ヴィークコート吉祥寺御殿山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都武蔵野市御殿山一丁目2761番7(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 徒歩9分
総武線 「吉祥寺」駅 徒歩9分
京王井の頭線 「吉祥寺」駅 徒歩9分
間取:2LDK~3LDK
面積:57.16平米~80.56平米
売主:清水総合開発
販売代理:三菱地所レジデンス
物件URL:http://www.parkfront.jp/
施工会社:清水建設(株)
管理会社:清水総合開発株式会社
【物件情報を追加しました 2013.6.19 管理担当】
[スレ作成日時]2013-02-06 17:31:19
ヴィークコート吉祥寺御殿山ってどうですか?
203:
購入検討中さん
[2013-04-02 22:33:57]
坪400万らしい
|
204:
物件比較中さん
[2013-04-02 22:56:24]
203さん
ということは70平米で8500万オーバー、2LDKの部屋で7000万。 高いすぎじゃないですか!?どこ情報でしょうか? |
205:
購入検討中さん
[2013-04-03 13:39:27]
御殿山ハウスの価格が参考になると思います。171番さんの意見が参考になると思います。1階(いわゆる地下1階)が、6800万円くらい。1階上がるごとに500万円づつ上昇するのではないでしょうか。
|
206:
匿名さん
[2013-04-03 22:04:56]
御殿山ハウスよりも全てが上ですからね。価格が上がるのも致し方ないかと。個数も少ないから瞬間蒸発でしょうな。
|
207:
匿名さん
[2013-04-03 22:28:50]
そうだと思うが、自分は買わない。なぜなら戸建にするから。
|
208:
匿名さん
[2013-04-04 01:17:32]
>207
戸建てに絞ってるのなら、なぜここに? |
209:
匿名さん
[2013-04-04 11:55:13]
戸数が少ないですが、ディスポーザーは付きますでしょうか。
|
210:
購入検討中さん
[2013-04-04 20:20:42]
つけられないらしい。
|
211:
匿名さん
[2013-04-05 09:51:36]
地下物件には構造的にディスポーザーは無理
|
212:
匿名さん
[2013-04-05 10:30:18]
そんなことは無い。
ただ、この戸数ならムダにコストがかかり過ぎるから無いほうが良い。 |
|
213:
購入検討中さん
[2013-04-06 07:52:29]
私はぜひディスポーザーを付けて欲しいです。部屋が生臭く成らないので。ディスポーザー付か無いので、今、井之頭沿いに建設中のホテル跡地のマンションをパスした位です。ディスポーザーが付かないようですと、ここもパスするかもしれません。
|
214:
匿名さん
[2013-04-06 12:36:17]
規模的に無理でしょう。
|
215:
購入検討中さん
[2013-04-06 12:58:28]
御殿山ハウスと共同なら可能性ありえしょうが、コストに見合いません。
|
216:
購入検討中さん
[2013-04-06 13:03:48]
モデルルーム行かれたかた感想おねがいします。特に価格
|
217:
匿名
[2013-04-06 15:27:31]
馬鹿高あきれた
|
218:
匿名さん
[2013-04-06 15:31:30]
|
219:
ビギナーさん
[2013-04-06 20:58:39]
説明会に行けば、具体的な価格分かるんですか?
|
220:
物件比較中さん
[2013-04-06 22:26:41]
まだ、具体的な値段は出されません。出されていた部屋の値段からも、多少は前後あるようです。
しかし、高すぎです。仕様も最高とか言えず、前のかたがおっしゃっていたように、ディスポーザーもない。浴室も狭く、間取りによってはリビングも狭いです。 直感で、正直それでこの値段か、という印象です。その他の立地条件を考慮すれば違うのかもしれませんが…… 2LDKと、公園よりの1、2階辺りに集中しそうですね。自分は検討中です。 |
221:
検討中止
[2013-04-07 00:24:16]
見てきました。モデルルームは80平方メーターの2LDK
オプション多すぎで、高級感のない暗い感じ、トイレ、バスルーム、キッチンも狭く あれで億ション.....? 期待してたので、がっかりでしたHOUSEと比べるとかなりの割高ですね。 皆さんが話題にしてたディスポーザーもついてません!! |
222:
購入検討中さん
[2013-04-07 07:00:54]
213です。資金のことを考えている間に売り切れてしまいました。今考えると御殿山ハウスはここよりお買い得で後悔しています.
|