清水総合開発株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ヴィークコート吉祥寺御殿山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 武蔵野市
  5. 御殿山
  6. 1丁目
  7. ヴィークコート吉祥寺御殿山ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-04-17 13:04:13
 削除依頼 投稿する

ヴィークコート吉祥寺御殿山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都武蔵野市御殿山一丁目2761番7(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 徒歩9分
総武線 「吉祥寺」駅 徒歩9分
京王井の頭線 「吉祥寺」駅 徒歩9分
間取:2LDK~3LDK
面積:57.16平米~80.56平米
売主:清水総合開発
販売代理:三菱地所レジデンス

物件URL:http://www.parkfront.jp/
施工会社:清水建設(株)
管理会社:清水総合開発株式会社

【物件情報を追加しました 2013.6.19 管理担当】

[スレ作成日時]2013-02-06 17:31:19

現在の物件
ヴィークコート吉祥寺御殿山
ヴィークコート吉祥寺御殿山
 
所在地:東京都武蔵野市御殿山一丁目2761番7(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 吉祥寺駅 徒歩9分
総戸数: 35戸

ヴィークコート吉祥寺御殿山ってどうですか?

601: 匿名さん 
[2013-07-09 15:15:21]
598は煽り?
602: 物件比較中さん 
[2013-07-10 06:51:17]
地下がまだ売れてないようですね。二度目の案内が来ましたよ。少し地下の値段が高い気がします。
地下を検討する層が出せる金額ではないのでしょう。値下げしないと厳しいかも。
603: 購入検討中さん 
[2013-07-11 08:17:49]
先日、予約の上見学に行きました。オットが出張中で女性ひとりのせいか、非常に失礼な対応でした。
担当の営業の人は名刺も出さずに、説明より前に、年収やら勤務先など根掘り葉掘り聞かれました。他ではちゃんと説明してもらったのに、こういうものなのでしょうか。
とても残念でした。
604: 匿名さん 
[2013-07-11 09:25:40]
我が家もヴィークの、モデルームを二回みに行きますたが。
対応が悪く感じ良くなかったので他にしました。
605: 契約済みさん 
[2013-07-11 09:31:51]
担当の方によるのでしょうね。うちは、担当して下さった方は最後までちゃんとしてましたよ。

ちなみにその方はずっと担当されていた方ですか?それとも新しい顔ですか??
606: 匿名さん 
[2013-07-11 09:35:50]
二回共同じ方でした。
607: 匿名さん 
[2013-07-11 09:41:36]
年収や勤務先は、まず最初のアンケートシートのようなものに記入するのが、モデルルーム訪問時に必ずやる事ですけどね。その後担当者を紹介されて商談となるわけですが。
私は販売代理の三菱地所の非常な真摯な担当者でしたけど。
もうほとんど売れてしまったのかな?
608: 購入検討中さん 
[2013-07-11 11:25:28]
たぶん、要望書が早くからでているのだと思います。
ほぼ決まっているから、新規の客にきてもらいたくないのが本音です。
609: 匿名さん 
[2013-07-11 11:38:21]
まだ残りがあるようです。
610: 匿名さん 
[2013-07-11 12:20:40]
売りたくないからぞんざいな対応なんてことはないでしょう。

どこのデベも中級までのマンションモデルルーム営業は派遣がほとんどですよ。
地所レジデンスが携わるマンションが全国で一体何棟建てられていると思います?
全部に正社員を貼り付けられるわけがありません。
どんな営業に当たるかは運次第ですが、この手の消化試合になった物件ですと、最初は派遣、本命だと思われた見学者には、途中から正社員の営業が対応することが多いです。
ここがどうなのかはわかりませんけど、一般的な話としてね。

あと明らかに冷やかし風だとまともに相手をされないことがあります。
そんなことではいけないんでしょうが、営業も人間ですから。
本気で検討をしているのでしたらアンケートも漏れなくきちんと記入、本気で検討中であるとしっかり意思を伝えるべきです。
611: 購入検討中さん 
[2013-07-11 12:36:52]
いや、正社員はいます。差配してるのは正社員。名刺の所属見ればわかるでしょ。最後まで派遣しか対応しないなら脈なしです。
612: 契約済みさん 
[2013-07-11 13:06:04]
うちの担当も最初から契約までキチンと対応してくれましたよ。
契約後のメニュープラン等も完璧でした。
確かに合う営業と合わない営業があるとは思いますが、
嫌なら言えば担当を変えてもらえますよ〜。
613: 匿名さん 
[2013-07-11 13:42:08]
>>611
610は最初は派遣が対応、後に正社員がと書いていますように、MRにいる営業全てが正社員と言うわけでは無いですよとの意味で書きました。
当たり前の話ですがMRの責任者には正社員を置きますでしょう。

説明会などのイベント時には正社員が揃います。
新築マンション購入時にはなるべくイベントに参加するべきという話がありますが、それは営業に本気度を認識して貰うためでもあるんです。
614: 匿名さん 
[2013-07-11 14:52:23]
買い手市場、売り手市場?
615: 匿名さん 
[2013-07-15 21:17:16]
SUUMO見るとまだ5戸残ってるようですが。
更新してないだけ?
616: 契約済みさん 
[2013-07-15 23:05:40]
売れてないですね!
617: 物件比較中さん 
[2013-07-16 08:09:19]
地下以外に残ってましたっけ? 
618: 匿名さん 
[2013-07-16 09:10:47]
SUUMOでは

103 Ct 6990
107 Et 6690
202 B1 7670
209 F 8190
405 A' 10590

上記が残っていることになってますね。
公式でもA' B1 Ct Fの間取りが掲載されていますし、この通り残っているんじゃないでしょうか?
619: 匿名さん 
[2013-07-17 09:29:17]
既に35戸のうち30戸が売れているのですから、売れていないという事はないと思います。
残りは5戸ですが、間取り詳細を見ると地下と1階は人気が低かったみたいですね。
地下は検討しやすい価格に惹かれますが・・・。
やはり湿気の影響を受けてしまうでしょうか。
620: 匿名さん 
[2013-07-17 09:51:43]
地下階の湿気はまことしやかに言われているけれど、実例で検証されている例ってあまりないですよね。
だいたい伝聞や思い込み。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる