彩都みのおだと、エリア外なので、茨木市彩都で立ち上げました。
彩都いばらきとして、これから、意見交換していきましょう。
[スレ作成日時]2013-02-04 16:22:35
注文住宅のオンライン相談
彩都茨木エコタウンプロジェクト
21:
購入検討中さん
[2013-02-07 21:18:44]
ぼちぼち申込み入ってますね。
|
22:
匿名さん
[2013-02-10 21:49:01]
ダイワハウス南向き55坪、上物込みで6700万程度 諸費用入れると7000万とのことでした。これが、上限でしょうか?結構逝きますが 駅に近いのでしょうがないのかな?
見学は多いけど申し込みはあまり、ガツガツしてないのかも 早い者勝ちですよ^_^ |
23:
匿名
[2013-02-10 23:10:11]
↑ほんとですか?信じがたい。
どこの高級住宅街よ。 |
24:
匿名さん
[2013-02-10 23:19:48]
ホントです。
いい立地だからでしょうか? 土地だけで3000、上は3000だけどプラス1000見とけと言われました。 当方、物件探し初めて1ヶ月で見積もりだされたのは初めてですが... こんなもんかと思ってしまいましたが、ボラれ杉でしょうか? |
25:
匿名
[2013-02-10 23:41:25]
↑土地はわからなくもないけど、建物の大きさどんだけよ。
まー交渉でがっつり負けてくれるけど。 |
26:
匿名さん
[2013-02-10 23:48:06]
足元見られましたかね。
ダイワハウスって高いなーと思ってしまいました。 建物総坪数40弱です。 値引き交渉必要ですね(⌒-⌒; ) |
27:
匿名
[2013-02-10 23:51:55]
↑なかなか大きなお家ですね。
それならそこそこしそうですね。 ただ、交渉は必須ですが、外構で帳尻あわされないように気を付けてくださいね。 |
28:
匿名さん
[2013-02-10 23:59:24]
アドバイスありがとうございます。
いいところなので、手に入れたいのですが、こんなに不勉強なママ事が進んでいいのか不安です。 タイミング逃すと他に行ってしまいそうだし。。。悩みます。 |
29:
匿名さん
[2013-02-11 07:58:39]
マストのほうが安くて、いいのでは?
|
30:
匿名さん
[2013-02-11 08:06:51]
マスト??
|
|
31:
匿名さん
[2013-02-11 08:23:54]
ごめんなさい
マスト>>積水 ですね。 一期は大和よりいい区画がないんですよね。 |
32:
匿名さん
[2013-02-11 08:36:48]
ハイムのほうが、高いイメージがあるけど違うのかな。
|
33:
匿名
[2013-02-11 10:29:44]
まっ積水クラスだと全部合わせて坪80以上覚悟しな駄目ですよ。
|
34:
匿名さん
[2013-02-11 10:49:28]
外構、諸費用入れたら6500は必要?
|
35:
匿名
[2013-02-11 11:16:11]
↑頭ごなしに総額言ってもわからないよ。
建物何坪で、いくらの土地でて話さないと。子供じゃないんだから。 |
36:
匿名さん
[2013-02-11 12:32:07]
>>35
建坪50で考えています。 |
37:
匿名さん
[2013-02-11 17:01:41]
7000万も出せるのなら、東豊中の方が良さそうだが...
|
38:
匿名さん
[2013-02-11 17:15:03]
>>No.37さん No.22の者です。
おっしゃる通りかもしれません。 宅地を探し始めて一ヶ月なので、知識がなく提案されたものがいいのかどうかも分からないです。 申し込みはしましたが、今回はスルーかもです。 子供が小さいので、彩都は良いところだと思いますが。。。 |
39:
匿名さん
[2013-02-11 19:24:47]
東豊中なら、30坪ぐらいになるのでは
|
40:
匿名
[2013-02-11 19:25:27]
彩都には彩都の良さがある。
|
41:
匿名さん
[2013-02-11 19:56:52]
みなさんお金持ってますね。
マンションは駅近で安いのにね。 |
42:
匿名
[2013-02-11 20:49:53]
ここを選んでも彩都styleCLUBには入れるのですよね?
また、入った方がいいですか? ここみたいなじゃなくて、管理された住人専用の掲示板とかもあるのでしょうか? |
43:
匿名さん
[2013-02-12 23:24:50]
食糧を買えるスーパーが、一件 しかも今ひとつの品揃え 今後も増える見込みなし
幼稚園、小学校が、すでに飽和状態 高校への通学が遠くなる なんてところが、negative pointですかねー そのうちにと言われても何年も待てんと思いました。 そこに目をつぶって、住むのも決断ですが。。。 |
44:
マンコミュファンさん
[2013-02-13 20:30:27]
>幼稚園、小学校が、すでに飽和状態
そのうち中学校もマンモス化するわけだけど、府立高校志望の場合はいい内申点もらうのが大変だろうな。 学区で彩都を選んだ人も多いみたいだけど。 |
45:
匿名さん
[2013-02-19 20:49:02]
売れ行きはどう?
|
46:
匿名さん
[2013-02-19 22:39:45]
お客さんは結構いますね。敷地は元々マンションがも検討されてたように立地は彩都でもいいほうだし、多少高くともかけこみもあるから埋まるでしょ。
|
47:
匿名さん
[2013-02-20 13:25:12]
タマスマートタウンはどうでしょう
|
48:
匿名さん
[2013-02-20 14:07:26]
は?
|
49:
匿名さん
[2013-02-20 14:43:01]
どこや
|
50:
匿名さん
[2013-02-20 16:39:15]
タマスマートタウンって茨木のだよね。
タマホームの500世帯ぐらいの大きな分譲地。 山の上で不便そうだけど、価格は魅力的。 |
51:
匿名さん
[2013-02-20 16:59:38]
安い、だけ。
|
52:
匿名さん
[2013-02-20 17:19:58]
上も下もないわ。営業おつかれさま。
|
53:
匿名さん
[2013-02-20 17:53:48]
今営業めちゃくちゃ苦戦みたいだね。
他のスレも暇だから汚い書き込み多いね。 セキスイのここの区画、ひとつ売れてるね。 |
54:
匿名さん
[2013-02-20 21:55:31]
エコタウン、苦戦中なの?
|
55:
匿名さん
[2013-02-20 22:00:55]
まだ造成段階でしょ。家を建てて入居する頃には増税されてるのかな?駆け込み需要に間に合わず?
|
56:
買い換え検討中
[2013-02-22 21:43:56]
(51)さん
あなたの頭が安そう(笑い) やすー |
57:
匿名
[2013-02-22 22:24:49]
早く、埋まればよいね。
近隣住民ですが空き地がなくなるのはよいことと思います。 |
58:
匿名さん
[2013-02-23 09:21:57]
56はタマの掲示板でどうぞ。
ここはエコタウンの情報交換の場所ですよ。 |
59:
匿名さん
[2013-02-23 09:33:51]
本日見に行ってきます。
|
60:
ご近所の奥さま
[2013-02-23 12:37:48]
彩都ってゴーストタウンだよね。
|
61:
匿名さん
[2013-02-23 13:29:59]
近所の奥様ということは粟生間谷ですか豊川ですか?
|
62:
物件比較中さん
[2013-02-23 14:51:47]
あれでゴーストタウンだったら、周りはどうなるのよ笑
|
63:
匿名さん
[2013-02-24 08:07:40]
もう少し安かつたらな
|
64:
匿名さん
[2013-02-24 08:11:49]
20年後くらいの将来、子供が成長し独立して一斉に街を離れたらゴーストタウン化していく要素満載、とでも言いたいんじゃないの?
ここに限らず、郊外ニュータウンの宿命だよね。 |
65:
匿名さん
[2013-02-24 10:26:52]
玉ハウスの営業痛いな。
価格帯違い過ぎるし。 ただの田舎と計画された街並みをもつ田舎とはまるっきりちがうのよ。 |
66:
匿名
[2013-02-24 10:29:14]
今の現状じゃ将来ゴーストタウン化仕方ないわな。賃貸マンションが多ければ、若い夫婦の入れ替わりで、なんとか維持出来るのに。
|
69:
匿名さん
[2013-02-28 22:00:43]
大手ハウスメーカーが希望の人には、もってこいの宅地やね。
でも、もう少し宅地の形がわからないとちょい厳しいね。 消費税はギリセーフなのかな??? |
70:
匿名さん
[2013-03-01 12:35:38]
いいとこだけど、普通のサラリーマンが普通に買える価格帯ではないですよね。
彩都も郊外になるかと思いますが、ここにしかない良さは何でしょう? また中、東と彩都開発されると思いますか? |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報