ヴィークコート吉祥寺御殿山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都武蔵野市御殿山一丁目2761番7(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 徒歩9分
総武線 「吉祥寺」駅 徒歩9分
京王井の頭線 「吉祥寺」駅 徒歩9分
間取:2LDK~3LDK
面積:57.16平米~80.56平米
売主:清水総合開発
販売代理:三菱地所レジデンス
物件URL:http://www.parkfront.jp/
施工会社:清水建設(株)
管理会社:清水総合開発株式会社
【物件情報を追加しました 2013.6.19 管理担当】
[スレ作成日時]2013-02-06 17:31:19
ヴィークコート吉祥寺御殿山ってどうですか?
521:
匿名さん
[2013-07-01 15:43:48]
|
522:
匿名さん
[2013-07-01 18:15:33]
今は24時間換気は義務づけされてると思います。
|
523:
通りすがり
[2013-07-01 20:26:17]
24時間換気はみんなあるけど、システムが強制か自然かで違うんだと思う。
|
524:
匿名さん
[2013-07-01 20:52:46]
強制か自然かて、意味がわかりません。?
|
525:
匿名さん
[2013-07-01 21:36:00]
第一種と第三種の換気ですよ、普通は第三種だと思うが
|
526:
匿名さん
[2013-07-01 21:36:29]
オフれるけど、強制だよ
|
527:
住まいに詳しい人
[2013-07-03 13:03:28]
第一種と第三種の換気の違いって、排気は機械がやっていて、給気が機械か自然かって違いだったと思います。
ここはきっと、第三種なのかな〜 オフにしたら、換気されてないってことになりますし、 給気口を閉じているときちんと換気されないので、開けておかないとね。 |
528:
匿名さん
[2013-07-03 13:18:24]
SUUMO見ると5戸残ってるみたいですけど、更新していないだけですかね?
|
529:
物件比較中さん
[2013-07-03 13:22:41]
5戸かどうかわかりませんが、先着順住戸の案内が来ましたので残っているのは確かです。ただ地下住戸で6700~ですから、割高感があります。
他の御殿山物件(プラネ、ホームズ)は完売したようです。 |
530:
匿名さん
[2013-07-03 14:48:46]
南向きの2階が7670万円ですか。
うーんやっぱり厳しいなぁ。 場所は最高なんですけど、、、 |
|
531:
マンコミュファンさん
[2013-07-03 16:37:38]
不思議なんですが、ここって御殿山ハウスと隣接してますよね。御殿山ハウスは線路脇の難点を指摘されてましたが、ここも線路脇と言えば線路脇ですよね?
立地は吉祥寺に近いと言う点ではいいですね。ただ通勤には三鷹が全然便利。 |
532:
匿名さん
[2013-07-03 17:22:04]
いや規模が違いすぎますでしょ。
御殿山HOUSEは線路に隣接する部屋がありましたけど、ここは100メートル以上離れて間に何軒か挟んでますからね。 |
533:
匿名さん
[2013-07-03 18:53:42]
特快や始発とかいっても、
通勤時間帯での便利さは、三鷹も吉祥寺も誤差の範囲ですよね。 やっぱり住むには街の便利さ、住みやすさを優先します。 |
534:
匿名さん
[2013-07-03 19:03:06]
始発で座れる、特快は中野までノンストップ。誤差の範囲でしょうが、毎日の事となると大きいね。
|
535:
ご近所さんです
[2013-07-03 19:15:43]
吉祥寺に住んで40年土日は吉祥寺には、近寄りません。
残念なことに、今や観光地化してしまいました!! |
536:
周辺住民さん
[2013-07-03 19:20:20]
誤差ってw
本当に中央線使ってます?三鷹なら始発で座れますし、特快が止まります。 誤差って毎日通勤しない主婦の発想でしょうね。 |
537:
ご近所さんです
[2013-07-03 19:27:27]
私も御殿山で三鷹を使ってます。総武線で
座って通勤してます。 |
538:
匿名さん
[2013-07-03 19:38:43]
一駅戻れば座れるけど、それってキセルになっちゃうんだってね。
三鷹からで定期買えば良いんだけど。 |
539:
ご近所さんです
[2013-07-03 20:03:20]
吉祥寺の定期では乗れないよー笑う
|
540:
匿名さん
[2013-07-04 08:08:12]
吉祥寺からと三鷹からで定期の値段が変わらないから三鷹から買ってる。
|
今は付けるのが当たり前みたいなんで、パークにもおそらく付いているかと。