セントアースについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/198223/
所在地:愛知県長久手市西原山1番地1(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 「藤が丘」駅 徒歩11分
間取:3LDK・4LDK
面積:75.06平米~98.94平米
売主・事業主:名鉄不動産
売主・事業主:大和ハウス工業 名古屋支社
売主・事業主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト 名古屋支店
物件URL:http://www.ce346.com/
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:名鉄不動産、長谷工コミュニティ
[スレ作成日時]2013-02-06 00:15:35
セントアースってどうですか?Part3
261:
匿名さん
[2013-11-08 10:10:33]
|
||
262:
匿名さん
[2013-11-08 12:10:36]
あくまでも販売戸数37戸で残りの戸数ではない。
ここのHPは販売戸数は増えたり、減ったりしてるから間違いない。 まだ3桁ぐらいは残ってると思う。 |
||
263:
周辺住民さん
[2013-11-08 12:27:03]
たしかにな~
道路沿いの棟だけでも夜電気の付いてない部屋ぱっと見30以上あるような気がする。 |
||
264:
匿名さん
[2013-11-08 18:10:46]
アース人気ないの?
ハートは即日完売らしいけど |
||
265:
買いたいけど買えない人
[2013-11-09 04:02:55]
それは第2期の話です。
|
||
267:
不動産業者さん
[2013-11-11 01:38:18]
よく売れてると思うけどね。
少なくとも250戸は売れてる訳だから。 |
||
268:
匿名さん
[2013-11-12 14:57:24]
家具付きの部屋っていいなって思います。
家具がそろっていない人には、気に入ればトータルでそろえることができますよね。 持っていて、いらないって人はどうなんだろう? |
||
269:
123
[2013-11-14 10:37:29]
アースの裏にはし尿処理場があって、多く売れ残っている西側の棟のすぐ前には土日でもピーピーうるさい配送センターが…
小学校までは遠いし、前の道は狭いのに大型車が通るので、予定していたファミリー層に思った以上に受けないのでしょう。 前レスの方のいうように2~3割値段価格下げれば売れるかもしれませんが。 格安処分と広告だせば売れそうですが、入居者の方の反発もあると思うのでないですね。 |
||
271:
匿名さん
[2013-11-14 16:26:55]
>267
346戸の巨大マンションですからね |
||
272:
マンション投資家さん
[2013-11-14 18:40:33]
どちらも集合住宅だろ?
団地型超大型ファミリーマンション(コンシェルジュ付)でどうだ? かっこいいだろ? 買いたくなってきただろ? |
||
|
||
273:
匿名さん
[2013-11-18 11:31:29]
ポストに広告入ってましたが、値段は名古屋市内に比べて凄く安いですね。
駅から遠いし当然なんですが。 しかし売れ残り物件なので、2割引きぐらいしないと売れないんじゃあ…。 |
||
274:
匿名さん
[2013-11-19 22:40:21]
駅から徒歩11分って、そんなに遠いんですかね?
反論ではなく、素朴な疑問です。 足腰の弱ったお年寄りとかでなければ、普通にバスも自転車も使わず スタスタ歩ける距離だと思ってましたが… |
||
275:
匿名さん
[2013-11-20 01:32:00]
駅徒歩11分は遠い距離ではありませんが、
駅近マンションができるとそっちに目が移りますので 駅近は駐車場が高くなるので一長一短です |
||
276:
匿名さん
[2013-11-20 13:26:22]
|
||
277:
匿名さん
[2013-11-20 13:58:03]
セントアースとセントハートの違いってなんですか?
セントアースは売れ残りですか? |
||
278:
購入経験者さん
[2013-11-20 23:28:44]
のとーりです。
|
||
279:
匿名さん
[2013-11-21 17:08:31]
中部地区最大1000戸マンションと、大風呂敷を広げたが
売れる見込みもなく、コストカットで半端な作りなのが、 「セントアース」 長久手市HP-資料では、2012年4月入居率は40%台。 貧相(エコ)な設備が、更に悲惨な結果を招いた。 そこで登場するのが、「セントハート」。 全戸南向き、一見、豪華そうに見えるエントランス。 セントアース西向きを尻目に、大きく羽ばたく予定であったが 8割がた完成に近づくと、 現物はやっぱり貧相かも? 「セント兄弟」に、違いなし。 |
||
280:
マンコミュファンさん
[2013-11-21 17:59:51]
入居率40%か。予想の売残戸数と計算合いますね。
中古物件も見かけるようになり来年度は消費税UP及び外部要因悪化が見込まれますからね、、、 強気の販売は今年度中迄と思っています。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
中古マンションなら1.5割〜3割引は常識でしょ