![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/8359/8449629143_38a946aec8_t.jpg)
主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです
上池袋ネガさんの単調なレスも生温かく見守ってあげましょう
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/307575/
[スレ作成日時]2013-02-06 22:01:08
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう88
49:
匿名さん
[2013-02-08 13:23:53]
|
||
99:
匿名さん
[2013-02-09 20:13:13]
いえいえ、このエリアに住む人は着実に増えてますよ。
![]() ![]() |
||
167:
匿名さん
[2013-02-10 19:52:37]
人気あるらしいよ。
赤いエリア。 ![]() ![]() |
||
237:
匿名さん
[2013-02-11 22:30:17]
|
||
318:
匿名さん
[2013-02-13 08:01:44]
要するに大地震が来たらこういうことでしょ。
![]() ![]() |
||
365:
匿名さん
[2013-02-13 17:59:00]
隅田川テラス。ピンクの遊歩道は台風後に浸水する(のを見た)。
土手の部分がスーパー堤防。ここまで水が来るのは見たことないな。理論上は堤防を越えることはないらしいよ。 ![]() ![]() |
||
467:
匿名さん
[2013-02-16 02:05:48]
|
||
504:
匿名さん
[2013-02-16 21:35:09]
なつかしい記事だよね。子供を思いっきり遊ばせたい地域
核の米権威が警告! 福島県郡山市より放射線量が高い数値が検出された豊洲(江東区) 東京電力福島第1原発事故を受け、緊急来日していたジョージア大学のチャム・ダラス教授。 チェルノブイリ事故で米共同調査チームの代表を務めた米国の権威だが、 同教授は今回、都内各地の放射線量も測定した。その結果、意外な場所で高い数値が検出されたという。 ダラス教授は今回、米医師会の医療災害サポートチーム団長として来日。 米軍やIAEA(国際原子力機関)、日本医師会と協議し、情報交換などをする一方、 持参したガイガーカウンターで都内をチェックした。 各地で放射性物質は検出されたが、いずれも許容範囲。ダラス教授は「東京は基本的に安全だ」というが、 気になる発言も。「西新宿・都庁前(新宿区)と豊洲(江東区)で、やや高い数値が出た。 特に、豊洲では(第1原発から60数キロの位置にある)福島県郡山市の数値よりも高かった」というのだ。 ダラス教授は、西新宿について「(複数の高層ビルがあるため)風の谷にあたり、 放射性物質がたまるのだろう」と分析したが、豊洲は「どうやら、第1原発とは関係がなさそうだ。 以前の工業地帯時代に原因があるのではないか。いずれにしても、子供は注意したほうがいい」と語った。 豊洲は1990年代後半まで、石川島播磨重工業や新東京火力発電所などがある 東京湾沿いの工業地帯だったが、最近はオフィスビルやマンション、商業施設などが立ち並ぶ人気のエリア。 築地市場の移転予定地としても知られており、今回の数値は多少なりとも気になるところだ。 ただ、大気中の放射性物質を浴びても、シャワーで流せば90%は除染できるという。 国や自治体によるこまめなチェックとともに、自己防衛も必要だろう。 http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20110414/dms110414163202... ガイガーカウンターで豊洲周辺を測定するダラス教授 http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/images/20110414/dms1104141632... ![]() ![]() |
||
537:
匿名さん
[2013-02-17 10:03:53]
売れてるかどうか知りませんが、このエリアの人口はずっと増えてるようです。
人気あるんですね。 ![]() ![]() |
||
736:
匿名さん
[2013-02-20 16:37:46]
糞埋め立て地が売れるはずなかろうに。
マヌケな詐欺師くん。笑 ![]() ![]() |
||
|
||
785:
匿名さん
[2013-02-21 23:43:52]
なるほど
![]() ![]() |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
坪340万ペソでも売れないよ。