引き続きスウェーデンハウスについて
検討中の方、スウェーデンハウスで建てられた方・・・
情報交換しましょう。
前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10877/
[スレ作成日時]2013-02-06 11:35:51
スウェーデンハウスについて<part2>
827:
匿名さん
[2014-01-11 06:09:12]
営業さんベタ信者ってなんですか?なんで困るのですか?
|
||
828:
匿名さん
[2014-01-11 07:15:11]
いまだに布基礎をやってるHMはただ費用を安くするためだけとよく聞くけど、実際のところ布基礎とベタ基礎だといくらくらい差があるの??
|
||
829:
匿名さん
[2014-01-11 10:50:50]
だいたい差額が20万くらいじゃないですか。
|
||
830:
匿名さん
[2014-01-11 22:13:43]
布信者には困ったものだ
布は地耐力がなけりゃ全くたてられないのにね |
||
831:
住まいに詳しい人
[2014-01-11 23:12:11]
べた基礎だって立ち上がりあるから手間はいっしょだよ。
布基礎は家の荷重を受ける面積が小さいから地盤がよくないとだめ。 一般的にはべた基礎のほうが頑丈だろうけど地盤による。 布基礎できちんと設置面積を確保していればどちらがいいという話ではないよ。 |
||
832:
入居済み住民さん
[2014-01-12 00:27:18]
基礎の話ばっかりでつまらん。
そんなのほとんどの客は気にしてねーよ。 |
||
833:
匿名さん
[2014-01-12 10:55:54]
|
||
834:
匿名さん
[2014-01-12 10:56:04]
営業さんはどうして基礎の話しを嫌がるのですか。
もしかして基礎の話しをされるとなにか不都合でもあるのですか。 |
||
835:
匿名さん
[2014-01-13 22:54:53]
何でも営業のせいにして話を混ぜるなバーか
|
||
836:
入居済み住民さん
[2014-01-13 23:03:33]
地盤の条件は自分で営業なりなんなり聞きなさい。
もし知らんといったらそのメーカーで建てるのは危ないよ。わからんわけないもん。必ず地盤調査するからね。 ただ、不動産屋の言う事を真に受けて土地を決めるのだけはやめた方がいい。売りたいだけだからね、あちらさんは。酷いとこは以前沼地だったところをものすごく埋立てて地盤上げてから売ったりするから。 一見とても良さそうな土地に整地してあったりするから思っちゃうけど、実際に地盤調査すると300万以上上乗せして地盤改良やコンクリの柱を奥の基礎まで打ち込む作業が必要になるから。気をつけましょう。 |
||
|
||
837:
物件比較中さん
[2014-01-13 23:15:05]
スウェーデンハウスの営業は口が悪いだけでなく地盤改良に300万以上も上乗せするのか、恐ろしいHMだな。
|
||
838:
匿名さん
[2014-01-13 23:18:45]
お客に平気でばかとか言っちゃってるよここの営業は(笑)
|
||
839:
販売関係者さん
[2014-01-13 23:23:01]
自分だけ成績上がらなくてイライラしてるのでしょう。
自暴自棄にならないでね。 |
||
840:
匿名さん
[2014-01-13 23:39:46]
>>830
どういうこと? |
||
841:
匿名さん
[2014-01-15 07:27:51]
>>840
そういうこと |
||
842:
匿名さん
[2014-01-16 09:57:17]
スウェーデンハウスの柱は集成材でしょうか。
|
||
843:
入居済み住民さん
[2014-01-17 10:47:53]
営業に聞きましょう
|
||
844:
匿名さん
[2014-01-17 10:49:43]
屋根はガルバリウムでしょうか。
|
||
845:
匿名さん
[2014-01-17 10:54:01]
建てられなかったからと言っていろいろいう輩も多いのですね。
ウチはポーンと現金買いできるのでホンの60坪程度の小さな家ですが充分な住環境が整いました。 住み心地? モチロン幸せだよ、毎日起きた時の暖かさと言ったら。 半袖で家の中はすごせるね。 |
||
846:
匿名さん
[2014-01-17 10:56:12]
屋根材は色々です。
北海道は雪で瓦が割れるのでガルです。 |
||
848:
匿名さん
[2014-01-17 15:26:04]
どうも~ ♪
|
||
849:
入居済み住民さん
[2014-01-17 15:31:34]
SWHが結論しないのは、過剰に乾燥しているからですね
湿度40%弱に加湿すると、換気強でも結露してしまいます 残念です |
||
850:
入居済み住民さん
[2014-01-17 17:51:04]
結露ですね?
此方は適度に加湿していますが結露が出たことはないです。 サービスに連絡しましょう。 |
||
851:
入居済み住民さん
[2014-01-17 20:51:27]
ウチは加湿器で50%以上にしてるけど、結露したことないね。
嘘はよくないよ。 |
||
852:
匿名さん
[2014-01-17 23:50:39]
地域・環境によってそれぞれじゃね?嘘だとは言い切れないっしょ。
|
||
853:
匿名さん
[2014-01-18 00:54:51]
そうですね。
結露するかしないかは、室温と窓の表面温度が影響するので、湿度だけ言われても・・・ |
||
854:
匿名さん
[2014-01-19 17:52:29]
本当に窓際にいても寒くないのかね
|
||
855:
匿名さん
[2014-01-19 22:50:06]
我が家は一日だけですが下の方1cm位結露が見られました。珍しい現象だったので驚きましたが。
|
||
856:
入居済み住民さん
[2014-01-19 23:21:25]
残念ですが、朝だけ窓ガラスの隅にすこしですが結露してしまいます
皆さんカーテンを少し上げたりなど対策していますか? |
||
857:
入居済み住民さん
[2014-01-22 08:59:12]
結論
絶対結露しないわけではないが、一般的な住宅に比べ、結露しても極僅かってことで。 |
||
858:
入居済み住民さん
[2014-01-22 09:28:55]
リビングの加湿器は何を使ってますか?
|
||
859:
匿名さん
[2014-01-22 16:04:28]
トリプルガラスなので窓の表面温度が高い。
つまり結露しにくい。 それだけのことではないですか? |
||
860:
匿名
[2014-01-22 17:00:31]
そうですよ。
|
||
861:
入居済み住民さん
[2014-01-22 20:38:43]
|
||
862:
匿名さん
[2014-01-22 21:22:41]
>>絶対結露しないわけではないが、一般的な住宅に比べ、結露しても極僅かってことで。
ごく一般的な2x4住宅に住んでいますが2重にレースカーテン+カーテンをしても窓に結露は起きませんがちなみに窓はLIXILの複合樹脂サッシ+ペアガラスです。 ちなみに1,2月の最低気温はマイナス5度程度まで下がる地域です。 一条OOのスレでもハニカムブラインドのせいか窓に結露が発生するとのレスを時折見かけます。 |
||
863:
匿名さん
[2014-01-22 21:57:57]
862さん
湿度は何%ですか? 30%なら結露しないと思いますので |
||
864:
匿名さん
[2014-01-22 23:43:20]
断熱材とボードの間に空気層を作ると結露はしにくいよって知り合いの設計士さんに聞いたけど地域によるのかな。
とくに862さんのような寒い地域ではどうなんだろうか。 |
||
865:
匿名
[2014-01-23 00:25:20]
物理の法則には逆らえませんよ。
|
||
866:
匿名さん
[2014-01-23 00:40:25]
863さん
ただ湿度30%と言っても、気温によって空気中の水分量は違うので湿度だけでは結露の話はできないと思いますよ。 |
||
867:
匿名さん
[2014-01-23 12:19:15]
どこのHMでもどんな家でも結露を防ぐには窓(サッシ含む)の表面温度を上げる、室内の湿度をさげる、これしかない!手っとり早いのは暖房費気にせず室温を上げて加湿しない。家守るか家族の健康を守るか、どちらを優先するかはあなた次第。我が家は多少結露しても健康を優先してますが。
|
||
868:
匿名さん
[2014-01-23 17:26:38]
865どういう意味ですか
|
||
869:
匿名さん
[2014-01-23 18:23:03]
中学か高校で習いますよ。
暖かいところでコップに氷水を入れ置いておくと、コップの表面が結露するのと同じ原理です。 |
||
870:
匿名さん
[2014-01-23 18:50:52]
全館空調のスレで、「家族が風邪知らずになった」っていうのがあった。
別に湿度のみではなく暖かさが重要。 大した暖房費用でもない。 |
||
871:
匿名さん
[2014-01-23 19:18:17]
869小学校2年生から学校へ行ってないから書いてある意味がぜんぜんわかりません 教えてくれませんか
|
||
872:
入居済み住民さん
[2014-01-23 21:28:45]
加湿してなきゃ結露しようがない。
湿度40%以下は異常にウイルスを蔓延させる しかし湿度60%越えるとカビの繁殖やダニが増える。 湿度調整は健康に必要。結露部分はカビやダニの温床、全く不健康住宅です。乾燥気味の家を加湿器でコントロールできるこの住宅は住みやすいですね。 |
||
873:
入居済み住民さん
[2014-01-24 10:56:35]
3層窓、順調に劣化しております。
「家は窓から朽ち果てる」SWHから実況中継でした。 |
||
874:
匿名さん
[2014-01-24 15:08:55]
劣化しないHMってあるんですか?
|
||
875:
匿名さん
[2014-01-24 18:29:08]
|
||
876:
入居済み住民さん
[2014-01-24 18:51:02]
うちの窓と形状が全く違うのですが、いつのものでしょうか?
いるんだよね、そういう人。 違うのに頑張って載せちゃう人ね。 どこかのHMの営業さんお疲れ様です。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |