ヴィークコート吉祥寺御殿山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都武蔵野市御殿山一丁目2761番7(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 徒歩9分
総武線 「吉祥寺」駅 徒歩9分
京王井の頭線 「吉祥寺」駅 徒歩9分
間取:2LDK~3LDK
面積:57.16平米~80.56平米
売主:清水総合開発
販売代理:三菱地所レジデンス
物件URL:http://www.parkfront.jp/
施工会社:清水建設(株)
管理会社:清水総合開発株式会社
【物件情報を追加しました 2013.6.19 管理担当】
[スレ作成日時]2013-02-06 17:31:19
ヴィークコート吉祥寺御殿山ってどうですか?
896:
匿名さん
[2013-12-05 12:14:00]
けど吉祥寺は田舎じゃないですね。畑はまだありますが、吉祥寺を田舎と言うのはおかしいですね。
|
897:
匿名さん
[2013-12-05 16:51:05]
田舎ってそんな悪い言葉ですか?
田舎というワードに過敏にマイナス反応するほうが「田舎くさい」です。 このあたりは地盤もよく、緑豊かで田舎風のゆったりとした風景と、交通利便性や生活利便性が共存していて、そこに価値があるのでは? ただのゴミゴミした繁華街なんて「都心」であっても誰も住みたくない。 「あなたは大金費やして田舎に住むんですか」とありましたが、そうした便利な田舎という環境の良さに価値を見いだすから高いお金をだすのでは。 私は都心であればあるほど価値がたかいとは思いません。 あなたが本当に都心志向であるならば、「田舎」や「都下」と揶揄されるのが耐えられないのであれば、この辺ではなく港区や山手線内側を買われたほうがよいのではないでしょうか。 |
898:
匿名さん
[2013-12-05 18:36:46]
どーでもいいよ。
|
899:
匿名さん
[2013-12-05 19:42:43]
恵比寿育ちの奥さんによると三鷹を越えると中央線からみえる景色が田舎になるそうです。
|
900:
匿名さん
[2013-12-05 19:46:24]
895ですが、実は私、港区にも武蔵野市にも住んだことがあります。
両方の良さが分かった上で、吉祥寺は田舎と謙遜して言ってる訳です。 |
901:
匿名さん
[2013-12-05 20:57:20]
吉祥寺から自転車で10分くらい行くと野菜の無人販売所とか、ぶどう狩り農園とかブルーベリー狩りとか、かなり色々あって楽しめるよ。南の玉川上水沿いとか、北は千川上水沿いに。
|
902:
匿名さん
[2013-12-05 21:02:53]
「玉川上水」「吉祥寺ミレニアムシティ」「みたか村」「深大寺」といった農村風景を身近に楽しみつつ、徒歩圏で全て揃う都心部以上の利便性があるのがいいところだと思う。
|
903:
匿名さん
[2013-12-05 21:10:05]
みたか村
![]() ![]() |
904:
匿名さん
[2013-12-05 21:11:05]
吉祥寺ミレニアムシティ
![]() ![]() |
905:
匿名さん
[2013-12-05 21:12:33]
深大寺周辺
![]() ![]() |
|
906:
匿名さん
[2013-12-05 21:31:16]
905さん、これはどの辺りですか。
すごく好きな景色で、惹かれます。 |
907:
匿名さん
[2013-12-05 21:48:30]
深大寺と神代植物園の間のあたりです。
![]() ![]() |
908:
匿名さん
[2013-12-05 21:49:01]
野川公園
![]() ![]() |
909:
匿名さん
[2013-12-05 21:57:42]
このマンションから玉川上水沿いに20分も歩けば、ブドウ狩りやらブルーベリー狩りやら農園がいくつかあるよ。
|
910:
匿名さん
[2013-12-06 06:23:35]
画像UPありがとうございます。
田植えにぶどう狩り…。ぜひ子どもに体験させたいです。 やはり豊かで素敵な街ですね。とても恵まれていると思います。 近くに井の頭公園もあるし、撮影スポットもたくさんあって写真に凝るのも楽しそうですね! |
911:
物件比較中さん
[2013-12-06 14:35:24]
野川公園は行ったことないですが、里山みたいで素晴らしいですね。これが吉祥寺三鷹周辺にあるなんて驚きです。
写真の撮り方も上手なんですかね。 |
912:
匿名さん
[2013-12-08 20:30:57]
きれいな写真ですね。楽しませていただきました。都内にもこんな風景があるなんて、話には聞いていても実際に見ると感動しますね。
吉祥寺の駅まで歩ける距離で、間取りの広さも十分だとこれくらいの価格は妥当なんでしょうね。 バルコニーのデッキが素敵ですね。デッキテラスにトランクルームが付いているのもユニークだと思います。 |
913:
契約済みさん
[2013-12-10 06:10:11]
912さんは購入者ですか?売主さんですか?宣伝のようですが
|
914:
匿名さん
[2013-12-22 13:01:17]
今頃気づきましたが外廊下なのに、外に面してる窓に冊子も何もないんですね。
防犯面で不安です。 |
915:
購入検討中さん
[2013-12-22 20:55:35]
窓に冊子は無理でしょうww
格子ね。 |