ザ・ライオンズ三郷中央『契約者限定』Part5
374:
匿名
[2013-03-27 01:22:50]
|
375:
匿名さん
[2013-03-27 02:44:41]
換気扇の下は吸っていいんですか?
|
376:
匿名さん
[2013-03-27 05:03:04]
部屋の中ですからなんの問題もないと思いますけど。
|
377:
マンション住民さん
[2013-03-27 07:15:16]
言い方が問題です。仮にそう思っててもこの場では言わないでしょ。自分さえよければいいって公言してるんですよ?
|
378:
匿名
[2013-03-27 08:14:45]
だって自分さえ良ければって思ってるから、移設しろって言ったんでしょ?今更取り繕うなんて変ですよ。
これからも嫌な事があれば声をあげていきましょうよ! 役所は面倒臭い住民に弱いですから、やったもん勝ちですo(^-^)o 今日の朝、喫煙所見てみたら ベビーカー押してる女性が煙たそうにしながらバス待ってました。お気の毒様。 そのうちバス利用者から苦情ありそうですよね。 |
379:
匿名
[2013-03-27 08:20:14]
そうなりますね。
結局自分第一なんでしょうね。 |
380:
契約済みさん
[2013-03-27 10:32:53]
早く全面禁煙になれば良いのにですね。
|
381:
契約済みさん
[2013-03-27 12:01:51]
偽善者よりは378さんぐらいの方が清々しい(笑)
でもやりすぎると、ライオンズ住民が嫌われてしまうので 少し自制したいところです。 バス待ちの方はご愁傷様ですが、行動しないと何も変わらないですからね。 |
382:
匿名さん
[2013-03-27 12:19:09]
色々な原因が周りの迷惑や健康被害を考えない自分第一の喫煙者。
喫煙者=完全悪ということでおさめましょう(笑) |
383:
入居済みさん
[2013-03-27 13:51:30]
ライオンズ=クレーマー集団と市役所では有名です
|
|
384:
匿名
[2013-03-27 16:18:49]
へー。
自称「入居済み」さんは何処からその話を聞きましたか? 私の身内にも、偶然にも三郷市役所勤めがいますので。 |
385:
入居済みさん
[2013-03-27 16:53:05]
>384さん
私の叔父夫婦も市役所勤めです。 と言うか親族で4人ほど市役所勤めがいるわけですが 他にもライオンズに身内がいる職員っているんですね。 話題に上がったことがなかったのでちょっとびっくり。 因みにO田派? |
386:
住民さん
[2013-03-27 18:00:34]
|
387:
匿名
[2013-03-27 18:56:17]
クレーマーは得てして病識がないものです。
|
388:
入居済みさん
[2013-03-27 20:01:38]
381さんのおっしゃるように、行動しないと何も変わらないです。
市役所に働きかけたおかげで、喫煙所は移動したのだと思います。 |
389:
住民さんE
[2013-03-27 20:03:51]
「たばこ」PM2.5の塊で、脳卒中やがんリスク高まるらしいです。
吸わない人間に迷惑をかけるの、やめてほしいですね。 |
390:
入居済みさん
[2013-03-27 20:05:12]
389さん
388です。 確かにそんな記事が日経に載ってましたね。 |
391:
匿名さん
[2013-03-27 20:24:02]
>>378
喫煙場所移設の件は良かったですが、やったもん勝ちってのはどうでしょうか?あまり適切な言葉ではないと思います。 |
392:
契約済みさん
[2013-03-27 21:32:49]
禁煙エリアをなくせばこんな問題はおこらないのに…
|
393:
匿名さん
[2013-03-27 21:55:35]
今後も不平不満は大声で叫んでいきましょう!
自分がよければ全然問題ないです! |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ただ、換気口が外に出てるので蛍族となんら変わらないと思ってるのは私だけでしょうか。