]
不評だったらしく貼りだしに移行しましたね。分かっているのにどうしてこう後手後手なんでしょ。
827: 匿名さん 
[2014-08-13 17:47:05]
今度はサドルカバーへの悪戯か。
連続だしこういうのは私怨の線だろな。
828: 匿名さん 
[2014-08-14 17:46:46]
三大マンションの中では一番グレードの高いマンションなのに住民が残念。
829: 匿名 
[2014-08-18 11:55:57]
みなさんにお聞きしたいんですが、家のディスポーサーの調子が悪く修理を依頼しようと思ってるんですが、みなさんも修理を依頼したことがありますか?
どこに修理の会社に依頼したんですか?ディスポーサーのメーカーですか?
830: 匿名さん 
[2014-08-18 14:20:26]
エアコン修理したのにすぐ壊れただと?
何やってんだか。
831: 内覧前さん 
[2014-08-19 00:01:28]
>>828
住人が残念なのではなくて、グレードが非効率なのでは?
832: 匿名さん 
[2014-08-19 08:58:44]
>>831
??? 詳細よろ
833: 内覧前さん 
[2014-08-19 09:44:50]
>>832
つまり、住人のマンション設備に対する不満投稿や管理費や修繕費などを鑑みると、必要性があるか否かという事。
かなり経費削減を口にしてる方が多いからね。
834: 828 
[2014-08-19 12:15:22]
そういう深い意味で言っているのではなく、グレードの高い=管理費高いマンションに住んでいるわりには、他と変わらない幼稚な悪戯する住民がいて残念といっただけ。


[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる