東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう88」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう88
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2013-02-25 12:42:39
 
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです
上池袋ネガさんの単調なレスも生温かく見守ってあげましょう

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/307575/

[スレ作成日時]2013-02-06 22:01:08

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう88

322: 有明住人 
[2013-02-13 10:24:32]
>309 では豊洲・東雲・有明が海抜何メートルか教えてください

有明ですが、

安全で安心なまちづくり臨海副都心
http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/toppage/anzen_rinkai.htm
>また、津波・高潮対策についても、伊勢湾台風級に備えた高潮防潮施設(A.P.+6.5~+8.0m)を整備し、

とのことです。

また、次にページによると、
http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/data/rinkai-plan/5-2.html
>造成(盛土等)地盤高は、各地区ごとに次に示す高さ以上を確保する。
>地区名 計画地盤高
>青海地区 AP+8.0m ~ AP+6.5m
>有明南地区 AP+7.5m ~ AP+6.5m
>有明北地区 AP+6.5m ~ (既存地盤高)
>台場地区 AP+6.5m

となっています。
324: 匿名さん 
[2013-02-13 11:14:52]
日本全国で地震の話をしてないのはアンタくらい。
325: 匿名さん 
[2013-02-13 11:23:39]
マピオンでは豊洲~有明は1mのところがほとんどです。高いところでも4m。
青海は6mのところもありますけど、予想より少し高めの津波が来てしまうと豊洲~有明はまずいことになるのではないですか。
江東区の海抜ゼロメートル地帯よりはマシでしょうけど、港区内陸に住めば幸せになれるじゃないですか。
港区内陸は谷間でも15mくらいあり、高いところでは30m超えてます。
安全性と都心のアクセス両方を満たしてるのは港区と千代田区の内陸だけなのでは?
そして、液状化に対していかがお考えですか?

煽ってるわけでもなく「何故好んで湾岸に住むのか」その理由をそろそろお聞きしたいです。
326: 匿名さん 
[2013-02-13 11:33:01]
「何故好んで湾岸に住むのか」

それは利便性に比較して安いからだよ。景色もいいしね。好き嫌いの問題だから、あなたが湾岸を嫌ってもいいんじゃないかな。
327: 匿名さん 
[2013-02-13 11:44:49]
>326
湾岸東エリアには行ったことすらないので好き嫌いという感情もありません。単純に知りたいだけです。

有難うございます。やはり「安いから」ですね。
液状化で資産価値が急降下してしまっても安い買い物と思えるのでしょうか。
それともこの地域で液状化は起こらないということでしょうか。
328: 有明住人 
[2013-02-13 11:45:16]
>325
>マピオンでは豊洲~有明は1mのところがほとんどです。高いところでも4m。

http://help.mapion.co.jp/faq/altitude/accuracy.html
>2万5千分1地形図の等高線を用いて作成されたもので、高さの精度は5m以内とされています。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AD%89%E9%AB%98%E7%B7%9A
>2万5千分1地形図
>計曲線 50m
>主曲線 10m 
>第一次補助曲線 5m 
>第二次補助曲線 2.5m

ちなみに、その元になった国土地理院の2万5千分1地形図は次です。
http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.html?longitude=139.79263172904&lati...
5mの補助曲線があるかないかくらいのレベルですね。これをベースに出すのは厳しいです。
329: 匿名さん 
[2013-02-13 12:13:15]
>328
補助曲線が2.5mなのに1mのところや2mのところと細かく色々載ってるのはどうしてだろう
豊洲に実際に行っても8mもあるようにどうしても思えないので間違ってるのは港湾局の方じゃないかな
遊歩道散歩してて海面から8mも高い場所に自分が立ってると思えるか?
ほとんど水面ぎりぎりに思える
実際マンションがあるような場所は遊歩道より多少盛られてるように見えるけどそれでも8mは絶対ない
マンションまで津波が来なかったとしても遊歩道のような沿岸は完全水没
橋が分断されたらしばらく孤立するぞ
331: 匿名さん 
[2013-02-13 12:34:12]
>325
マピオンのは当てにならないでしょ。

液状化に関しては、この辺は大した被害はない。
震災直後にパニクって出てった人はいるみたいだけど、
今は情報が整理されて、全然心配してないよ。
特に湾岸を検討に入れた人は、よく調べてるしね。
だから、売れてるんじゃない?
332: 匿名さん 
[2013-02-13 12:43:43]
豊洲は再開発による垂直立ち上げに成功して
六本木や代官山に並ぶ人気エリアになったしね。 

やっかみの声が多いのは仕方がないかと。
333: 匿名さん 
[2013-02-13 12:44:31]
どうしたら今後液状化の心配がないと思えるのでしょうか
「情報が整理されて」「~人は、よく調べてるし」「だから売れてるんじゃ?」と、まるで他人事
震度6強以上が来たら液状化の可能性は普通に高いでしょ
神戸や浦安と同様埋立地ですよ?
334: 匿名さん 
[2013-02-13 12:45:49]
六本木や代官山に並ぶ(笑)
これは恥ずかしいな。
335: 匿名さん 
[2013-02-13 12:46:39]
死ぬときゃ死ぬんだから、別に構わんよ。

山の上に住んでも滑落して死ぬかもしれんし。港区に住んでも肺癌で死ぬかもしれんし。杉並区に住んでも交通事故で死ぬかもしれん。死ぬこと考えて生きてないから。それでオケ?
336: 匿名さん 
[2013-02-13 12:48:23]
「液状化で資産価値が急降下してしまっても安い買い物と思えるのでしょうか。 」

自分の場合は、資産価値なんて気にして不動産買ってないから。嫌になったら別のところに移るよ。たかが不動産。
337: 匿名さん 
[2013-02-13 12:48:54]
震災前に豊洲を買ってしまった人間は都合の悪いことから目をそらすからな。
液状化による資産価値急降下なんてありうる事態なのに他人事なのが良い例。
なんで自分達が住んでる埋立地では起こらない!と言い切ってしまえるのか。。。
338: 匿名さん 
[2013-02-13 12:52:58]
>>336
だったら何故買ったの?
安いから買ったと言ってなかった?
住んでたところが二束三文で売るに売れず、他に移るなら費用もばかにならないよね?
それだと「安いから」買ったという理論が崩れてしまうよね?
自己矛盾してないできちんと質問に答えてね
339: 匿名さん 
[2013-02-13 12:54:22]
大災害時に設置される国の現地災害対策拠点(災害時の司令部)は有明3丁目にある。
ちなみにネガの大好きな表層地盤増幅率 2.2516

津波と液状化が危ないんだってな。
豊洲のマンション叩いてる場合かい?

湾岸ネガは政府に抗議しなよ。
340: 匿名さん 
[2013-02-13 12:57:00]
332みたいな発言があるから、叩かれるんだよ。自分だって本当は豊洲が六本木や代官山に並ぶ人気エリアとは思ってないだろ。謙虚にいこうよ。

豊洲は豊洲なりにいいです。はい、おしまい。
341: 匿名さん 
[2013-02-13 12:58:48]
何か困ったら議員さんに陳情して税金注入してもらえばいいしなぁ(笑)
342: 匿名さん 
[2013-02-13 12:58:52]
>335
湾岸でも交通事故にも遭うし肺癌にもなるんですけど(笑)
見てみぬふりしすぎ。

むしろ木造建築がひしめく内陸の谷底より地震による生存率は高いだろうけど。
というか、たとえ湾岸でもその時マンションの中に居れば揺れそのもので死にはしないでしょ。
被害を受けて人が住めるような状態になってしまう可能性が他より高いよ、ということを皆言ってるのに。
死ぬ死なないなど誰も言ってません。
343: 匿名さん 
[2013-02-13 13:00:23]
>>314

>>予想される最大津波高を超える津波がたために自慢の防波堤がなんの役にも立たず壊滅した町が三陸海岸にあったよな。

>>埋立地で溺死してもいい人は買えばいいよ。

東北の被災地に実際に視察に行っていない人物の戯言だな。

キーワードは、石巻湾と松島湾。
この両者はかなりの差を生んだ。
五大堂が流されずに済んだ理由を考察してみな。
東京湾は後者にあたる。
344: 匿名さん 
[2013-02-13 13:00:35]
>339
また話題そらし(笑)
真面目に説明できる人いないの?
345: 匿名さん 
[2013-02-13 13:02:04]
津波は大したことないだろうね
だけど首都圏直下型でどうなるか
液状化したら人住めないよ
346: 匿名さん 
[2013-02-13 13:04:10]
>340

332さんは他のスレにも登場して荒らしていきますからね。
こちらのスレから出てきてほしくないです。
347: 匿名さん 
[2013-02-13 13:06:34]
338はカラムねー。

別に自己矛盾なんてしてないよ。買ったのは豊洲じゃなくてTTTなんだけどね。
不動産に関しては杉並区と河口湖にも所有していて、杉並は生まれた場所で30年以上も住んで飽きたから、賃貸に出して会社近くの中央区に引っ越した。マンションは中層階で高くもないんで無借金で買えたけど、今の相場では購入価格よりも高くなってるらしいよ。

で、液状化で資産価値が二束三文になったらどうするかという質問だけど、別に二束三文でも構わんよ。マイナスになるわけじゃないんでしょ。500万円で売れたら車買うよ。売れなかったら息子にやるし。その後は杉並に戻るか、また別のを買うよ。それじゃダメなの?
348: 匿名さん 
[2013-02-13 13:13:17]
>347
それだと「安いから」買うことの理由にならないのでは?ということなんですけど。
同じ人じゃないのかもしれませんが、湾岸を敢えて買う理由を「安いから」と答えた人がいました。
あなたの考え方を当てはめると矛盾しますよね。
安くなくても(売れないとなると実際安くないし)強烈にそこがいいという理由を伺いたかっただけなのですが「安いから」と返されてしまったもので。
349: 匿名さん 
[2013-02-13 13:20:22]
あの地震で豊洲5丁目で砂が吹き出していたという写真付レポを見つけたんだけど。
これでも液状化心配なしと言い張るのかね。
350: 匿名さん 
[2013-02-13 13:21:01]
矛盾なんかしてるかな?

現金が1億円しかなかったから、1億円以下の安い物件を買ったということだよ。

不動産や株を売却したくなかったから、無借金で買える会社近くの安い物件を選びました。それじゃダメなの?

「強烈にそこがいい」っていう理由は、別にないけど、敢えて言うなら、東京西部生まれなので、一度東部に住みたかったという好奇心。電車が嫌いなので、歩いてでも会社に行かれる範囲にしたかった。出張が多いので成田空港・東京駅の近くにしたかった。

まだどこか矛盾してる?
351: 有明住人 
[2013-02-13 13:24:25]
>325
>「何故好んで湾岸に住むのか」その理由をそろそろお聞きしたいです。

有明に限って言うと、
・通勤に便利(これは勤め先で変わるのでなんとも言えませんが)
 通勤時間が短い(今日の起床は8時過ぎ)
 通勤時混雑していない(行きも帰りも座れる)
・景観・環境が良い。
 公園などが圧倒的スケールで整備され自然が多い。(散歩やランニングなどが楽しい)
 スポーツの施設(テニスの盛・有明スポーツセンターなど)が充実
 パチンコや風俗店などがない
・休日に行くような施設が充実
 科学未来館などの大型教育施設
 お台場(ダイバーシティなど)や豊洲(ララポートなど)のショッピング施設
 東京ビッグサイト、有明コロシアムなどのイベント施設
・災害に強い
 洪水・土砂崩れなどの可能性がない
 関東大震災でみられるような内陸における陸上輸送の麻痺状態がなく※1、
 一方で、有明の丘のような、基幹的広域防災拠点施設がある。
・交通の良さ(これは後で分かったことですが)
 高速のインターが近く、羽田や成田へすぐに送迎に行ける。
 357が意外と使える。(東京港トンネル一般道(西行き)も来年完成ですね。※2)
 内陸にありそうな住宅街だと休日になると急に道が混み、買い物に行くのもの大変ということがありますが、
 (例えば、右折の列に並んで3回目の信号でやっと右折みたいな感じ)
 ここではそういったことは全くなく、むしろスピード違反にならないかが気になる程度です。

※1
http://www.pa.ktr.mlit.go.jp/tokyo/naruhodo/p05.html
※2
http://www.ktr.mlit.go.jp/kawakoku/genba/9kou_tunnel.htm
352: 匿名さん 
[2013-02-13 13:26:14]
>350
なるほど。先のことより今買えるかどうかで選んだということですね。
あなた様の場合については理解しました。ありがとうございます。


他の方々にもどういう理由で湾岸を選んでいるのか伺いたいですね。
353: 匿名さん 
[2013-02-13 13:34:45]
>・災害に強い
> 関東大震災でみられるような内陸における陸上輸送の麻痺状態がなく

これは違うのでは。

土砂崩れ等はないかもしれませんが、地盤が弱いと揺れが大きくなりますし、液状化の可能性も内陸より圧倒的に高いです。
輸送に関しては、橋が分断されたらどうなるのですか?
また、有明だって運河渡る時に渋滞しますよね。これから人口が増えるとしたらなおさらです。
地震でパニックになってしまったらさらになおさらです。
354: 匿名さん 
[2013-02-13 13:35:46]
>349
だから、それくらいは大したことないと思ってるから、許容範囲内なの。
3.11で、液状化は、造成時期と対策の有無で違うことがわかったでしょ。
それが嫌なら、内陸の地盤がいいと言われてるところにすればいいじゃん。
でも、立川断層には気をつけてね。
355: 匿名さん 
[2013-02-13 13:36:15]
>342

『被害を受けて人が住める(ない?)ような状態になってしまう可能性が他より高いよ』というご忠告ありがたく受けておきます。ご配慮ありがとうございました。よござんすか?
356: 有明住人 
[2013-02-13 13:58:23]
>353
>>・災害に強い
>> 関東大震災でみられるような内陸における陸上輸送の麻痺状態がなく
>これは違うのでは。
残念ながら事実です。

>輸送に関しては、橋が分断されたらどうなるのですか?
どこから輸送されて来ることを想定していますか? 陸上輸送ができない想定ですよ。

>また、有明だって運河渡る時に渋滞しますよね。
しません。

>これから人口が増えるとしたらなおさらです。
そうですね。でもそこまでマンションが建つ土地は残ってないかもしれませんが。
357: 匿名さん 
[2013-02-13 14:35:26]
>>325
>>325煽ってるわけでもなく「何故好んで湾岸に住むのか」その理由をそろそろお聞きしたいです。

これが煽りでなかったら、人が好きと言ってるモノを、自分は関係ないのにも関わらず
何故好んでわざわざ掲示板に来てまで批判する人がいるのかもそろそろお聞きしたいですね(笑)。
そういう人のことはどう思われるんですかね?

では、ご質問の回答を。(私に限っての回答ですので、あしからず)

・都心オフィスへの通勤がほどほどに近い。
・中央区に実家があり近い。だが、中央区で同スペックの部屋は予算外。
・夫婦ともに海側の景色が好き。
・実際に数年賃貸で豊洲に住んでいて、街の「丁度良さ」が暮らしやすい。
 この「丁度良さ」は、同じような子育て世帯が多いとか、世帯年収がだいたい同じとか。
・新しいエリアは道路などがきれい。電信柱がないのもスッキリしてて良い。

「好んで」の理由はこれくらいでしょうか。
別にいたって普通の理由で、「何故?どうして?」と聞くようなものでもないですよね。

で、ですね。
ネガたちがギャーギャー言う湾岸の液状化とか、巨大地震のリスクとか、そういうのは
理解と言うか、納得しているんですよ。なのに外野が騒ぐのが不思議でなりません。
よく「液状化のリスクなど目をつむってどーする」的な意気揚々とやってきますが、
誰も目をつむってもいないし、無視もしていない。勿論、知らないわけでもない。
有事にもしかしたら液状化をすることもありえるだろう、そのときに資産価値として下がる
こともあるだろう、それを踏まえて「好んで」の理由が勝れば、それが「納得」なんです。

絶対に安全で(そもそも「絶対」は、日本にはないと思いますが)、超都心んで、駅近で、
眺望も将来に渡って保障される、広~~~い家が買える予算がある人はそれを買えば良いだけですが、
そういう人のことは別に何とも思いません。
あ、普通に羨ましいですが、自分とは無関係なので別段気にしないのです。

自分の予算内で、一番と思えるところを買う、それだけじゃないですか?
それがたまたまこのエリアだけだったわけです。
何をそんなにからむのか、不思議で不思議でなりません。
358: 匿名さん 
[2013-02-13 14:47:07]
はい、そのとおり。同意。
359: 匿名さん 
[2013-02-13 16:18:18]
>マピオンでは豊洲~有明は1mのところがほとんどです。高いところでも4m。

現地一帯を知らないことがバレバレ。。
1mが事実としたら、満潮の強風時やら船の通過時にはいつも浸水で大騒ぎになってるはず。

マピオンって、かなり精度が悪いね。
360: 匿名さん 
[2013-02-13 17:06:10]
>359
勝どきに勤めてたことあるけど
満潮時は遊覧船が通っただけで遊歩道まで水が来てたよ
勝どきと東エリアは違うのかもしれないけど遊歩道の高さはそんなに違う印象がない
目撃してないだけで普通に水来てるはずだよ
361: 匿名さん 
[2013-02-13 17:16:23]
360の言っていることは正しい。勝どきに住んでいるけど、遊歩道が水で濡れることは時々ある。
でも遊歩道は堤防のずーっと下だからね。別に意図していることだと思うよ。
362: 匿名さん 
[2013-02-13 17:21:56]
遊歩道散歩してたらズブ濡れになるような立地なんて嫌だ
高台に住んで高台の公園を憩いの場としたい
363: 匿名さん 
[2013-02-13 17:28:41]
雨の後、歩いてたら、車が水たまり通って水被るのと似てるね。
364: 匿名さん 
[2013-02-13 17:50:59]
あほか。遊歩道歩いていて突然ずぶぬれなんてなる訳ないでしょ。

台風の後とか徐々に増水するんだよ。そんなの多摩川だって一緒だよ。
365: 匿名さん 
[2013-02-13 17:59:00]
隅田川テラス。ピンクの遊歩道は台風後に浸水する(のを見た)。
土手の部分がスーパー堤防。ここまで水が来るのは見たことないな。理論上は堤防を越えることはないらしいよ。
隅田川テラス。ピンクの遊歩道は台風後に浸...
366: 物件比較中さん 
[2013-02-13 18:10:49]
>>357が誠実な件。
そしてそういう、低姿勢でぐうの音も出ないような誠実なポジレスは一斉に無視するネガの不誠実な件www

>>362みたいなネガレスとの差をみれば、どっちの人間と付き合いたいかって感じよね。
高台がいいなら高台に住めばいいのに、地域スレッドに来てわざわざ人の住まいの悪口を書きにくるとか、神経がよくわからないな、私には。別にポジレスだけがあればいいって意味じゃなく、検討はしたけど検討の結果外した、ならわかるけど。最初からただ叩きたい人がくるのを目的とはしてないよね、地域スレッドって。しょせんネガじゃんっていう。
368: 匿名さん 
[2013-02-13 18:44:38]
それやってんのって、ネガじゃないの?
369: 周辺住民さん 
[2013-02-13 19:03:25]
そうそう。
他物件&スレで豊洲称賛したり、
ついちょっと前のレスで「六本木や広尾と並ぶ」とか書いてるのも、全部ネガ。
で、ほいきたとばかりに、367のように煽るのもネガ。

まあ、やり方としてはうまく考えられてるよなーと思う。
激ポジのふりしてネガを呼ぶ。(または全部一人芝居でもOK)
いやー、うまいうまい!

>>357にしろ、たまに普通にレスしている周辺住民の人にしろ、
もちろん私も、リアルなご近所さんも、
豊洲は気に入っていますけど、別に日本中でここが一番なんて全く思ってませんけど何か。くらいのもんよ。
そういうのはスルーするんだよね。
ネガにとっては全く面白くないから(笑)。
370: 匿名さん 
[2013-02-13 19:20:54]
>366
予算的に高台の狭い部屋にしようか豊洲の広い部屋にしようか迷ってるだけなんだけど
すぐにネガネガ言う所を見ると湾岸住民は性格悪い人が多いみたいね
ちょっとでもネガな事いうと排除しようとするよね
こういうご近所付き合いも含めて悩むなあ
でも狭いのも嫌だしなあ

教育レベル的にはどうですか?
371: 物件比較中さん 
[2013-02-13 19:26:50]
ほんとああ言えばこう言うだね、ネガさんは(笑)。
とにかくネガることしか頭にないから、自分の文章の整合性や表現の違和感に気付けないんだよ。

よく読み返してごらん。

「遊歩道散歩してたらズブ濡れになるような立地なんて嫌だ。
 高台に住んで高台の公園を憩いの場としたい」

散歩してたらズブ濡れとかありえないシチュエーションを書き込み、そして嫌だーと書く。
そのどこが「高台と迷ってるだけなんだけど」に見えるんでしょうか。
それとも国語はとても苦手だった方ですか(笑)? ならゴメンなさいね。^^
372: 匿名さん 
[2013-02-13 20:56:09]
やっぱり津波ネガは、松島湾と石巻湾の明暗を分けた事が理解できていないようだな。
そして津波発生のメカニズムを根本的に理解していない。
先日『ちきゅう』が、東北地方太平洋沖地震時の海底下のボーリング調査であのような大津波発生のメカニズムを解明しつつあり、南海トラフ破壊による大津波の予測に生かされようとしている。
東京湾の海底下の活断層でそれと同等な破壊が起きると思っているのは、まさに『正常性バイアス』などと煽っている輩の頭の中の想像だ。
373: 匿名さん 
[2013-02-13 22:42:30]
いや、実際、東北の埋立地が全部消滅してますからね。地図も書き直しです。液状化とは液体になり海に流れることです。地面が凹凸することじゃないですよ。
374: 匿名さん 
[2013-02-13 22:55:19]
東北とここは、違うからね。
375: 匿名さん 
[2013-02-13 22:55:33]
高台も無くなるよ
376: 有明住人 
[2013-02-13 23:29:20]
>373
>液状化とは液体になり海に流れることです。
仮に液状化しても耐震護岸により海に流出することはありません。

ちなみに、耐震護岸のデータは臨海副都心のものですが下記が参考になります。
http://www.tokyo-teleport.co.jp/pdf/rinkaihukutoshin.pdf
深さ、幅、工法などのデータがありますので、これらの数値や工法の意味が理解できるようになってから、
再び問題があればご指摘ください。
埋立地ですので、当然液状化することを考慮に入れ建築されています。
377: 匿名さん 
[2013-02-13 23:29:40]
東雲のWコンフォートタワーズを購入しようと考えてますがどうでしょうか?面積が広い割に中古価格が安く、辰巳駅に近いので割安感があると思うのですが。。。Wコンフォートタワーズに住んでいる方からもご意見を頂ければ助かります。
378: 匿名さん 
[2013-02-13 23:51:07]
ちょっと古過ぎない?

今だったら、豊洲の豊洲タワーかシティタワーがおすすめ。
かなり安い値段だよ。ヤフー不動産みてみ。
379: 匿名さん 
[2013-02-13 23:59:34]
>>373

>>いや、実際、東北の埋立地が全部消滅してますからね。地図も書き直しです。液状化とは液体になり海に流れることです。地面が凹凸することじゃないですよ。

また、バカネガ投稿!
東北の埋立地が全部消滅だって!
どこにそんな馬鹿げた情報を掴んでいるんだ?
仙台港は、現存しているじゃねぇか?
相変わらずアホな事を一生懸命書いているな。
あんた、被災地に視察いってねぇな。
仙台空港の誘導路で地盤改良していないところに液状化していたのを知っているか?

>>液状化とは液体になり海に流れることです。地面が凹凸することじゃないですよ。

バッカか? 側方流動と履き違えている。
地下水位が地上に砂と一緒に出てくるのを噴砂と言うだろ。
だから不同沈下が起きる。これは地中の水が十分に排水されていない事から起きるもの。
だから関空や羽田では、サンドドレーン工法をまめに施工していた。
松島湾と石巻湾の違いもさっぱわかっていないな。
380: 匿名さん 
[2013-02-14 00:10:12]
378さん
Yahooは希望の売値だよ
実際はもっと安く買える

△沿線 △最寄り駅 駅からの距離 所在 単価
(万円/m²) 専有面積 間取り 築年 ▽成約時期 用途地域
1 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩5分以内 江東区豊洲 69万円 60~80m² 2LDK
2008年から
2009年 2012年10月~
2012年12月 工業
2 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩5分以内 江東区豊洲 70万円 60~80m² 2LDK
2008年から
2009年 2012年10月~
2012年12月 工業
3 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩5分以内 江東区豊洲 72万円 60~80m² 2LDK
2008年から
2009年 2012年10月~
2012年12月 工業
4 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩5分以内 江東区豊洲 74万円 40~60m² 1LDK
2008年から
2009年 2012年10月~
2012年12月 工業
5 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩5分以内 江東区豊洲 76万円 40~60m² 1LDK
2008年から
2009年 2012年10月~
2012年12月 工業
6 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩10分以内 江東区豊洲 73万円 40~60m² 1LDK
2007年から
2008年 2012年10月~
2012年12月 工業
7 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩10分以内 江東区豊洲 73万円 80~100m² 2LDK
2007年から
2008年 2012年10月~
2012年12月 工業
8 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩10分以内 江東区豊洲 75万円 60~80m² 2LDK
2007年から
2008年 2012年10月~
2012年12月 工業
9 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩10分以内 江東区豊洲 75万円 80~100m² 2LDK
2007年から
2008年 2012年10月~
2012年12月 工業
10 東京地下鉄有楽町線 豊洲 徒歩10分以内 江東区豊洲 76万円 60~80m² 3LDK
2007年から
2008年 2012年10月~
2012年12月 工業
381: 匿名さん 
[2013-02-14 00:18:42]
ヤフーより安く買えるわけないでしょ。

何のために安く売るの?
わざわざ。

安く売る時って言うのは、3年間売っても売れないとか、そういう理由があるときだよ。
382: 匿名さん 
[2013-02-14 00:28:39]
と言うか、値引きが基本なわけだが。
384: 匿名さん 
[2013-02-14 01:24:00]
>381

こんな素人がいるの??

びっくりするぐらい無知をさらすなよ。焦る。
385: 匿名さん 
[2013-02-14 01:26:10]
ヤフー不動産中古は売れ残りリストだぞ。
ヤフーで出てる価格より高く買った人なんて、過去一人もいないよ。
それぐらいありえない話。
386: 匿名さん 
[2013-02-14 01:59:02]
成約は値引き次第というのは中古マンションの常識ですよ。

売価で売れたらむしろ仲介業者の値付け失敗ですよ。
387: 匿名さん 
[2013-02-14 02:12:14]
三井不動産販売なんか早く仲介手数料欲しいから安く値付けするよね。
390: 匿名さん 
[2013-02-14 08:08:39]
売れ残りリストかどうかは、最初に出た日による。
掲載されて半年も経過したものなら売れ残りリストだろう。

しかし、掲載始まって3ヶ月程度のものが、売れ残りリスト?そんな訳はないだろう。

一度、中古を見に行って交渉してみたらよろしい。
どれだけの売主が交渉に応じると思う?
391: 匿名さん 
[2013-02-14 08:09:56]
実際には、値引きに応じる売主など殆ど居ない。
だってそうだろう?

「なぜ、君に安く売る必要がある?他に売るよ。」


当たり前の話。
392: 匿名さん 
[2013-02-14 08:11:27]
枝川はスレ違いです(笑)

枝川のスレは雑談板にあるので、そちらにどうぞ。
394: 匿名さん 
[2013-02-14 09:04:14]
買い手からすれば、条件に合う物件を手当たり次第価格交渉して一番条件の良いところを選べばよい。

つまり、なぜ君から買う必要がある?他から買うよ。が正しい。
395: 匿名さん 
[2013-02-14 09:13:26]
人を出身国で差別するような人こそが貧しい。
400: 匿名さん 
[2013-02-14 11:10:53]
そんなに乖離しないよ。
レインズの統計だと売り出し価格と制約価格の乖離は平均で6パーセントです。

もちろんトンデモ価格で出してる物件は制約しないので統計には入りません。
401: 匿名さん 
[2013-02-14 13:52:10]
レインズは専任物件が中心。
今時専任で契約するのは、自信のある物件か、買い替え特約の物件、など。
自信がある優良物件なら成約は楽だし、特約物件なら売り易い価格で出る、つまり乖離幅が小さくなるのは当然。
404: 匿名さん 
[2013-02-14 17:04:31]
100年後もこのスレは続いてるだろう。笑

ゴーストタウン買い煽り。笑

405: 匿名さん 
[2013-02-14 17:19:18]
『都内に数百万もマンションあるのに』。。。って。正気か?あるわけないだろ。
407: 匿名さん 
[2013-02-14 19:44:08]
あれ?『数百万』さん、恥ずかしくなって消えちゃった。
408: 匿名さん 
[2013-02-14 20:28:43]
中学校高校の設置予定がなかったのが頷ける。
こうなるのはわかってたんだね。
409: 匿名さん 
[2013-02-14 21:09:56]
>実際には、値引きに応じる売主など殆ど居ない。

だから売れ残る

中古探してた頃もあったけど、ほとんど大なり小なり値引きはあった

ただ売る方は値上がりすると思って買ってたものが、希望の価格では全く売れないから、つらい折衝が続く
410: 匿名さん 
[2013-02-14 21:11:03]
湾岸民を狂ってるとまで言い切った榊氏自慢の新宿余丁物件はどうなったのでしょう?
あれだけ人を煽っていたのに、急に言及がなくなりましたね。

やはり説明責任はあるでしょう。きちんとブログで説明すべきですね。
湾岸物件の批判や 情報商材のPRはその後でどうぞ。
411: 匿名さん 
[2013-02-14 21:40:52]
>>湾岸民を狂ってるとまで言い切った榊氏自慢の新宿余丁物件はどうなったのでしょう?

奴は江戸東京人では無いのはブログで自白しているような事を書いていた。

だから、新宿なんてもっとわからない奴。

関西に帰って、情報商材を売っていた方がマシ。
412: 匿名さん 
[2013-02-14 21:45:14]
湾岸では値引きは少ないよ。


値引き狙いなら誰も買わない埼玉あたりで探したら?
413: 匿名さん 
[2013-02-14 21:54:18]
不動産バブル始まったのに悠長ですなぁ。(笑)
414: 匿名さん 
[2013-02-14 22:03:13]
んで、このスレの人たちは
湾岸ネガ(榊)vs湾岸ポジ(のらえもん)の
どちらに軍配が上がると思うわけ?
415: 匿名さん 
[2013-02-14 22:10:24]
─────────────────────────────────
(前略)
そういった見解をまとめ、さらにこの街の将来性を展望したレポートが
「徹底分析、豊洲のタワーマンション市場」
これは、去年の秋に出した
「豊洲のタワー3物件を斬る」というレポートを
現状のマーケットに合わせて改定したものです。
中身はかなりボリュームアップしたのですが
お値段は4960円のまま据え置いています。

豊洲でマンションを買おうとお考えの方は、
騙されたと思ってお読みください。決して騙しませんから。

巷で私のレポートに対して何のかんのと文句を言っている方は
ほぼマンションデベロッパーか、販売会社の方です。
彼らは、もっともエンドユーザーに知られたくない部分を
私のレポートであっさり暴露されるので、
地団駄を踏んでおられるのです。
そして、検討客に何とか私のレポートを読ませないように
あの手この手と画策しておいでのようです。
まあ、それだけ連中にとって「都合が悪い」ということですね(笑)。
─────────────────────────────────

豊洲は路線地価が上がり、榊が地団駄踏んだようです。
416: 匿名さん 
[2013-02-14 22:17:09]
長期売れ残りで、住民が地団駄踏んでるようです。
417: 匿名さん 
[2013-02-14 22:46:22]
>>巷で私のレポートに対して何のかんのと文句を言っている方は
>>ほぼマンションデベロッパーか、販売会社の方です。
>>彼らは、もっともエンドユーザーに知られたくない部分を
>>私のレポートであっさり暴露されるので、

これは大きな勘違いだった。
地元に根ざした人をマンションデベロッパーの営業だと!

それに不動産業者では無い消費者の私から見て、長く住んでいる東京観が歪んでいることに気が付いた。

江戸東京のセンスがまともにわかっていないことが明白でした。

従って、他の大都市から上京してきて不動産を購入しようとした人がS氏のレポートに騙されると言う事でしょう。

特にTX沿線、東京湾岸、北総線沿線を強烈にネガっていた。
そもそもTXの成り立ちや北総線の由来を全くと言っても知らない様でしたから。

それに国策から始まっている交通インフラ、ニュータウンなどの大規模物件を徹底的に避けていた。
418: 匿名さん 
[2013-02-14 22:51:55]
この掲示板でもよく目にする「買い煽りはデベ営業」といった短絡な断定を
きっと頭から信じていたんじゃないでしょうか。
そしてその断定を自身のブログに臆面もなく載せる行為は、幼稚な頭脳しか
持ち合わせていない人と言えるでしょう。
419: 匿名さん 
[2013-02-15 01:07:25]
ヤフー不動産に載ってる売残りマンションは辛いですね。
420: 匿名さん 
[2013-02-15 01:11:29]
ヤフー不動産の情報更新日って新しいようだけど、実際は何年も更新し続けてるから注意だよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる