住宅ローン・保険板「2007年1月実行の方」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 2007年1月実行の方
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-01-27 19:37:00
 削除依頼 投稿する

年内追加利上げは無さそうですけど。当方はフラットを検討しておりますが、どうなるのかご意見お聞かせ下さい。

[スレ作成日時]2006-10-10 11:50:00

 
注文住宅のオンライン相談

2007年1月実行の方

62: 匿名さん 
[2006-11-29 00:54:00]
63: 匿名 
[2006-11-29 17:50:00]
福井が12月に利上げすると1月の長期金利上がるのでしょうか?フラット契約してしまったけど
64: 匿名さん 
[2006-11-29 19:52:00]
たぶん。
65: 匿名さん 
[2006-11-29 23:16:00]
66: 匿名さん 
[2006-11-30 19:53:00]
12月に金利どうなりますかね〜?
67: 匿名さん 
[2006-11-30 20:26:00]
リソナは2年固定0.1%あがりました。
68: 匿名さん 
[2006-11-30 20:34:00]
りそなの3年と10年はどうでしたか?
69: 匿名さん 
[2006-11-30 20:40:00]
すごい下がったねぇ12月
70: 匿名さん 
[2006-11-30 20:44:00]
どこが下がったのですか?
71: 匿名さん 
[2006-11-30 21:03:00]
ホント、どこが下がったの?
72: 匿名さん 
[2006-11-30 21:09:00]
気にしていたところだと、
http://www.bk.mufg.jp/kariru/jutaku/pop_kinri.html
21年以上の固定金利コース。
三井住友も追随するか。
73: 匿名さん 
[2006-11-30 22:16:00]
げ、上がったということか?
74: 匿名さん 
[2006-11-30 22:28:00]
ちょいさがったよ
75: 匿名さん 
[2006-12-01 01:32:00]
1月実行ほんと吉と出るか凶とでるか!!

いま12月に年内に公定歩合をあげるかどうか言われています。
上げると1月は0.2%程度高くなるかな
維持だと0.1%以上下がるかな

面白い月になりそう
76: 匿名さん 
[2006-12-01 17:24:00]
新生は契約時に金利確定しますが、12月に契約するのがいいのか、1月に契約するのがいいのか、悩んでおります。
77: 匿名さん 
[2006-12-01 18:58:00]
3年固定だけどほとんど変わらなかったね。
がっかり。
78: 匿名さん 
[2006-12-01 20:13:00]
>76
それもう中止になっていますよ
79: 匿名さん  
[2006-12-01 20:54:00]
新生銀行は契約時の金利が適用され、実行日はその2ヶ月後までの
間で選択が可能。つまり今月契約したら、今月の金利で2月に実行
することが可能ということ。
中止になったのは申し込み時と契約時の金利を選択できる商品
80: 匿名さん 
[2006-12-01 21:44:00]
76です。
ウチは2月実行なので、今月か来月かで悩んでいるんです。
81: 匿名さん 
[2006-12-01 22:06:00]

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:2007年1月実行の方

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる