住友林業の構造の丈夫さ、セイスイハイムの全館空調に魅力を感じます。どちらがおすすめですか?
[スレ作成日時]2013-02-06 07:20:17
\専門家に相談できる/
住友林業とセイスイハイムどちらがおすすめですか。
277:
匿名さん
[2013-02-24 23:47:44]
だから今どきの施主に、あなたは自宅を新築する時にモルタル外壁の家にしたいと思いますか?って質問してみろよ。全員とはいわないが大半の施主はモルタル外壁の家を選ばない。モルタル外壁のデメリットを正しく説明すれば、ほとんどの施主はモルタル外壁を選ばない。数十年前の家はモルタル外壁ばかりだったのに、現在ではモルタル外壁の新築住宅がほとんど姿を消したのは、ネットとかでモルタル外壁の怖さについての正しい情報が伝わったから。モルタル外壁はモルタル外壁でしかない。近年になってモルタル外壁の怖さが解消されたわけでもない。
|
278:
匿名さん
[2013-02-24 23:58:50]
まぁ、10年で塗替えが必要になるような外壁材を積極的に採用しようとは思わないだろうな。
でも、10年毎にメンテナンスしてるって訳だから、決して悪い訳じゃないと思うが? 中にはノーメンテでほったらかしにされてる住宅もあるしな。 |
279:
匿名さん
[2013-02-25 05:30:05]
>>277
昔のモルタルと今の塗り壁は違うよ、そんなに公衆トイレが効いたかな?しょうがない、タイルはダサいもん。セブンイレブンと間違われてお客が入ってきてもしょうがない |
280:
匿名さん
[2013-02-25 05:54:27]
つまり、住友林業の家は店舗や公衆トイレよりも見た目が悪いから、建てない方が良いって事でしょうか?
|
281:
匿名さん
[2013-02-25 06:24:39]
>277
一貫してモルタル拒否ってるけど、279の言うとおり、今の左官仕上げは、あなたが頑張ってマイホーム手に入れた高度成長期のモルタルとは違うのだよ。 よほど辛い思いをしたのであろう事は同情するけど。 |
282:
匿名さん
[2013-02-25 07:09:07]
いや、むしろ相対的には人材不足で、左官工の腕が落ちてるから、仕上がりは高度成長期よりもヒドいけどな。
と言うか、根本的な話をすると、軽量であることに優位性があるはずの木造に、モルタル外壁なんて重たい外壁材を用いて大丈夫なのか? ただでさえ、阪神大震災の時はモデルハウス倒壊、一般住宅は半壊した経緯が有るのに。 |
283:
匿名さん
[2013-02-25 07:33:06]
もう無茶苦茶だな、ならモルタルよりだいぶ重いタイルはもっと悲惨てことか。しかもセブンイレブンにならないようにするともっと重いタイルになってもう耐震性は最低ランクに
|
284:
匿名さん
[2013-02-25 07:34:23]
しかも木造壁構造ならまだ重いタイルも大丈夫だけど、鉄骨になんかつけちゃったらもう大変、地震の時なんか見てられない状態になる
|
285:
匿名さん
[2013-02-25 07:41:09]
今の塗り壁はクラック対策、汚れ対策、外壁通気まで対策されてるから昔の塗り壁とは違うよ。基本的にすげー手間がかかってるからね
|
286:
匿名さん
[2013-02-25 08:14:38]
282の言うモルタルって、何を指してる? あとtいくつ?
もう杉板貼りの外壁以外認めないって感じだね。 |
|
287:
匿名さん
[2013-02-25 08:25:48]
モルタル外壁は価格が激安で施工できることだけがメリット。価格以外のメリットはモルタル外壁にはない。どんなに品質改善したとウソをついても、モルタル外壁はモルタル外壁でしかない。感じ方は個人差があるだろうが、今どきの新築住宅にモルタル外壁では恥ずかしい。何度もいうがしょせんモルタル外壁だぞ。
モルタル外壁を軽量モルタルにしたところでヒビ割れはおさまらない。二度塗り、三度塗りしてもやっぱりヒビ割れが出てくる。しかも外壁の表面は波打って見える。見るからにモルタル外壁は安っぽい。実際いちばん価格が安い外壁がモルタル外壁だから、安っぽく見えるのは仕方がない。 わかってないみたいだから書くが汚れ対策は仕上げ材の改善でしかないから、モルタル外壁の本質的な危険性を解決できたわけでもない。外壁の中の通気性確保と、モルタル外壁であるがゆえの諸問題、数多くのトラブルとはあんまり関連性がない。通気性があってもモルタル外壁はやっぱりヒビ割れするし、吸水もする。 論より証拠で、今どきの施主に聞いてみろ。我が家をモルタル外壁にしたいだなんて大半の施主が言わない。 |
288:
匿名さん
[2013-02-25 08:37:55]
つまり住友林業は構造は間伐材で外壁はモルタルという激安な建材ばかりを選んで
高額で売りつけている悪徳業者だということでしょうか? |
289:
匿名さん
[2013-02-25 08:42:25]
窯業サイディングの上に(通気をサイディンの内側でとって)、網を全面的に貼ってクラック防いで、さらにモルタルと塗装を塗った後に最後に光触媒コーティングや親水性コーティングを塗ったりしてるでしょ。今のモルタル塗り壁って。
窯業サイディングがやることを、窯業サイディングの弱点であるコーキングの上からさらに網とモルタルと塗装と親水性コーティングを塗ってるんだよ しかも定期的に塗装と光触媒コーティングなどを塗り直してコーキングを保護してる、タイルは下地サイディングの保護は最初の接着剤での保護のみだからある程度経つと浸水間違い無しだよね しかもこんだけ塗ってもモルタルのほうがタイルより軽い、安い これができるのも今の職人さんがデフレで安いゆえなんだけどね 現時点ではモルタル塗り壁が一番お得、本来はタイルの数倍費用がかかる工法とってるのに安いから。 |
290:
匿名さん
[2013-02-25 08:43:52]
昔の木材に直接モルタル塗ってハイおしまいと違うからね、木材の上に8工程ぐらいあるから、塗り壁って。
そりゃここまでやるとタイルやサイディングとは質感が違うよね |
291:
匿名さん
[2013-02-25 09:06:15]
287=執拗にモルタル拒否男は、昔のモルタル工法か、安普請のモルタル工法しか知らない人でOK?
もしくは技術のない職方。 木造にモルタル重いからダメって言うなら何がいいのか、言ってみ。 |
292:
匿名さん
[2013-02-25 09:31:32]
まぁでも普通の感覚でモルタル外壁って嫌だよね。
なんかクラックとか入って、10年ごとに塗りなおしたとしても クラックからしみこんだ水分が抜け切れずに内部でかびてたりしないのかな? 10年ごとに塗りなおしっていうのは前のモルタルをはがしてするわけではないんでしょ? 外壁に通気層があっても、通気層はタイルやサイディングとちがって 常にモルタルからの湿気が放出してるイメージがある。 |
293:
匿名さん
[2013-02-25 09:36:21]
外観は単なるモルタル塗りと、全く変わらないのに「質感が違う」とかw
壁の中でも透視できる能力をお持ちの方ですか?www なんだかんだ理由付けても、モルタル塗りの外観がショボイのに変わりゃしないよ。 特に高圧洗浄もダメ、硬質ブラシもダメなんて、ぼろいコーティングしてる モルタル外壁は最悪だな。汚れだらけで見てられない。 何が悲しくてあんな薄汚い家に住まなきゃならないんだか?罰ゲーム? |
294:
匿名さん
[2013-02-25 09:37:15]
構造的に考えると…。
16mm厚の窯業系サイディングが約16kg/m2程度であるのに比べて、20mm厚のモルタル外壁は約40kg/m2、タイル外壁だと約80kg/m2。 構造的に強い鉄骨造や、枠組壁工法で荷重を配分するのであればモルタルやタイル外壁の採用も検討に入れてもいいと思うが、木造軸組工法でいくら耐力壁を採用していようが、モルタル外壁やタイル外壁は採用しない方が無難。 言い換えれば、ハイムは鉄骨ユニットと2バイ構造(グランツーユー、ミオーレ)だから、どちらの外壁を採用しても大きく問題は無いけど、住林の場合で言えば、ビックフレーム、及び2×4工法ならば重量外壁を採用してもいいけど、マルチバランスは素直にサイディングにしておいた方がいい。ただでさえ3.5寸の細柱なんだから。 |
295:
匿名さん
[2013-02-25 09:46:00]
まあハイムにするくらいならトヨタにするからハイムという選択肢は無いんだけどね。
それを大前提として、住友林業のモルタルをどうするかという話なんだけど、塗り壁のほうがタイルより見た目が断然良いから迷うんだよなぁ |
296:
匿名さん
[2013-02-25 10:02:29]
一条工務店の耐震性を大きく上回る住友林業の木造と、どんな構造にしてもほぼ間違いなく一条より耐震等級が高くなる業界トップの耐震性を誇るトヨタホームとなら、正直迷うとこだけど、ハイムは無い
Q値は1.8でほぼ互角。とよたは一条より安い105万から夏も涼しい全館空調つき。住友林業もあったかハイムより高性能な全館空調対応。 トヨタホームは春や秋は一条アイスマートより光熱費が安くなるエアリーガードがある。住友林業は軒を深くして一条より春や秋を涼しく過ごせる設計提案がある、しかもデザイン的にシーサンドコートが良くに合う。 外壁も一条の薄っぺらいダサいタイルや、住友林業のシーサンドコートより耐久性が極端に低い一条サイディングより、見た目も耐久性も上の住友林業のモルタル塗り壁があって、三井とデザイン的にトップ争いしている住友林業のシーサンドコート。一条工務店のサイディングより耐久性も高く、ここは非常に迷うところ 間違ってもハイムは住友林業のシーサンドコートとは互角ではない、迷うのはトヨタホームあたりと |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報