ヴィークコート吉祥寺御殿山についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都武蔵野市御殿山一丁目2761番7(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 徒歩9分
総武線 「吉祥寺」駅 徒歩9分
京王井の頭線 「吉祥寺」駅 徒歩9分
間取:2LDK~3LDK
面積:57.16平米~80.56平米
売主:清水総合開発
販売代理:三菱地所レジデンス
物件URL:http://www.parkfront.jp/
施工会社:清水建設(株)
管理会社:清水総合開発株式会社
【物件情報を追加しました 2013.6.19 管理担当】
[スレ作成日時]2013-02-06 17:31:19
ヴィークコート吉祥寺御殿山ってどうですか?
183:
サラリーマンさん
[2013-03-24 09:15:21]
|
184:
匿名
[2013-03-24 13:12:03]
ここは、三鷹駅と吉祥寺駅の中間で線路沿い
路線価だとどこになるのですか? |
185:
匿名さん
[2013-03-24 20:29:19]
路線価は個々の道路についてます。調べればすぐにわかる事です。
|
186:
匿名さん
[2013-03-25 08:13:59]
線路隣接の御殿山ハウスやパークホームズならまだしも、ココの立地なら線路の音は気にならないと思いますよ。
|
187:
匿名さん
[2013-03-25 12:38:17]
好評につき事前案内会追加日程が設定されたみたいですね。
御殿山競争の火ぶたが切って落とされましたね。 |
188:
購入検討中さん
[2013-03-25 14:26:15]
ここなら、動物園の匂いも、線路の音はほとんど気にならないと思います。駅からも近いし、静かですしハウスより条件は良いと思います。
|
189:
匿名
[2013-03-26 19:29:07]
確かに線路沿いは、嫌がられますよね
|
190:
匿名さん
[2013-03-28 09:33:33]
間取りを確認したところ、70~80㎡台と広さは手ごろですね。
それでなくとも立地上の条件は一番良いと言っていいマンションなので、 低層レジデンスにありがちな100㎡近いプレミアムプランがあれば、 恐らく我が家には手が届かない恐ろしい価格になってしまうと思われます。 |
191:
購入検討中さん
[2013-03-28 16:51:39]
そういうプレミアムの部屋は、それなりの人しか買えない訳で、あまり争いにはならないでしょうね。
実際、頑張っても地下の部屋しか買えない人だっているわけですし、住む階によって、人間も違いそうですね。 |
192:
ビギナーさん
[2013-03-28 20:46:17]
いくらになるんでしょう?
|
|
193:
購入検討中さん
[2013-03-30 14:25:27]
来週から、いよいよ説明会が始まりますね。ようやくその時に値段がわかります。
ようやくわかるというのに、予想より遥かに高い値段を叩きつけられてしまうと、夢も一瞬で散ってしまいそうですね。 ドキドキします。 |
194:
by 名無し
[2013-03-30 15:00:02]
先週動物園に行きました。植物園の温室育が取り壊しです。風向きで臭いが????
|
195:
購入検討中さん
[2013-03-30 20:47:30]
7500-11000と予想してます。どうでしょう。
|
196:
ビギナーさん
[2013-03-30 21:23:19]
やはり6000はないですかねぇ…汗
|
197:
匿名さん
[2013-03-30 21:58:02]
地下階なら6000万円代もあるでしょう
|
198:
ビギナーさん
[2013-03-31 21:10:52]
地下ですか…
ハウスの半地下みたいなイメージでしょうか? |
199:
匿名さん
[2013-03-31 22:08:29]
ハウスのは完全地下室でしょ。
|
200:
物件比較中さん
[2013-03-31 23:27:47]
完全地下です。
半地下では、高さ制限引っかかるでしょう。 ハウスで半地下のイメージが残っているなら、それはモデルルームに騙されているだけです(笑)。 |
201:
物件比較中さん
[2013-04-01 10:05:03]
まぁ地下であっても、価値はありますよ。
|
202:
購入検討中さん
[2013-04-02 01:43:51]
地下は湿気が多く体調崩す人多いいですね
|
清水が施工と言っても、この規模であれば、清水が取りまとめ、実際の施工は大半が下請け。
武蔵野市は町を散策しても楽しいので、個人的には駅近よりもちょっと離れた物件を探します。