清水総合開発株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ヴィークコート吉祥寺御殿山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 武蔵野市
  5. 御殿山
  6. 1丁目
  7. ヴィークコート吉祥寺御殿山ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-04-17 13:04:13
 削除依頼 投稿する

ヴィークコート吉祥寺御殿山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都武蔵野市御殿山一丁目2761番7(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 徒歩9分
総武線 「吉祥寺」駅 徒歩9分
京王井の頭線 「吉祥寺」駅 徒歩9分
間取:2LDK~3LDK
面積:57.16平米~80.56平米
売主:清水総合開発
販売代理:三菱地所レジデンス

物件URL:http://www.parkfront.jp/
施工会社:清水建設(株)
管理会社:清水総合開発株式会社

【物件情報を追加しました 2013.6.19 管理担当】

[スレ作成日時]2013-02-06 17:31:19

現在の物件
ヴィークコート吉祥寺御殿山
ヴィークコート吉祥寺御殿山
 
所在地:東京都武蔵野市御殿山一丁目2761番7(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 吉祥寺駅 徒歩9分
総戸数: 35戸

ヴィークコート吉祥寺御殿山ってどうですか?

No.181  
by 匿名さん 2013-03-23 23:28:05
武蔵野市本町に井の頭小学校があるし、有名なメゾン井の頭も武蔵野市だし、井の頭という言葉は三鷹市井の頭だけでなく、御殿山や下連雀、南町を含む井の頭公園周辺をイメージするものでは?吉祥寺という言葉のイメージが、どちらかというと北口や駅周辺の商業圏なのに対して。
No.182  
by 匿名さん 2013-03-24 08:08:15
こんな感じみたいです。

路線価上位25駅の住宅地価(第一種低層住居専用地域のみ)

吉祥寺駅南口 58万円(吉祥寺南町1-18付近、建蔽率40%、容積率80%)
吉祥寺駅北口 46万円(吉祥寺本町4-6付近、建蔽率40%、容積率80%)
三鷹駅南口 42万円(下連雀3-7付近、建蔽率50%、容積率100%)
井の頭公園駅 42万円(井の頭3-32・吉祥寺南町3-3付近、建蔽率40%、容積率80%)
三鷹駅北口 41万円(西久保1-10付近、建蔽率40%、容積率80%)
三鷹台駅 36万円(井の頭2-13付近、建蔽率40%、容積率80%)
国立駅南口 34万円(中1-17付近、建蔽率40%、容積率80%)
調布駅北口 33万円(調布が丘1-6 付近、建蔽率50%、容積率100%)
仙川駅南口 32万円(仙川町1-19付近、建蔽率40%、容積率80%)
武蔵境駅南口 32万円(境南町2-6付近、建蔽率50%、容積率100%)
仙川駅北口 31万円(仙川町3-3付近、建蔽率40%、容積率80%)
武蔵境駅北口 31万円(境2-20付近、建蔽率40%、容積率80%)
東府中駅北口 31万円(若松町2-8付近、建蔽率60%、容積率150%)
国立駅北口 30万円(北1-7付近、建蔽率40%、容積率80%)
府中駅北口 29.5万円(府中町3-7付近、建蔽率60%、容積率150%)
保谷駅南口 29万円(南大泉3-27付近、建蔽率60%、容積率150%)
つつじヶ丘駅北口 29万円(西つつじヶ丘2-14付近、建蔽率40%、容積率80%)
武蔵小金井駅北口 28.5万円(本町4-6付近、建蔽率50%、容積率100%)
調布駅南口 28万円(布田5-5付近、建蔽率40%、容積率80%)
つつじヶ丘駅南口 28万円(西つつじヶ丘4-6付近、建蔽率40%、容積率80%)
国領駅南口 28万円(国領町4-10付近建蔽率50%、容積率100%)
国領駅北口 27.5万円(八雲台1-14付近、建蔽率40%、容積率80%)
武蔵小金井駅南口 27.5万円(前原3-41付近、建蔽率50%、容積率100%)
狛江駅北口 27万円(元和泉1-12付近、建蔽率40%、容積率80%)
東府中駅南口 26.5万円(清水が丘1-1付近、建蔽率50%、容積率100%)
府中駅南口 26万円(八幡町1-18付近、建蔽率50%、容積率80%)
国分寺駅南口 26万円(南町2-1付近、建蔽率50%、容積率80%)
ひばりヶ丘駅南口 25.5万円(ひばりヶ丘1-13付近、建蔽率50%、容積率100%)
国分寺駅北口 25万円(本町1-7付近、建蔽率50%、容積率80%)
保谷駅北口 24.5万円(南大泉5-35付近、建蔽率50%、容積率100%)
No.183  
by サラリーマンさん 2013-03-24 09:15:21
武蔵野市でも屈指の住宅地域であることは間違いないが、いかんせん線路から近すぎます。中央線、総武線、東西線は本数も多く、加えて特急も走ります。早朝から深夜まで。二重窓にしても音は聞こえるでしょう。
清水が施工と言っても、この規模であれば、清水が取りまとめ、実際の施工は大半が下請け。
武蔵野市は町を散策しても楽しいので、個人的には駅近よりもちょっと離れた物件を探します。
No.184  
by 匿名 2013-03-24 13:12:03
ここは、三鷹駅と吉祥寺駅の中間で線路沿い

路線価だとどこになるのですか?
No.185  
by 匿名さん 2013-03-24 20:29:19
路線価は個々の道路についてます。調べればすぐにわかる事です。
No.186  
by 匿名さん 2013-03-25 08:13:59
線路隣接の御殿山ハウスやパークホームズならまだしも、ココの立地なら線路の音は気にならないと思いますよ。
No.187  
by 匿名さん 2013-03-25 12:38:17
好評につき事前案内会追加日程が設定されたみたいですね。
御殿山競争の火ぶたが切って落とされましたね。
No.188  
by 購入検討中さん 2013-03-25 14:26:15
ここなら、動物園の匂いも、線路の音はほとんど気にならないと思います。駅からも近いし、静かですしハウスより条件は良いと思います。
No.189  
by 匿名 2013-03-26 19:29:07
確かに線路沿いは、嫌がられますよね
No.190  
by 匿名さん 2013-03-28 09:33:33
間取りを確認したところ、70~80㎡台と広さは手ごろですね。
それでなくとも立地上の条件は一番良いと言っていいマンションなので、
低層レジデンスにありがちな100㎡近いプレミアムプランがあれば、
恐らく我が家には手が届かない恐ろしい価格になってしまうと思われます。
No.191  
by 購入検討中さん 2013-03-28 16:51:39
そういうプレミアムの部屋は、それなりの人しか買えない訳で、あまり争いにはならないでしょうね。

実際、頑張っても地下の部屋しか買えない人だっているわけですし、住む階によって、人間も違いそうですね。
No.192  
by ビギナーさん 2013-03-28 20:46:17
いくらになるんでしょう?
No.193  
by 購入検討中さん 2013-03-30 14:25:27
来週から、いよいよ説明会が始まりますね。ようやくその時に値段がわかります。
ようやくわかるというのに、予想より遥かに高い値段を叩きつけられてしまうと、夢も一瞬で散ってしまいそうですね。
ドキドキします。
No.194  
by by 名無し 2013-03-30 15:00:02
先週動物園に行きました。植物園の温室育が取り壊しです。風向きで臭いが????
No.195  
by 購入検討中さん 2013-03-30 20:47:30
7500-11000と予想してます。どうでしょう。
No.196  
by ビギナーさん 2013-03-30 21:23:19
やはり6000はないですかねぇ…汗
No.197  
by 匿名さん 2013-03-30 21:58:02
地下階なら6000万円代もあるでしょう
No.198  
by ビギナーさん 2013-03-31 21:10:52
地下ですか…
ハウスの半地下みたいなイメージでしょうか?
No.199  
by 匿名さん 2013-03-31 22:08:29
ハウスのは完全地下室でしょ。
No.200  
by 物件比較中さん 2013-03-31 23:27:47
完全地下です。
半地下では、高さ制限引っかかるでしょう。
ハウスで半地下のイメージが残っているなら、それはモデルルームに騙されているだけです(笑)。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる