ザ・ライオンズ三郷中央『契約者限定』Part5
105:
入居済みさん
[2013-02-14 21:27:07]
ライオンズでしらゆり受かった人いるんですかね?なんかみんな落ちてる気が…
|
106:
契約済みさん
[2013-02-14 21:37:15]
つくし保育園、建物は古いようですが、広い園庭で子ども達がみんなのびのび・はつらつとしていて、園庭がないしらゆりよりいいかな、と思っています。丈夫な身体作りのプログラム、食材や玩具にいいものを与える方針は好感がもてましたよ。
|
107:
匿名
[2013-02-15 09:00:34]
しらゆり、グランメディオは結構受かってるみたいですね。何かが違うんでしょう。
|
108:
匿名
[2013-02-15 10:03:50]
単なる運だと思いますよ。勿論ライオンズでも受かってる人は当然いるでしょう。ここの掲示板はあくまでも一部の人達しか見てないですし。
|
109:
契約済み
[2013-02-15 11:04:14]
正社員とか派遣とか、働き方の違いなのかなぁ?
ライオンズは非正社員じゃない人が多くて、しらゆり落選 グランメディオは正社員が多くて、しらゆり決定 どうなんだろう? |
110:
契約済みさん
[2013-02-15 11:04:17]
しらゆりはやっぱり駅前でライオンズ住民にとって
住居内にあるのがホント便利ですよね。 第一希望が他保育園の方には申し訳ないですが、 やっぱりしらゆりが良かったなぁ・・・とほほ |
111:
匿名
[2013-02-15 12:28:18]
保育園は 点数ですから。
確か 正社員かどうかより 勤務時間の長い方が 点数高かった気がします。通勤時間長くて 時短勤務より 近場の派遣で 長時間勤務の方が 有利ですよね。 子供にとって 転所は可哀想なので(特に物心つくと) しらゆりは嫌だけど…。 |
112:
匿名
[2013-02-15 14:16:05]
|
113:
契約済み
[2013-02-15 16:16:06]
112さん
申し訳ないです。 間違えました。 >ライオンズは非正社員が多くて、しらゆり落選 >グランメディオは正社員が多くて、しらゆり決定 と、書きたかったのです。 111さん 勤務形態<勤務時間 なんですね。 そのあたり確認不足でした。 |
114:
匿名
[2013-02-15 16:47:52]
ただ 少しですが 正社員だと プラス2点だか1点だか あったはずです。
あと 既に働いてる(無認可や認定こども園に預けて…とか)と プラス 1点だか2点だか… どんなに預けたくなくても 近くに65歳以下の祖父母が居ると 入り難いってのも 納得いきません。 所で 今日 送迎ステーションの件 市役所に確認したら 3/25まで受け付けてて 利用出来るか決まるのが 3/26以降って言われました。 正気か? |
|
115:
契約済みさん
[2013-02-15 20:57:31]
こんなに落ちた人がいるなかで、受かったといいずらいだけじゃないですか。
同じマンション内で受かった落ちたはいやですね。しょうがないけど。 我が家も0歳で落ちました。0歳なら入れると思っていので正直悲しいです。 |
116:
匿名
[2013-02-15 21:27:39]
落ちた方 正社員ですか?
|
117:
マンション住民さん
[2013-02-15 21:37:59]
みなさんは、保育園の入園についての返事がきたんですね。
うちは、まだ返事がないんですけど。 市役所に問い合わせしても、まだ審査が終わってないので…と言われました。 |
118:
入居済みさん
[2013-02-15 21:45:11]
でも、しらゆりは転所があるんですよね。新しい施設だとホルムアルデヒドとか心配だし。子供のことを思えばしらゆりじゃなくてよかった、って気持ちになれますよ。私はそう思ってます。
|
119:
契約済みさん
[2013-02-15 22:08:06]
少し前は職業で優先されたこともありました。
何処の自治体かはいえませんが・・・。 今は違うと思いますが・・・。 |
120:
入居済みさん
[2013-02-16 03:10:26]
言いづらいねえ…。たまたま落ちてる人ばかりがこの掲示板見てるわけじゃなく、言えないだけなんてあるのかな。
ライオンズの人いなかったりして… |
121:
マンション住民さん
[2013-02-16 03:12:18]
正社員の主婦が少ないんじゃないの?
|
122:
入居済みさん
[2013-02-16 18:20:17]
バルコニー喫煙さん、最近見かけないけど改心してくれたのかな。掲示板冥利につきますね。
|
123:
引越前さん
[2013-02-17 06:20:25]
C棟入居予定者ですが、ゴミ捨て場にとんでもなくデカイ絨毯が捨ててありますね。あれは酷いよ。確信犯だよね。
|
124:
匿名
[2013-02-17 17:13:43]
この漢字「絨毯」がわかりません!
常用漢字を使っていただきたいのですが・・・。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報