パレステージ八王子ってどうですか?
299:
ご近所さん
[2014-08-25 19:13:41]
高層?ここは5階建て。
|
300:
購入検討中さん
[2014-08-25 23:59:16]
|
301:
ご近所さん
[2014-08-26 04:10:01]
>>300
中央道からは見えないです。他の物件では? 黒かったら駅のサザンテラス、赤かったら仁和会病院の上のアクシア(AXIA)八王子、そのあたりでは? 中古物件ですが、どちらもスーパーゼネコン施工。どちらも立地よく人気です。 |
302:
匿名さん
[2014-08-30 12:11:27]
八王子駅南口前のJR貨物再開発は高層30階だてのイオンとマンションの商業複合施設に決定しました。
1階から7階までがイオン、8階から30階までがマンションになります。 八王子駅周辺は再開発続きでどんどん便利になっています。 JR貨物の八王子駅南口所有地/住友不動産が開発/住宅200戸・商業複合施設 http://www.kensetsunews.com/?p=37252 |
303:
匿名さん
[2014-09-08 17:16:14]
302様情報ありがとうございます!!
そんなに大きなイオンができるんですか! イオンの中にもいろいろとテナントが入るのかしら? シネコンとかも入るとますます便利だなって思います。 八王子、正直一時期どうなっていくのだろうと思いましたが ここの所また勢いが盛り返してきたなと思います。 再開発などを頑張ったというのがあるのカナ!? |
304:
匿名さん
[2014-09-16 13:15:37]
イオンはインター北にもできるという話ですよね。なにげに八王子、イオン王国だ(笑)2016年にできるみたいで、車は3500台停められるとか
車を使う人はそっちがいいでしょうし、公共の交通期間を使う人ならば駅前のイオンという風に使い分ける方が多いのではないかしらと感じられますね。 |
305:
匿名さん
[2014-09-17 16:30:51]
イオンとマンションの商業複合施設が気になりますが、ここより価格的には高くなるのでしょうね。
それに、7階までイオンでその上がマンションとなると環境的にどうなんでしょう。 もちろんエントランスはイオンとは別のところになるのでしょうけど。 想像するとパレステージのようなマンションのほうが落ち着けるかなと思えてきます。 線路の音がどうかなとは思いますが。 |
306:
匿名さん
[2014-09-17 21:07:43]
>>304
八王子インター北にできるイオンモールの記事がありました。 ものすごく大きなイオンモールです。 イオンモール/八王子インター北SC(東京都八王子市)計画概要/15年春着工 http://www.decn.co.jp/?p=14675 |
307:
物件比較中さん
[2014-09-20 02:01:13]
残13戸。少しずつ売れてるようですね。
|
308:
物件比較中さん
[2014-09-25 15:34:13]
ここは販売専門の会社さんでしたが地元情報がデタラメでしたね。詳しい専門の知人に調べてもらいましたら事実無根でした。
|
|
309:
匿名さん
[2014-09-26 19:18:57]
複路線利用できていいですね。
ここは、かなり1階は外から見えますね。 あと上の方は電車の中からベランダが見える。 それが気になる人は、厳しいですね。 立地的には、もう少し安くてもいいと思います。 省エネやエコに力を入れているのは、良いですね。 |
310:
物件比較中さん
[2014-10-02 04:10:25]
残り11戸となりました。
|
311:
物件比較中さん
[2014-10-05 15:11:55]
しかし、ここのマンションは全然売れませんね。他の売り出しマンションからは完全に取り残されている感じがします。やっぱり、中古ということなんでしょうね。
|
312:
[2014-10-05 15:22:41]
産地偽装の常習犯であるイオンなんか、利用すべきでは無い。
|
313:
匿名さん
[2014-10-06 11:26:29]
>>312
百貨店でさえ産地偽装しますからね。 |
314:
[2014-10-06 13:02:57]
>>313
イオン乙w |
315:
[2014-10-07 07:57:49]
>>313
イオンの方がはるかに多いです。百貨店なんか可愛いものです。 |
316:
匿名さん
[2014-10-08 08:29:15]
共用の階段部分には、蓄光材をコーティングしたタイルが使われているのですね。
災害時に非常誘導として有効とありましたが、やっぱり普段はそんなに役立たないのかな? 蓄光材ってどのくらいの時間光っているものなのでしょうか? よくインテリアとして使われている蓄光材は、少しの間光ってすぐ消えてしまいますが、こういう場所に使われているものって、ある程度の時間光り続けるものなのでしょうか? |
317:
匿名さん
[2014-10-09 10:03:47]
蓄光タイルは電気を使わないエコな防災設備として注目されはじめているようですね。
こちらで採用されているタイルのメーカーは解りませんが、一般的なもので、はっきりとした明るさで12時間くらい光っているそうなので夜間も安心という事なのでしょう。 |
318:
匿名さん
[2014-10-14 18:49:31]
今時はそういうのがあるんですね、初めて知りました。
万一の時停電になったとしても安心ですね。 光熱費節約としてそれなりの効果も出るんでしょうか。 完成してそろそろ一年ですがまだ11戸販売中になってますね。 そろそろ棟内モデルルームの分譲とかあるんでしょうか。 敷地内の駐車場ってまだ空いてる箇所はあるんでしょうか? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報