ヴィークコート吉祥寺御殿山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都武蔵野市御殿山一丁目2761番7(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 徒歩9分
総武線 「吉祥寺」駅 徒歩9分
京王井の頭線 「吉祥寺」駅 徒歩9分
間取:2LDK~3LDK
面積:57.16平米~80.56平米
売主:清水総合開発
販売代理:三菱地所レジデンス
物件URL:http://www.parkfront.jp/
施工会社:清水建設(株)
管理会社:清水総合開発株式会社
【物件情報を追加しました 2013.6.19 管理担当】
[スレ作成日時]2013-02-06 17:31:19
ヴィークコート吉祥寺御殿山ってどうですか?
263:
匿名さん
[2013-04-10 13:10:05]
立地も施工も隣より良いし、駐車場も安心して停められるし、高いたけのことはあると思いますよ。
|
264:
検討中
[2013-04-10 14:00:59]
価格の事考えると無理はできないし、
80平米はないと狭いし、やっぱり無理です!! |
265:
匿名さん
[2013-04-11 18:09:39]
昨日、初吉祥寺でした。
現地はまだ行っていませんが街を見学する日にしたんです。 駅のほうの商店街大きいですね、有名なお店も多いみたいで、とある揚げ物屋さんなどは大行列でした。住むことになってもこの街を知り尽くすのは相当時間がかかると思われます。 ジブリ美術館は残念ながらチケット手に入らず・・涙。現地から近いので次回ですね。今は駅が大工事中でしたよ。あれが完了すればもっと便利になるのだろうし綺麗になるんでしょうね、楽しみです。 |
266:
匿名さん
[2013-04-11 18:31:40]
吉祥寺には不思議な力があると思います。
一度住んだら病み付きになり、家を買ってしまう人も少なくないとか。 かくいう私も20年以上棲むことになってます(笑) |
267:
名無し
[2013-04-11 19:16:22]
私は40年になりますが!最近は住みにくくなってきました。
土日は観光地化して騒がしいですよ 昔はノンビリとしてました笑!!! |
268:
購入検討中さん
[2013-04-12 08:06:37]
吉祥寺の土、日曜日のここ4-5年の混雑の仕方は異常です。30年前から訪れていますがやはり今の方がモダンなお店が多く魅力が増したのだと思います。住むにしてもスーパー、個人のお店が多く飽きないと思います。将来的には、駅がバリアフリー化し南口の再開発計画もあり、来年には京王ビルがオープンしますのでより魅力的な街になると思います。
|
269:
匿名さん
[2013-04-13 17:51:47]
今週末に説明会に行かれた方、感想等を聞かせてください!
|
270:
購入検討中さん
[2013-04-14 10:01:07]
高すぎだって、、ちょっとびっくりしました。
|
271:
by 購入中止
[2013-04-14 12:19:17]
購入を検討してましたが.説明会に行ってやめることにしました。理由は皆さんが感じたことと同じです。
現地を再度見ましたが、隣のHOUSEの方が,建物が道路からかなり離れてますが、ブィークコートは、 6mとかなり接近してるので、2階〜3階は電線が目の前ですね。毎日の事なので気になるように思いますが? それにしてもかなりの高額物件手が出ません |
272:
ビギナーさん
[2013-04-14 14:34:35]
houseの空きが出たら、中古でそちらもタイミング次第ですが、検討したいと思っています。
電線はさほど気になりませんが、値段が高すぎます。 今週末に説明会に行かれた方の感想をお願いします。 |
|
273:
匿名さん
[2013-04-14 17:14:55]
御殿山No.1マンションなのはわかるけど、うちも予算オーバーです。最上階希望だったけど、階を下げないと。
|
274:
検討中
[2013-04-14 17:54:51]
HOUSEの方が良く思えてきました
|
275:
匿名さん
[2013-04-14 22:11:01]
HOUSEは駐車場が使えないのが致命的ですね。でも車無い人なら良いのかも。
|
276:
匿名
[2013-04-14 22:43:49]
houseの低価格の秘密はなんなのでしょうか
|
277:
匿名さん
[2013-04-15 00:01:33]
徒歩二桁、線路脇、施工主を考えると価格相応かと。
|
278:
検討中
[2013-04-15 01:04:43]
高過ぎます。完売しないと大変ですね。
|
279:
by 購入中止
[2013-04-15 06:36:40]
227さんは、購入なさるのですね。うらやましいです…
|
280:
匿名さん
[2013-04-15 09:18:35]
プラネがハウス並みらしいですね。
我が家は三鷹か吉祥寺どちらかが一桁なら構わないのでプラネにしようかなと。 |
281:
検討中
[2013-04-15 11:18:45]
我が家もプラネを21日に内覧会を予約してます。ブィークコートは高すぎて、手が出ません
ブィークのモデルルームは見る限りでは価値観を感じませんでした ブラネを見られた方いかがでいたか |
282:
匿名さん
[2013-04-15 13:20:57]
プラネも大林組施工なので、その点は期待できそうですね。環境も良さそうですしリーズナブルならなお良いです。
|