ヴィークコート吉祥寺御殿山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都武蔵野市御殿山一丁目2761番7(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 徒歩9分
総武線 「吉祥寺」駅 徒歩9分
京王井の頭線 「吉祥寺」駅 徒歩9分
間取:2LDK~3LDK
面積:57.16平米~80.56平米
売主:清水総合開発
販売代理:三菱地所レジデンス
物件URL:http://www.parkfront.jp/
施工会社:清水建設(株)
管理会社:清水総合開発株式会社
【物件情報を追加しました 2013.6.19 管理担当】
[スレ作成日時]2013-02-06 17:31:19
ヴィークコート吉祥寺御殿山ってどうですか?
283:
購入検討中さん
[2013-04-17 08:23:48]
隣のハウスはここの土地が欲しかったそうですが、値段で折り合いがつかず諦めたそうです。想像ですが、多分、ここを玄関口にしたかったのでしょう。ヴィークコート高すぎます。土地代が上乗せされていると思います。
|
284:
匿名さん
[2013-04-17 08:54:10]
|
285:
購入検討中さん
[2013-04-17 17:08:45]
戸建てならこの場所なら高くても欲しかったです。
|
286:
by 購入中止
[2013-04-17 19:04:26]
高くてもてお幾らぐらいですか?
|
287:
匿名さん
[2013-04-17 21:51:50]
徒歩一桁だしマンションでもギリギリ納得できる立地かと。徒歩10分なら戸建が良いと思います。
|
288:
匿名
[2013-04-18 22:47:09]
八丁通り、夜は真っ暗で怖いですよ 夜の様子も体験してから決めた方がいいですよ
|
289:
ビギナーさん
[2013-04-23 07:41:51]
先週末、見学行かれた方、感想お願いします。
|
290:
ご近所さん
[2013-04-23 16:37:19]
>288さん
いまは工事中ですが、御殿山ハウス、ヴィークコートが完成すれば一気に綺麗になるので心配無用だと思いますよ。 |
291:
匿名
[2013-04-23 18:58:25]
でも薄暗いでしょ 夜の動物園側は漆黒に見えます
|
292:
ご近所さん
[2013-04-23 22:20:54]
逆にそれより明るい普通の住宅地とはどんな物か聞きたいです。
|
|
293:
物件比較中さん
[2013-04-24 11:12:26]
高い。とにかく高い。の印象です。今後のことを考えると、無理しても買ってもいいかとも思いますが、無理をしたために生活に影響が出るのも困ります。
考え直します。 |
294:
匿名
[2013-04-24 19:22:22]
八丁通り沿いの良いところ教えてくれ
|
295:
ご近所さん
[2013-04-27 00:51:41]
なぜ?必要以上にネガティブな情報を垂れ流すひとに説明する必要があのですか?
|
296:
by 購入中止
[2013-04-27 19:30:54]
内覧会に最近居らした方の情報お聞かせください
|
297:
匿名さん
[2013-04-29 06:57:32]
80平米1億2000万程度で高い、と言う人が買うところでは無いのでは?
|
298:
匿名さん
[2013-04-29 09:57:29]
検討していた人がその値段でドン引きしたのはよく理解できます。私も年収かなり貰ってますが、さすがに高くて検討はずしました。
|
299:
購入検討中さん
[2013-04-29 23:20:39]
2回目の説明会に参加してきました。
価格は最近の吉祥寺の人気と施工、販売会社を考慮すれば妥当かと。 室内の品質に不満があればリフォームできますし。 前向きに購入検討で話を進めています。 |
300:
物件比較中さん
[2013-04-29 23:29:12]
販売会社は関係ないでしょ。
|
301:
購入検討中さん
[2013-05-01 19:09:30]
>>299
そうですね、吉祥寺の人気度を上乗せすると少しでも妥当には見えてるくると自分も思いました。もともと不当に高いとは思っていませんが予算からすると厳しめと思い、一度は他の駅にしようかと思ったぐらいです。しかしそれでは吉祥寺ライフではなくなります。商圏徒歩圏内でもあり、これで納得できなければ諦めるしかない所存。我家は決断の時です。 |
302:
匿名さん
[2013-05-01 22:29:00]
>301
安定した職業でもなければあまり無理しない方がよいのでは。別に吉祥寺徒歩圏でなければ吉祥寺ライフ味わえないわけでもないですよ。 |