住宅ローン・保険板「年収800万で3800万のローンを組むのは無謀でしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 年収800万で3800万のローンを組むのは無謀でしょうか?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2010-11-12 04:08:02
 
【一般スレ】年収別のマンション予算・住宅ローン予算| 全画像 関連スレ RSS

今現在の低金利で考えると、、いけるかな、、とデベの甘い誘惑にのってしまったのですが、
我家の住宅ローン計画はかなりきついものでしょうか?

[スレ作成日時]2004-02-05 21:12:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

年収800万で3800万のローンを組むのは無謀でしょうか?

251: 匿名さん 
[2004-12-16 09:55:00]
250へ。
それ基準金利でしょ?通常ー1%じゃんか。
252: FP 
[2004-12-18 08:06:00]
241さんへ お返事遅くなりすみません。
死亡保障と一口で言っても死亡時のみという保険だけではないという事です。
死亡保障でありながら成人病になるなど条件がクリアされると死亡保険金内で
生死にかかわらず保険金が支払われたり 保険料負担が免除されたり(そのうえ
保障は一生保証されるなど)また生活費となる保険金が支払われるなど今は
商品が多様化しているので ご自身が加入している保険を簡単に解約するのではなく
見直す必要があると申し上げたいのです。 保険はそれこそ健康でなければ加入
できません。やめるのは簡単ですがいつでも加入できるのではないというリスクがある
こともお忘れなく!と。 保険をきちんと理解されてない方の中には健康状態に不安が
出てきたので保険にそろそろ加入しようかなーと相談にこられる方もいます。もちろん
加入できなかったり条件が付いたりすることもあります。簡単にやめていつでも入れる
と考えるのはリスクがあるということです。 241さんがおっしゃる通り 健康保険に
きちんと加入していれば1年半は6割保障されますが6割で生活費&ローン&病院代
&教育費と実際まかなえるでしょうか? また医療保険はあくまでも入院していて
一日あたりの保険金が支払われるものです。病気によっては入院は短く自宅療養状態が
長くなるという不安もあります。(病院が長期入院をさせてくれない事も多いです)それを
考えると医療保険だけでは不安なので ある程度の状態なら一時金が支払われる保険
(兼死亡保険)は残しておくべきと考えます。 家族の中に病人・けが人が出ると家族の
生活や精神状態に色々影響がでます。非常にナイーブで難しい選択ですね。
253: 匿名さん 
[2004-12-18 22:56:00]
>>252
252さんの後半の発言を読んでいると、保険の外交員の営業言葉そのもの
のように聞こえてしまいます。保険を見直し、必要な補償額を確保するのは
大事だとは思いますが。
実際に病気をした場合ですが、高額療養費制度があり「個室じゃなきゃ嫌」
とかではない限り、月々の医療費には上限があります。また、収入のある
うちは、医療費控除も使えますよ。教育費に関しても、親の収入が減れば
学費の減額や免除などそれなりには制度があります(私立では難しいですが、
考慮はしてくれるところが多いです)。
また、こうした費用をすべて保険でまかなうのはコストが高くあまり得策とは
思えません。
個人的にはこうした有事の際の保障は、色々な制度をきちんと使えばほとんど
カバーできると思いますし、保険に頼るのではなく、少なくとも半額は貯蓄
でまかなったほうがいいと思っています。
逆に、長期療養などで、今後収入が望めない状況になるのであれば、
その後の生活そのものを見なおす必要があるのではないでしょうか?

自分の父が長期療養した際に、民間の保険に頼ることがいかに危険か
思い知らされました。幸い住宅ローンは完済後でしたが、一番頼りに
なったのは、病院の優秀なソーシャルワーカーでした。
254: FP 
[2004-12-19 06:08:00]
253さんへ ご意見ありがとうございます。
説明不足の点があるので補足します。248を読んで頂けるとわかるかと思うのですが
保険でカバーすることを前提に準備しなければならないのは手持ち資金が少ない方などが
対象ということです。手持ち資金があったり収入が安定しているサラリーマンであれば
2年くらい生活しのげる計画でOKかと思います。(自営業の方はこれでは少し厳しいかも)
あとはどんな治療を必要な病気や災害に見舞われるかわからないので 入院費や生活費
を預貯金で対応するのか医療保険・一時金タイプの保険で対応するのか収入保障で対応する
のかご自身で考えて必要な形で残されれば良いと思います。ローンに加入する時に最近は
ガンになったらローンが免除されるとか働けない状態(リストラは除く)の期間は免除される
とか色々なローン商品が出てきています。ガン家系で心配・・・という方などは安心感が得ら
れるかもしれません。(253さんのお父上がどんな療養状態だったかわからないので失礼でし
たら申し訳ありません。)高額医療については確かに上限があるのですが とりあえず一度は
現金を用意しなくてはなりません。また対象外となる治療もあります。そのため思ったよりも
負担が大きい事もあります。また逆に身体障害者などに認定されてしまうとその度合いにもより
ますが負担がほとんどなくその後も生活も援助される事も多いです。

 
255: FP 
[2004-12-19 06:33:00]
(続きです)
人間だれしも健康が一番 万一病気になっても何か対策を講じているので安心だと思える事が
大切だと思います。そのために住宅購入で貯金がなければ次の手段としては保険は有効かと
思います。 ただ掛け金が負担になるほどではいけません。利用するかもしれない確立は万一
ですから・・・もともと生活に余裕があり貯金がある程度あれば保険は安心料だけで良いでしょう。
ただ貯金のない方は健康なうちに確保しておくべきです。あとは保険料を支払う事で生活が圧迫
されないよう可能な金額の中で優先順位を決めて下さい。死亡や高度障害の時はローン免除に
なり財産として住宅が残るのでその部分の保障は不要です。その後住宅を売却して生活費に
あてる事も可能かと思いますし。  長くなりましたが・・・
 
256: FP 
[2004-12-19 06:37:00]
(まとめです)
それぞれの家庭おいて万一に備える必要な準備は違います。現金で備えられれば一番無駄が
なくて良いです! ただそれが無理な場合は公的な補助をシュミレーションして不足するものは
保険などで備えましょうーということです。 健康保険からの6割もベースは標準報酬月額なので
高所得の方はそれで生活できるかもしれませんが 若い方などは厳しいかもしれません。例えば
50万の6割なら30万ですが25万ならその半額しかありませんので。。。そのあたりをローンを
組むときに確認し安易に保険などは全解約ではなく必要な部分だけは確保しましょうという話です。
それから保険は健康なら選べますので一社で決めるのではなく何社か検討して自分に必要な
保障を探しましょう。携帯電話の平均通話料くらいは生活必需品として考えて探すときっと安心できる
商品を見つけられると思います。253さんのお父上は保険が役に立たず大変でしたね。
おそらくご年配の方かと思われますのでかなり前の死亡時や入院時を重視した昔のタイプの保険だった
のではないかと思います。 この10年でこんなに普及しコンパクト&多機能になった携帯電話と同じで
保険やローンも顧客のニーズに応えて進化しています。 消費者が勉強する事が増えて大変ではあり
ますが探せば希望に近いものも見つかります。 またローンや保険も良い商品が出て自分が選べる
立場なら良いものに乗り換える事も可能です。 手持ち資金を運用して増やす事もできます。
バブルの頃のようにうまい話は転がってはいませんが 堅実に備え増やす事は可能な時代です。
では この件はこれで最後にします。 少しレス違いの板で長投稿してすみませんでした。
257: 匿名 
[2004-12-24 15:14:00]
今週中に解答を出さないといけない物件があって いろいろと悩んでここにたどりつきました。
夫 40歳 会社員 年収750万円 妻 32歳 専業主婦 子供なしで ローンを3800万円組む事になります。
今週中の解答だとローン3800万で 物件を買えるそうですが 年越ししてしまうと
無理だそうです(物件価格を今週中の契約だと下げるけれど 年が明けたら物件価格を
元の価格に戻すそうです)
妻は 今までの浪費癖を押さえ、来年から働くようにと 派遣社員ではあっても既に仕事を見つけてきて
ローンのために腹をくくって働く気でいます。それでも ローンは35年じゃないと組めないそうで、
銀行の低金利ローンと 新型ローンでいけます と言われました。
担当営業さんからは 35年でローンを組むのは40代でも普通の事だし、
おかしいことじゃありません 皆さんやってます と言われました。
夫の年齢を考えると 35年でくんでも 出来れば20年で完済したいと思っているのですが
そんなに 営業さんが簡単にいうように 40代で35年ローンを組む事って普通なんですか?
また 実際に20年で完済ってできるものなんでしょうか?
258: 匿名さん 
[2004-12-24 15:37:00]
年齢・年収・借り入れ金額・全部同じ感じですが、
35年でローン組みましたよ。
40歳だと今から頭金ためるより、購入してローン返済していった方が
いいそうです。
かなり長い年月家計を引き締めていかないといけないですけどね・・・
259: 匿名さん 
[2004-12-24 15:55:00]
ローンの平均返済期間は16年とこの掲示板のどこかに書いてありました。
だから20年でできるかといえば、「できる」のでしょうが、もちろん
個人差があるはずです。
スレ主さんの場合、20年でできるか、というよりは20年以内(退職まで)
に返せる見通しが立たないなら、借り入れ金額を減らす方がいいと
思います。奥様の収入はプラスα程度で、ご主人の収入だけで
退職前返済の目処がたつのが基本かと。

260: 匿名さん 
[2004-12-24 17:53:00]
257さん
営業さんが言った「35年でローンを組むのは40代でも普通の事だし、
おかしいことじゃありません 皆さんやってます」の文面中の「普通」
の方の収入を知りたいですね。(この文面中では「皆さん」)
営業は売ってしまえばおしまいなので、「皆さん」が年収1500万でも
こう言うのでは?(買った人がローンで苦しんでいてもローンの一部を
営業さんは出してくれないでしょ?)
結局、営業さんの普通はその言った営業さんの中の普通であって、
257さんには関係ないのでは?
ご自分で将来の収入、子供、娯楽等を計算して自分なりの生活設計
を立てた方が良いと思います。

いかがでしょう?計算してみては?

あと今年中なら3800万とか言っていますが本当ですかね?
逆に今日契約するから3600万でお願いします。と言ったら
3600万になるのでは?そして3600にならなければ1回帰る
とか。そしてその時に引き止め、またはその夜に営業さんから
電話がなければ次の日に3800万で買うとか。買うときは最
後の駆け引きが必要と考えます。

営業さんのペースではなく、257さんのペースに持っていきま
しょう。
261: ↑ 
[2004-12-24 17:57:00]
260を書いたものです。
最後の「あと〜257さんのペースに持っていきましょう」を簡単に言うと
新車を買うときといっしょ。
考えてもいない対抗する車を本命の車の営業さんにぶつけるでしょ?
それといっしょ。
計算、駆け引きがんばって!!
262: 匿名 
[2004-12-24 18:31:00]
257を書いたものです 皆さんありがとうございます。
260の方のように自分のペースに持っていければとは思っているのですが
私(妻)がこの物件を欲しくてしょうがないっていうのを営業さんに見透かされてしまって
今まで営業さんペースでの話しかしてないんです。
基本的に私達が買わなくっても 買い手は他につくっていうスタンスらしいです。
買いたいと思うものと 実際に買える物とは違うって分かっていたはずなのに
まさか自分がこんなふうになるとは思っても見ませんでした。
でも 車購入の例を出していただいてとっても参考になりました。
まずは 冷静にもう一度 計算をしなおしてみます。
258さんの最後の文章も とっても現実味があって身にしみる言葉でした。
決戦?は日曜日なので 明日一日 作戦を練ってみます。
263: 262 
[2004-12-24 18:43:00]
あの その物件を諦めるということももちろん選択の中には入っているのですが
、もし借入額を減らしたければ 頭金を増やす以外に
現実的な方法ってあるのでしょうか?
264: 匿名さん 
[2004-12-25 01:08:00]
本当に冷静になってよく考えてみなよ。
欲しい物を手に入れるまで冷静になれないタイプっているけどね。
265: 匿名 
[2004-12-25 14:49:00]
はい そうします。
266: 匿名さん 
[2004-12-28 20:44:00]
257さんはもう見てないかもしれないけど・・

>>物件価格を今週中の契約だと下げるけれど 年が明けたら物件価格を
>>元の価格に戻すそうです

一度下げた物件価格を再び上げるなど不動産ではありえないことです。
スーパーの特売セールとは違います。断言します。その物件は年が明けても
3800万ですよ。
そうやって煽ってなんとか今月中に成約させたいだけでしょう。
その営業マンは明らかに不誠実な人ですから、私なら取引はしません。
267: 匿名さん 
[2004-12-28 21:25:00]
40才で3800万のローン。
当面は資金繰りは問題ないとして、どれくらいケチケチ生活に耐えられるのか。
繰り上げ返済をしないと退職後返済資金が枯渇するので、相当計画的に
資金を貯めなければいけませんね。
20年で返済しようとすると、仮に60歳まで働けるとしても(実は今や公務員かよほど
家族的会社でないかぎりこの前提も怪しいのですが)、海外旅行もゴルフもクルマも
酒もできないでしょうね。私には耐えられない。。。

268: 匿名さん 
[2004-12-28 21:51:00]
3800万とはすごいですね〜!
40才ならまだまだこれからでしょ〜。でも、なんで今までマイホーム買うことを考えなかったんでしょうかね?
私は25才で結婚1年目ですが、将来の事を考えてマイホーム購入しました。
でも、ローンのためにケチケチの生活がイヤだったので、築3年の中古住宅で妥協しましたが・・・
ケチケチでもなんでも欲しいと思ってしまっている今は、誰がなんと言おうと欲しいのだから仕方ないですが。
家族が笑って生活できる本当に住み心地のいい家はどんな家か、想像してみてください。


269: 匿名さん 
[2004-12-28 22:15:00]
借入3800万円で年収750万円なら、20年利率3%で年間収入との返済率が34%、ギリギリでローンは組めますね。(年収が高いので35%までOK)
1ヵ月の返済金額は210747円。
公庫以外でも証券化ローンで最近2.5%くらいの固定金利ローンがあります。
20年で一ヵ月の返済金額は201363円。返済率は32%。
270: 匿名さん 
[2004-12-28 23:37:00]
>>269
ボーナスが今後も安定した額を期待できる会社でないととても無理ですね。
今でもそういうところ多いのかな。業績連動が増えてますよね。
うちなんか役職は上がってもここ10年ボーナスは着実に減り続けています
271: 匿名さん 
[2005-01-01 01:36:00]
44才で3500万円のローン。
借りたものは返すしかない・・・。
ふ〜。
272: 匿名さん 
[2005-01-02 01:52:00]
年収における返済比率は20%以下に押さえたほうがいい。
特に子どもが小さい世帯。教育費が莫大にかかるぞ。
273: 271 
[2005-01-03 00:17:00]
↑そうですよね〜。
うちは子供が大学生と高校生です。
教育費がかかるのもあともう少しです。
がんばるぞ〜!!!
世帯年収は1200万円。
子供が独立するまでは余裕を見てローンを組んでいます。
教育費がかからなくなったら、ガンガン返していきます。
274: 匿名さん 
[2005-01-03 16:04:00]
275: 匿名さん 
[2005-01-04 00:20:00]
世帯年収1100万円(夫33歳・共働き家庭)で
昨年4月からローン開始(2600万)しました。
今月410万円繰り上げ返済予定(短縮年数のキリがよい)
預貯金は300〜500万ぐらい手元に残しつつ
子供が生まれるまでは毎年200〜250万づつ
繰り上げ返済していこうと思ったけど、子供ってお金掛かるんですね・・・。
2年後ぐらいには子供も欲しいし、
来年からの繰り上げ返済ペースを少し落とそうと思いました。
276: 匿名さん 
[2005-01-04 03:24:00]
275さん
預貯金をそれだけ保てるなら、お子さんが生まれるまで
繰上げのペースを落とす必要ないのでは?
奥様との収入の配分にもよりますが、、、。
277: 匿名さん 
[2005-01-04 07:25:00]
>>275さん
子供が小さいうちならそんなにお金はかかりませんよ。
おむつ代とミルク代で最初2万円くらい。その後少なくなっていきます。
習い事だってマストってわけではないし。
お金がかかるのは小学校高学年くらいから。それまでに返せるものは
返していきましょう!
278: 匿名さん 
[2005-01-04 08:09:00]
>274
>1.年間120〜130万円までに抑えるべきである。
>2.それを超えて、年間160万円あたりになるとイエローカード。
>3.さらに年間180万円を超える場合は、レッドカードである。尋常ではないレベルで、当然羽交い絞めにしてでもやめさせる例である。

オイオイ、そんな返済額じゃあ、よっぽど郊外でもない限り、賃貸にも住めないぞ!
購入の方がリスク高いし、その程度の返済だったら安全なんてのは誰も分かってるわ。
なんとかして買いたいからコンサルに相談するのに、もし、金払って相談しても 同じこと言われるんだったら、コンサルの価値ないね。
279: 275 
[2005-01-04 08:29:00]
276さん、277さん
私の年収は400万(額面)ぐらいです。
子供が生まれるまでは、今の計画通りでも
大丈夫そうですかね。ちょっと安心しました。
育児休暇を取った後は復帰するつもりですが
子供の健康状態によってはどうなるかわからないですよね。
余裕を持っていたつもり(現在返済率12% 夫のみの収入では19%)で
安心していたのですが274のホームページをみて余裕ではないのかも?と
思ってしまいました。
ご意見どうもありがとうございました。
280: 匿名さん 
[2005-01-04 22:15:00]
>>274
279さんの書き込みで、読んでみたら、目からウロコが落ちました。
281: 匿名さん 
[2005-01-05 14:50:00]
274の人の顔は好きではないが、まあ通常の感覚ですね。当方頭金2,800万円で、借入1,600万円。年収は26歳で700万円ですが、結構きついですよ。13年で返す予定だからかもしれないですけれど。
282: 匿名さん 
[2005-01-10 14:41:00]
283: 匿名さん 
[2005-01-11 00:20:00]
>281
内心、自分は余裕だとおもってるんでしょ?

もっとギリギリで返済してる人の話が聞きたい。
284: 匿名さん 
[2005-01-11 21:18:00]
うちは32歳年収600万、専業主婦幼稚園生1あり、頭金500万、
借入2700万、管理費等月15000円です。
なんだかんだいってみんなこの位がんばってるでしょ?
285: 匿名さん 
[2005-01-11 21:28:00]
いやいや、まだまだギリギリの人がおられるはず…。
286: 匿名 
[2005-01-12 05:28:00]
39歳 年収700万 パート100万以内 3歳(保育園)一人
物件5000万 頭金1000万強 管理費など3万弱 これって ぎりぎりですか?
また、車のローンが200万ほど残っていますが こちらの金利は安いので一括返済せず
その分頭金を増やして あと2年ちょっと払い続けるか?思案中
ただ 月々25000円 ボーナス時15万なので 先に返済した方が気分的には
ラクかな・・・と思ったりしています。

住宅ローンですが
元利均等35年で%計算すると25%以内ですが元金均等にすると30%に近くなり
頭金300万くらい増やすと元利均等で35年で20%くらい
借入先は5年固定の財形の予定(3%以上時利子補填有 夫のみで組みます)

楽ではないけど大丈夫!と思っていましたが こちらの手堅い方のレスなど拝見して
いるとちょっと不安になってます。
他に株や保険などイザという時処分すれば500万くらいになるものは そのまま
手をつけない予定。 購入時の諸費用や引越し代などは200万くらいの予定で頭金と
別に用意しています。 ご意見お願いします。
287: 匿名さん 
[2005-01-12 08:28:00]
>286
2.5万×12=30万 15万×2=30万 一年で60万の返済。
200万程をどうやったら2年ちょっとで返せるのか気になる〜。
まっ本題には関係ありませんけど。
288: 匿名さん 
[2005-01-12 11:53:00]
286さん。
その年収(700万円)でその借入金額(4000万円)は
他にローンがあると借りられない場合があるのでは?

我が家は286さんと同年代で似た家族構成ですが、
年収1200万円で3300万円のローンも負担に思ってます。
289: 匿名さん 
[2005-01-12 18:40:00]
年収1200万円で3300万円のローンも負担?
お金使いすぎじゃないの?
290: 匿名さん 
[2005-01-12 21:04:00]
年収600で頭金100ローン3500
専業主婦+娘2人+少々古い欧州車

特にお金に困りません、これで年間150万ほど貯金が出来てるので繰り上げ予定です。
小遣いは月3万だけどね(とほほ)
291: 匿名さん 
[2005-01-12 21:24:00]
>290
ほんと?!
年収600なら手取り大体430。
3500を2%で35年で借りても約年130返済。それで貯金150なら、
年間生活費150万。
それで家族4人やっていけるか??
月々生活費12万だよ。こずかい3万なら奥さん月9万でやりくりしてるの??
服1枚買えないのでは?
ほんとうならすごいと思うが、私の計算間違ってるかな?
292: 匿名さん 
[2005-01-12 22:36:00]
>>291
外車で最低月3万円(マンションなら駐車場代も別にかかる)くらいは消えてなくなるし、管理費もかかる。
固定資産税も結構かかる。
月に奥さんいくらでやっているんだろう。9万ー3万(車の保険・車検代月割)ー2万(固定資産税の月割)=4万円。
マンションならゼロになっちゃうな。
293: 匿名さん 
[2005-01-12 23:19:00]
稚拙な釣りかafter taxか娘二人が人外の存在であるか
294: 匿名さん 
[2005-01-13 01:15:00]
年間150万ほど貯金が出来ているのに頭金は100って・・・何故?。
295: 匿名さん 
[2005-01-13 02:13:00]
すいません。290です。
600万て書いたのは手取りです。だいたい月35〜40万+ボーナス。税抜きだといくらになる?よくわかりません
月々のローン+管理費+駐車場で14万くらい。生活費も同じくらいかな?
なにか変ですか?
296: 匿名さん 
[2005-01-13 02:18:00]
あ、ちなみにマンションを買おうと最初思ってなかったんで貯金は200万ほどしか有りませんでした。
だかた頭金も限界で100万。まあ今もそんなに貯金無いですが、さっさと繰り上げようと頑張っています。
297: 286 
[2005-01-13 08:09:00]
287さんへ 説明不足ですみません。 購入より5年で最後に一括買い取り金みたいなのが発生します。
なので今 車のローンを繰上げすると残金で200万くらいです。 車購入時はオートローンが1%位で安く
子供が生まれる事もあり 現金で払わず(550万くらい)あえてローンを組みました。
その時は家を購入する事になるとは思ってなかったもので。。。

ところで 手元には入居後500万くらい残す予定ですが 皆さんはどれくらいをお考えですか?
新居に移ってから 大きなお買い物の後なので贅沢はできないですが 今まで何かあれば貯金が
あると思っていたものがなくなるので あまりお金がないという状態も不安も嫌かな・・・と。 
298: 286 
[2005-01-13 08:17:00]
288さんへ MRで公庫の仮申し込みをした時は確かにできれば返済して下さい・・・みたいな
事言われましたが 財住金では問題なしでした。 頭金にもよるようです。 
299: 匿名さん 
[2005-01-13 14:46:00]
ところで 手元には入居後500万くらい残す予定ですが
皆さんはどれくらいをお考えですか?

株や保険とは別に現金500万ってこと?
なら問題ない気がするけど・・。
300: 匿名さん 
[2005-01-13 17:55:00]
295さん。
奥さん(もしかして家計を握っているのは295さん?)に弟子入りしたい。
どんぶり勘定で生活しても多少の貯金はできるので気にしたことも
なかったけど、我が家では295さんの軽く倍以上の生活費は
使ってるような気がします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる