公式URL:http://lions-mansion.jp/ME101062/
売主:住友林業 大京
施工会社:三井住友建設
管理会社:大京アステージ
所在 :愛知県名古屋市港区入船2丁目101番2(地番)
愛知県名古屋市港区入船2丁目1番1-(室番号)号(住居表示)
交通: 名古屋市名港線「名古屋港」駅下車徒歩3分
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/215179/
【物件情報を追加しました。2013.2.18 管理担当】
【名古屋・東海の新築マンション掲示板から名古屋・東海のマンション住民掲示板へ移動しました。2013.8.14 管理担当】
[スレ作成日時]2013-02-05 15:52:35
- 所在地:愛知県名古屋市港区入船2丁目101番2(地番)
- 交通:名古屋市営地下鉄名港線 「名古屋港」駅 徒歩3分
- 総戸数: 82戸
ライオンズ名古屋港レジデンス その2
41:
匿名さん
[2013-04-16 18:28:52]
やっと誹謗中傷が無くなりましたね。皆それぞれライフスタイルが違うんです。
|
42:
匿名さん
[2013-04-19 16:45:36]
三重県から桑名方面に引越してきた人とか、この辺の物件買いそうなイメージ
|
43:
買いたいけど買えない人
[2013-04-20 05:40:54]
岐阜県の高山方面からの人が買うイメージもある。
|
44:
匿名
[2013-04-20 10:19:53]
岐阜県に海が無いからって、馬鹿にし過ぎですよ(笑)
岐阜県民にだって、ここが危険なのは分かります。水族館が近いのは羨ましいけど。 |
45:
ラグナヒルズ
[2013-04-20 11:16:23]
20年前でこの仕様と設備と値段なら
ワシは買っていたと思う。 |
46:
匿名さん
[2013-04-20 11:37:51]
東北三県の人に聞くと、
かつて憧れだった海はいまでは恐怖の対象になってる 頻発する余震に怯える毎日 名古屋は伊勢湾の湾奥とはいえ海抜0メートル地帯です 最悪のケースでは名古屋駅まで沈む 港区、南区、西区、中川区それに周辺の河川流域すべて浸水 せめて新規に物件作るなら1F〜2Fは放棄して、 3F以上から居住区にすればいいんですよ |
47:
親同居さん
[2013-04-21 01:05:03]
こんなに内湾なのに?。
|
48:
匿名
[2013-04-21 14:24:44]
名古屋市は、港区の地元住民に津波に備えて集合住宅の6階以上に避難するよう案内してるらしいよ。出来れば10階建て以上のマンションに行ってくれってさ。
|
49:
匿名さん
[2013-04-24 09:25:52]
タワマンで低層階はすべて共用設備にして、
販売対象は中層6階以上にするとかできないかね 安心できるんだけど |
50:
匿名さん
[2013-04-24 09:26:55]
東海、東南海、南海単発なら大したことないが、三連動だとかなりヤバイ
名駅まで浸水する可能性がある |
|
51:
匿名さん
[2013-04-29 13:18:51]
三連動が来てもここなら安心できますね。
さすがライオンズって感じです。 |
52:
匿名さん
[2013-04-29 14:42:31]
もし名古屋港あたりにいて大地震が起こったら
まっさきにここに駆け込むとしよう 入れてくれるよな? |
53:
匿名さん
[2013-04-29 16:00:19]
入場料取ったらいい臨時収入になりそうだ
|
54:
匿名さん
[2013-04-30 18:37:23]
名古屋港には絶対に津波は来ねぇよ!!
|
55:
匿名さん
[2013-04-30 19:05:58]
日本の原発は絶対事故を起こさないんだ♥
|
56:
匿名
[2013-04-30 20:06:47]
安全神話w
|
57:
匿名さん
[2013-04-30 20:35:22]
そんなもんとっくの昔に崩壊しとるやんけ
|
58:
匿名さん
[2013-05-01 02:13:55]
名古屋港は名古屋の顔であり、心臓である。
|
59:
匿名さん
[2013-05-01 02:17:08]
名古屋港は世界一‼
|
60:
匿名さん
[2013-05-01 08:03:05]
また変なのに荒らされてるね。
気の毒に。 |