株式会社大京の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・ライオンズ三郷中央『契約者限定』Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 三郷市
  5. 中央
  6. ザ・ライオンズ三郷中央『契約者限定』Part5
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2013-06-26 20:03:23
 

新しいのを立てました~

[スレ作成日時]2013-02-02 17:48:04

現在の物件
ザ・ライオンズ三郷中央【II街区】
ザ・ライオンズ三郷中央【II街区】
 
所在地:埼玉県三郷市三郷中央一体型特定土地区画整理事業区域内127街区1画地(保留地)
交通:つくばエクスプレス 三郷中央駅 徒歩1分
総戸数: 106戸

ザ・ライオンズ三郷中央『契約者限定』Part5

65: 匿名 
[2013-02-09 23:37:27]
61さん

53です。
情報ありがとうございます。
布オムについては、見学の際に保育士さんから聞いていました。
が、慣らし保育をがっつり2週間っていうのは、初耳です。
早めに復帰しようと思ってたので、少しショックです。

その他、ひだまり保育園の情報お持ちの方、情報宜しくお願いします。
少しでも心づもりしておきたいので。
66: 匿名 
[2013-02-10 11:26:03]
スカイツリー、見えなくなりそうですよね。センターマークス、クレヴィア、あとヤオコーの隣もなにか建ててるし、線路挟んだとはいえ。。。
67: 住民さん 
[2013-02-10 17:33:16]
カーシェアリングの車は、何処に、どのような車種があるのでしょうか?
プリウス?
68: 契約済みさん 
[2013-02-10 19:14:54]
フィットのハイブリッドじゃないですかね。二階の出入口のところに2台ありますけど。
69: 住民さん 
[2013-02-10 21:38:36]
フィットのハイブリッド2台だったんですね!
ありがとうございました。4台ぐらいあるのかと思ってました!
インサイトだったら、もっと嬉しいのですが・・・。
70: 匿名 
[2013-02-10 22:06:27]
じゃあ自分で買えば!
71: 入居済みさん 
[2013-02-11 07:50:43]
買う必要ないから調べている人いるんだよね。
お前頭悪いな。
72: 匿名さん 
[2013-02-11 09:54:26]
あはははは・・・
73: 入居済みさん 
[2013-02-11 12:41:18]
話変わって、風呂場の扉を頑丈なもの(オプション)に変更した方います?閉める際にちょうつがいの部分を奥に押し込んで毎回閉めてるのですが、それって仕様なんですかね。
74: 引越前さん 
[2013-02-11 12:43:17]
C棟です。思った以上に静かで良かったです。日差しの入り具合もちょうど良い感じ。これからよろしくお願いします。
75: 匿名 
[2013-02-11 19:00:31]
それ風呂場のレベルが出てない現象ですね。
76: 匿名さん 
[2013-02-11 19:13:58]
俺んちはトイレのレベルも出てなかったよ。
75は頭のレベルも出てないな。
77: 入居済みさん 
[2013-02-11 19:36:59]
C棟に灯りがちらほら見えますね。
クリニックは決まったんでしょうか?
78: 匿名 
[2013-02-11 21:13:20]
ディスポーザー、メチャ使いにくいんですけど あれ、便利ですか?


普通の流しに替えたい…。


無理って言われましたが。
79: 契約済みさん 
[2013-02-11 21:35:24]
お風呂の扉、オプションで
78000円出して変えました。
何も問題はありませんよ。
80: 入居済みさん 
[2013-02-11 22:06:31]
ディスポーザーは一度使い出したら便利ですよ。
以前住んでいたマンションもディスポーザー付
いていて新しくマンション購入条件に無いマンシ
ョンは候補から外してました。
生ごみ出ないので匂い対策にもなります。
81: 匿名さん 
[2013-02-11 22:32:55]
>>78は、柏の葉のディスポーザーがついていないマンション住民だから無視しましょう
82: 入居済みさん 
[2013-02-11 22:42:22]
ディスポーザー、私も活用しています。

簡単で安全です。そして生ごみがでないというのがこんなに快適とはおもいませんでした。

それより、お風呂場のレベルとかトイレのレベルとかのお話についていけてないのですが、どなたか解説していただけないでしょうか???
83: 匿名 
[2013-02-12 08:36:39]
78です。

私 柏には住んだ事ないですが…誰と間違ってるんでしょう
?
東京と三郷しか住んだ事ないです。


ディスポーザー、使うにしろ 使わないにしろ こまめに洗わないとだし 普通に流しを洗うより 手間だし。


生ゴミ出る方が楽だ と別の住人の方と話していた所だったので 便利と思う方もいらっしゃるんですね。
84: 入居済みさん 
[2013-02-12 09:34:34]
こちらのディスポーザーは掃除しやすいし、そんなにまめに清掃されてるんですか?
たまに氷を入れて私は掃除のつもりで回してます。
お風呂場のレベルが出てないからドアのしまりが悪いとの意見とそんな訳無いでしょ
とトイレのレベル出てないと冗談言われてる方の会話ですよ。
レベルが出てないは、極端に言えば風呂場傾いてるといっているんですよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる