みなさん 生活費っていくらくらいが相場ですか?
家族:私・妻・子供一人(現在第二子の予定はない)
17〜20万円あれば十分生活できます。
[スレ作成日時]2006-05-03 19:55:00
注文住宅のオンライン相談
生活費っていくらですか?
182:
匿名さん
[2006-08-19 17:37:00]
|
183:
匿名さん
[2006-08-19 21:10:00]
>174さん
おやつを手作りするとかなりの節約になりますよ。 ドーナツやケーキなど粉系は特に安くあがります。冷凍もできますので、まとめて作れます。うちは2才の男の子がいるのですが、ドーナツ作りが大好きで遊びの一環になってます。 |
184:
匿名はん
[2006-08-19 21:46:00]
そうそう、ホットケーキミックスなんて工夫次第でいろんなお菓子を作れるんですよね。
|
185:
匿名さん
[2006-08-19 22:42:00]
181です。
>182さん うちの水道代はひと月に8000円掛かってます。 マンション内でもうちの水道代は多い方だって管理人さんに言われました。 使い方を見直してみると、食器の洗い方に問題があるのでは?と思い (食洗機は使っていません)お湯を流しっぱなしで洗う方法をやめました。 それで約2000円ちかくの節約に・・・ それでも月に8000円は多い方だって言われました。 家族3人とも入浴が好きなので、お風呂は毎日お湯を取替え沸かして入ってます。 残り湯を洗濯に利用したりしても、さほど水道代の変化は感じませんでした。 家族三人で温泉に行ったと思えば安上がりかな?と考えを変えて 好きな入浴を我慢するのはやめました。 生命保険に関しては、考え方もあると思いますが万が一に備えて入ってます。 20年前から掛けていた保険内容を見直して、最近二人とも変えたばかりです。 入院・三大疾病・がん・介護に備えて保険料を増やしました。 月々の保険料を貯蓄にまわせば、年に36万円の貯蓄になって 無事にすごせれば10年間で360万の貯蓄になると思えば「もったいないかも・・・」 と感じてはいるのですが、主人が若い頃に3ヶ月間の入院をして保険で助けられた事も あって、やはり「安心」を選びました。 車2台は確かに痛いです・・・ 1台は主人の会社の車ですが、交通費代わりとして与えられています。 駐車料金も負担をしてくれればいいのですが、自己負担なんです・・。 子供の大学の学費は、無事に卒業ができればあと1年です。 これが無くなれば、、夫婦二人での生活が始まりますので 頑張って貯蓄をして老後に備えようと思っています。 夫も私も44歳ですので、まだまだこれからでも頑張れるって意気込みで 貯蓄に励みたいと思います! |
186:
匿名さん
[2006-08-20 10:50:00]
大学学費まだ先の事ですが頭がいたい!
できれば公立、国立に入ってくれれば! ベビーブームの頃に比べたら少しはレベル下がったのかな? |
187:
匿名さん
[2006-08-20 10:51:00]
うちも男の子二人なのでこれから食費が心配
夫がひき肉生活かもと言っていたが絶対に嫌! |
188:
匿名さん
[2006-08-20 11:39:00]
「ひき肉生活」で思い出しました。
ずいぶん昔、学生結婚したので、生活が苦しかった・・・ 安い時に合びき肉をたくさん買ってきて、 玉葱とにんじんのみじん切りと一緒に炒めて小分けにして冷凍していました。 オムレツ、ミートソース、ドライカレー、チャーハン等色々な料理に使っていました。 あ〜、懐かしい。あのころの生活を続けていたら、もっとお金貯まってただろうな・・・ |
189:
181さん
[2006-08-20 14:29:00]
>家族三人で温泉に行ったと思えば安上がりかな?と考えを変えて
好きな入浴を我慢するのはやめました。 そうですよね。うちも レジャーをかねていると思われることは 無理して節約する必要はないのでは?と思ってます。 食器洗い機は オススメです。うちの母親はもともとの洗い方がヘタだったせいもあるのですが 食器洗い機を導入した翌月に 水道局からお尋ね(急に 水量が減ったので)が来たそうです。 と言っても もともとが 二人暮しで 2万円 が1万円になっただけなのですが・・。 あと お風呂の残り湯を洗濯に使うのは 電動ポンプを使うなら 電気代のほうがかかるくらい、と聞いたのですが ほんとのところはどうなのでしょう? うちはきれいなお湯をポンプでいれてるので コスト的には最悪ですが・・。 40代半ばで お子さんが社会人になれるのは 大きなメリットと思います。 卒業後に 教育費などそのまま貯蓄すれば 老後資金もたまるのでは?うらやましいです。 |
190:
popo
[2006-08-20 15:58:00]
変動1.2%優遇ですよ。全額変動で組む予定です。同じ条件の方いらしゃいますか?
|
191:
匿名さん
[2006-08-20 19:13:00]
>>190
どこの金融機関ですか? |
|
192:
匿名さん
[2006-08-20 22:11:00]
変動も結構良いかもと思いますよね
10年後どのくらいかな |
193:
匿名さん
[2006-08-21 22:57:00]
たぶん190さんはこのスレと別のスレが両方とも上位5番に入っていたときに、
書き込みをしようとしてるタイミングに、スレの順位が入れ替わったために、 ずれた場所に書き込みをすることになったんですよ。 たぶん中央三井信託のスレへの書き込みです。 |
194:
匿名さん
[2006-08-22 23:39:00]
子供は本当に金かかる!
|
195:
匿名さん
[2006-08-23 08:56:00]
子どもにかかるお金の節約って なんかありますか〜?
|
196:
匿名さん
[2006-08-23 09:30:00]
幼稚園はやめて、小学校からでいいのではないですか?私は幼稚園には行ってませんでしたが、小学校に入り普通に友達ができた記憶がありますが・・・。習い事についても周りが習ってるからとかの理由で習い事はさせない等、節約出来る部分は多々あると思われます。
|
197:
匿名さん
[2006-08-23 12:00:00]
私は幼稚園は年長だけ通いましたが、字が書けない、読めない等同じ年の子より
遅れてました。(祖母の家で育った為、家でも教わりませんでしたが) その為他の子は皆書けるのに、自分だけ親への手紙が書けなかったり・・で 小学校に上がった頃も園長先生から連絡頂いたりしてました。 色々な事で引け目を感じていたのを、33歳の今でも覚えています。 もちろん、家で教えてあげれば問題ないとは思いますが・・ 三つ子の魂百までと言いますが、小さい頃の環境は本当に大事だと思いますので、 幼稚園に通わないにしても、子供達と接する環境を作らないといけないと思います。 子供には習い事をさせてません。本人が水泳を希望してるので、かわいそうですが^^; 市営プールで私が教えてます。 後は高校、大学を国公立で入れれば良いですが、親が親な者で(汗) |
198:
匿名さん
[2006-08-23 12:23:00]
私も幼稚園行ってません。
時代が違うと言われるかもしれないけど かなり熱心な地域だったので 他の子は幼稚園受験で大騒ぎでした。 友達とは 普通に幼稚園から帰ってから遊んでました。 小学校に入った時 他の子は字が書けるのに私はダメだったけど すぐ(1年生中)に追いつきました。結局 だんだん成績もあがって 大学も国立いけたし 塾とかそういうのは関係ないかな、と思います。 が 国立と行っても 下宿だとお金かかるし 将来 お金足りるかな、とかなり心配です。 |
199:
匿名さん
[2006-08-23 15:23:00]
夫婦二人暮らしですが、私がダイエットをはじめたら食費が半額になりました。
(夕食を寒天、ヨーグルト、果物に置き換えて、1ヶ月5キロ減成功!) 今まで1ヶ月外食費を抜いて5万円ぐらいだったのが、今じゃ2万〜3万位です。 お酒は飲まないけど甘いものが辞められなかったので、かなり買ってた証拠だと思います。 ダイエットは最高の節約でと思いました。確かにつらいですけど、引き続き頑張ります。 |
200:
匿名さん
[2006-08-23 19:55:00]
(私費)留学に夫婦で行って帰ってきたから、
二人ともドケチになりました。 月に60万ほど貯金しています。 なにに使うんだろ?? |
201:
匿名さん
[2006-08-23 21:52:00]
知ってる!ベビーブームで横浜出身の子が幼稚園は入れなかったと言ってた
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
水道代5000円(2月に1回) 電気 3000円〜5000円 ガス2000円〜5000円 こんなとこです
水道代は地域差があるのかもしれませんね。
うちは 何故か昔から 光熱費のかからない家族でして・・。(取り立てて節約とかしてないのに安い)
考えられるのは・・お風呂は冬でもほとんどシャワー(時間帯があわないので) 歯を磨くときは水道は止めてます(電気歯ブラシ) 食器洗い機使用。 エアコンが嫌い。
唯一の節約?として 食器洗い気を洗ったあとガス湯沸し気の電源をおとして お湯の蛇口をひねると水道管に残ったお湯が出てくるので それでお洗濯やお掃除をしてます。
家ローンはない(社宅扱い)ので たいして変らないかもしれません。
車2台は痛いですね!
あと 貯蓄が多めに出来るので 保険とかあんまり入ってません。生保3万円は見直せるのでは?!
お子さんの学費がそろそろ終わりそうで良いですね。うちはこれからなので。