ヴィークコート吉祥寺御殿山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都武蔵野市御殿山一丁目2761番7(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 徒歩9分
総武線 「吉祥寺」駅 徒歩9分
京王井の頭線 「吉祥寺」駅 徒歩9分
間取:2LDK~3LDK
面積:57.16平米~80.56平米
売主:清水総合開発
販売代理:三菱地所レジデンス
物件URL:http://www.parkfront.jp/
施工会社:清水建設(株)
管理会社:清水総合開発株式会社
【物件情報を追加しました 2013.6.19 管理担当】
[スレ作成日時]2013-02-06 17:31:19
ヴィークコート吉祥寺御殿山ってどうですか?
505:
匿名さん
[2013-06-25 18:03:04]
カップボード、洗濯機吊り棚、ダウンライト検討中です。ダウンライト高いですね。
|
506:
匿名さん
[2013-06-25 20:51:55]
先着順申し込み受付だって。横河グランド待ちがよろしいようで。
|
507:
購入検討中さん
[2013-06-26 11:19:28]
半分売れ残ってないですよ。何戸かが先着順に回しただけです。当初からの計画だと思います。抽選に外れた方はあまりひがまない方がいいと思いますよ。
|
508:
契約済みさん
[2013-06-26 12:20:53]
504さん、こんにちわ。今後も、よろしくお願いしますね~
私も立地を評価して購入しました。 ペットを飼ってるので、井の頭公園にすぐ出ていけるのは、良い場所ですね。 あと、シームレスで広々としたベランダも良いですね。 景観、光の入りもよさそうです。 オプション選択、楽しみながら進みたいと思います。 |
509:
物件比較中さん
[2013-06-26 21:11:59]
半分くらい売れ残ったそうです。
|
510:
匿名さん
[2013-06-30 15:35:27]
売れ残りの5戸
売れてしまいました? |
511:
匿名さん
[2013-06-30 18:05:10]
ここは場所が最高ですよね、なかなか出ない希少物件ですよ。
時期が合わず買えないのが凄く残念です。 |
512:
匿名さん
[2013-06-30 18:20:50]
売れてるのですか?
|
513:
匿名さん
[2013-06-30 19:00:30]
最近はプチマンションバブルで売れ行き良いせいか、即完しない物件はすぐ不人気みたいに言われますね。
ここは強気な価格設定ですけど、竣工までには全部埋まると思いますよ。 |
514:
匿名さん
[2013-06-30 19:06:02]
売れ残ってるのですか?
プラネ、パークホームは完売ですね。 |
|
515:
匿名さん
[2013-06-30 20:29:41]
プラネはまだ先着順が数戸残ってますよ?
パークホームは1次1期が完売ですね。 次は2次なのか1次2期になるのかまだ数戸残ってます。 たぶん今回要望書が出ていなかった分でしょう。 |
516:
匿名さん
[2013-06-30 20:30:38]
逆だ、1期1次ですよね。
|
517:
匿名さん
[2013-06-30 20:42:40]
プラネは完売のようです
|
518:
匿名さん
[2013-06-30 20:47:24]
プラネはこの週末で決まったようですね。
|
519:
物件比較中さん
[2013-07-01 13:00:16]
色々な掲示板で御殿山物件を順序付している方がいるのですが、正直好き好きじゃないかと思っていましたが、ここは素晴らしいですね。残っているのも値段が他より高めだからですが、たぶん、すぐ売れますよ。御殿山ハウスの隣ですが、どちらもよいです。文句のつけようのない立地です。
|
520:
匿名さん
[2013-07-01 13:31:50]
>>519
立地は間違いなくここが一番良いと思います。 ここを契約された方は立地に惚れ込んででしょうね。 ちなみにプラネとパークは24時間換気無いんですかね?ここは装備しているようですが。 地下階では有る無しで安心感がかなり違います。 残念なのはどちらもエアコンが壁掛けな点ですね。 割高なここくらいは天井カセット式に出来なかったものか。 |
521:
匿名さん
[2013-07-01 15:43:48]
プラネは24時間換気装備してますよ。
今は付けるのが当たり前みたいなんで、パークにもおそらく付いているかと。 |
522:
匿名さん
[2013-07-01 18:15:33]
今は24時間換気は義務づけされてると思います。
|
523:
通りすがり
[2013-07-01 20:26:17]
24時間換気はみんなあるけど、システムが強制か自然かで違うんだと思う。
|
524:
匿名さん
[2013-07-01 20:52:46]
強制か自然かて、意味がわかりません。?
|