東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その66)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格動向(その66)
 

広告を掲載

住まいに詳しい人 [更新日時] 2013-04-21 21:12:20
 
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

アベノミクスのおかげ(という勘違い)で円安・株高が続行中
しかしサラリーマンの所得には、まだまだ反映しない
期待通りに資産バブルは発生するのか?

マンション市場の需給や価格の動向について語って下さい

※あくまで都区部のマンション市場を話題の中心にしてください
特定地域の良し/悪しを語るスレではありません

どーしてもその手の話をしたい方は
『住んでみたい街ランキング』や
隔離用の『豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう』
をご利用下さい

その65 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/303019/

[スレ作成日時]2013-02-02 11:31:03

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格動向(その66)

503: 匿名さん 
[2013-02-19 05:27:18]
なんだかんだ言われる足立区板橋区江東区辺りは避ければよい。
安さ優先なら、ここいら。
505: 匿名さん 
[2013-02-19 07:29:55]
高収入の団塊の世代に税収を頼っていた区の財政が急速に悪化しています。

23区、住民サービス値上げ相次ぐ 「団塊」高齢化で財政悪化
保育料や施設使用料など 2013/2/19 1:00 情報元 日本経済新聞 電子版
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO51860250Y3A210C1L83000/
506: 匿名さん 
[2013-02-19 07:33:25]
>505
目黒区は知ってたけど、何で世田谷区が・・?
人口増加でホクホクだと思ったのに。
507: 匿名さん 
[2013-02-19 07:45:43]
>506
アパートが増えてアパート住民が増えているだけだからね。
508: 匿名さん 
[2013-02-19 07:53:56]
それでも目黒区・世田谷区のマンションが高値で売れ続けるのか?
509: 匿名さん 
[2013-02-19 08:03:26]
>508
相続までの仮の住まい需要はほぼ終わったから、
これからは売れないだろ。
510: 匿名さん 
[2013-02-19 10:25:12]
城東の小役人の自称大学教授が必死ですね
西側に虐められたりしたのがトラウマなの?
511: 匿名さん 
[2013-02-19 10:52:48]
江東区の利便性を素直に認められなくて嫉妬してるだけに受け取られていますよ。

木賃業火ベルト地帯在住に誇りがあるのなら、堂々と相手の主張を受け止めれば良いだけなのに。
513: 匿名さん 
[2013-02-19 11:05:12]
江東区は割安、世田谷区は割高です。
裁定によりそれぞれ適正価格に是正されるでしょう。
514: 匿名さん 
[2013-02-19 11:07:39]
世田谷は、ブランド代が入っているからなあ。
515: 匿名さん 
[2013-02-19 11:09:51]
利便性は都心までの距離、時間や店舗等の数や種類などで具体的かつ定量的に語れるのに対して、「環境がいい」という言葉は具体性を欠き、高い価格を正当化するには限界があります。

環境のよさ、また住民のみんどの高さを価格に転嫁するのであればもう少し具体的に説明する必要があります。

例えば「城南」とか「一種低層」というだけで具体的になにがよいのか説明できないエリアは適正価格(収益還元価格)まで凋落するでしょう。
516: 匿名さん 
[2013-02-19 11:16:21]
必要なのは具体性です。
「世田谷」「城南」「東急」という言葉はビッグワードであり具体性を欠きます。

豊洲や東雲のタワーマンションというのは具体的です。
対抗するなら経堂駅徒歩5分の小規模マンションとかそこまで落としこまないと比較検討できません。

なぜそのような落とし込みがないかというと具体的に語ると世田谷区のブランドには実態がないことがわかり、個別に語れば語るほど話がしょぼくなるからです。

駅名、町名に加えマンションの規模くらいまで特定して話をしないと価格動向を語ることになりませんよね。
517: 匿名さん 
[2013-02-19 11:43:18]
相続までの仮の住まい需要が終わって、
割高外周区の時代はもはや終わり。
近郊アパート地帯はスラム化に向かって一直線でしょう。
世田谷区の人口が100万人に達するのは間違いないでしょう。
518: 匿名さん 
[2013-02-19 11:47:50]
世田谷区はエリア内の格差がさらに拡大するでしょうね。
一つの駅がカバーするエリアが広いですから、駅遠エリアは厳しい時代になりそうです。
519: 匿名さん 
[2013-02-19 12:34:19]
ブランドって価格が高いだけじゃなくて、その背景には歴史とか品質とか思想とかそれなりの積み重ねがある。
特定ブランドのアンチの人だって、それらは認められている。

世田谷の場合、東急のイメージ戦略こそあれ、歴史とか品質とか積み重ねは無く、割高であるだけ(最近下落が激しいが)なのでおよそブランドとはいえないにも関わらず、後から来た住民の一部が勝手にブランドだと勘違いしているだけと思われる(勘違いのエピソードは方々から聞く)。

ブランドの説明にしたって、勘違いだから他人に説得できないし、納得してもらえない。
指摘されるとやれ「嫉妬だ、買えないから」などと論点を変えて自分に納得させているだけ。

要するにかみ合わない。
520: 匿名さん 
[2013-02-19 12:46:00]
今や江東区のタワーマンションを買う人の半数は江東区民ですからね。世田谷とか言われてもはあ?という感じでしょう。
523: 港区民 
[2013-02-19 13:33:24]
>利便性は都心までの距離、時間や店舗等の数や種類などで具体的かつ定量的に語れる
これらは定量的に測れると
信じてる時点で間抜けかとおもいます
最大公約数的に数値化するには
いろんな前提、仮定が含まれるのは
同じですね

いずれ平衡状態になって定常状態になる
なんて信じるのも、古典力学ですか?
間抜けですね
524: 匿名さん 
[2013-02-19 14:01:54]
湾岸マンション値上がり 共稼ぎ夫婦が都心回帰
525: 匿名さん 
[2013-02-19 14:18:03]
人を間抜け呼ばわりして、間抜けの理由を説明しない住民が多数いる地域 → 世田谷?
527: 匿名さん 
[2013-02-19 15:54:27]
具体的な話をしていくというのは良いと思う。
「世田谷」「城南」は抽象的だし、
同様に「都心」「内側」なんかも抽象的。
街名で話をしてほしい。
528: 匿名さん 
[2013-02-19 15:59:31]
[東京 19日 ロイター] みんなの党の江田憲司幹事長は19日の定例会見で、日銀総裁・副総裁人事に関連し、2006年の量的緩和解除の決定に関与した人物は「資格がない」との認識を示した。

この日の役員会で渡辺喜美代表は、2006年の量的緩和解除に関与した人や、1ドル75円でも円高ではないと発言した人は不適切との認識を示したという。

江田幹事長も記者会見であらためて「2006年の量的緩和解除の決定に携わった総裁・副総裁、幹部は、金融政策に失敗したわけで、厳しく責任が問われなければならない人達だ。新しい総裁・副総裁になる資格はない」と述べた。当時副総裁として決定に関与した岩田一政・日本経済研究センター理事長や武藤敏郎・大和総研理事長は不適切との認識を示したとみられる。
529: 匿名 
[2013-02-19 16:01:32]
エリア間のけなし合いの元凶は
江東区深川の人では?
東京駅半径五キロ、西側外周区ネガを毎日書いてんだから
そりゃあ怒るでしょ
しかも深川を都心と主張してるから
世田谷対江東区
近郊郊外対都心
のけなし合いに流れがいく
530: 匿名さん 
[2013-02-19 16:08:53]
「デフレの番人」著者の岩田規久男学習院大学教授で決まりか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A9%E7%94%B0%E8%A6%8F%E4%B9%85%E7%9...

531: 匿名さん 
[2013-02-19 19:33:25]
江東区深川が本当なら半径3kmで十分なのに、
なぜ5kmなんだろうか?
532: 匿名さん 
[2013-02-19 19:55:41]
ワンブロック離れているだけで別世界なのが
グローバルスタンダード

5km?ザックリしすぎ
534: 匿名さん 
[2013-02-19 20:18:21]
年功序列の終焉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130219-00000301-agora-bus_a...

賃下げの原因として誰でも思いつくのは非正社員の増加だが、意外なのは中高年社員の賃下げも進んでいることだ。
ここ15年で50代のサラリーマンの賃金は新入社員の3.3倍から2.5倍まで下がった。
しかも他の年代はほぼ現状維持なのに対して50代は絶対額でも2割下がった。
おおむね40歳前後が労働生産性のピークなので、確実に年功序列は解消に向かうだろう。

これは言い換えると、日本のサラリーマンが雇用を守るためにワークシェアリングをしていることを意味する。
おかげで日本の失業率は4%程度と、アメリカのほぼ半分だ。
短期的な社会的コストは日本のほうが小さいが、過剰雇用が残って企業収益が上がらない。
他方、アメリカでは失業率が高いが、生産性の低下した部門から成長部門に労働人口が移動し、労働生産性が上がる。

いずれにしても、単純労働者の賃金が新興国に近づいてゆくことは避けられないが、なるべく社会的コストの少ない形で調整する必要がある。
日本の方式は若者には不公平だが、50歳以上の老人もそれなりにコストを負担しており、どちらがよいとは一概にいえない。
535: 匿名さん 
[2013-02-19 20:23:57]
比較的単純労働的な世界の中で
中高年の適正な賃金レベルとは何か?
難しい問題で、
近郊アパート地帯の将来のスラム化にもつながる大きな問題である。
536: 匿名さん 
[2013-02-19 20:26:44]
長いローンで家を買い、中高年で賃下げされて味わうローン苦か。
537: 匿名さん 
[2013-02-19 20:35:48]
>536
結婚せず独身のまま近郊アパート地帯で中高年に達する人たちが今後増えて行くでしょう。
538: 匿名さん 
[2013-02-19 20:45:41]
知的労働に携わっている人についても浮き沈みが激しい時代になるから、
欧米のように知的レベルがある程度以上の男女が結婚し、
お互いに助け合いながら都心部のマンションに住むライフスタイルが一般的になるだろう。

マンションについてはあまり高額な物では無く、
手元資金が残せる程度の割安な物が好まれるでしょう。
539: 匿名さん 
[2013-02-19 20:49:17]

そうかな?これから少子高齢化で、夫婦には両家の親から遺産が来る。
二軒分だから、土地や家もあれば結構な金額が来ることになる。
それらを処分して、都心の高額物件需要も高くなる。

って構図にならない?
540: 匿名さん 
[2013-02-19 22:09:37]
>539
中にはそのような人もいるが
いかんせん希少性が無くなって、増え過ぎました。

都心に近くて、坪単価が割安なマンションに
そこそこの所得、知的レベルの夫婦が共働きで住む。
これが本流でしょう。
541: 匿名さん 
[2013-02-19 22:16:24]
夫婦の両親が、遠い郊外や田舎の安い土地に住んでる場合もあるし、
賃貸に住んでる場合もあるだろうし。
542: 匿名さん 
[2013-02-19 22:22:32]
結局こう?
受け継ぐ資産や遺産もなし。=貧乏人はより貧乏に。
受け継ぐ資産や遺産がある。=金持ちはより金持ちに。
二極化がより進み、都内の高級住宅地などは、より競争が激しく価格も高騰する。
都心周辺部、郊外の区は低所得層の密度が高まり、環境も悪化していく。

うわ〜、山手線外になんて住めないな。頑張って稼ごうっと!
543: 匿名さん 
[2013-02-19 22:26:32]
相続税、も課税強化されるから
金持ちは税金をたくさん納めることにはなるけどね。
544: 匿名さん 
[2013-02-19 22:27:37]
みんな住んでるところを売って、介護施設に入るんじゃないの
そんで売った土地を集めて介護施設を建てる
子供に老後頼りたくないし、その代わり、子供にも残さない
545: 匿名さん 
[2013-02-19 22:45:46]
>543
鳩山さんのお母さんも無くなったね。
御年90歳か。

まあどっちにしろ、マンションの購入主体は地方からの上京者に代わって行くよ。

首都圏出身者の相続までの仮の住まい需要はほぼ終わりだろう。
546: 匿名さん 
[2013-02-19 22:47:12]
>542
近郊アパート地帯スラム化論ですな。
547: 匿名さん 
[2013-02-19 22:51:39]
世帯収入は共働きで維持、妻の収入過去最高に 12年家計調査
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDF19019_Z10C13A2PP8000/
548: 匿名さん 
[2013-02-19 22:54:39]
二極化
金持ちは戸建て
貧乏人はマンション
550: 匿名さん 
[2013-02-19 23:03:18]
城東は今まで地方出身者の流入って無かったの?
552: 匿名さん 
[2013-02-20 00:01:54]
最初に言っておくが、深川と城東と湾岸はそれぞれ別のエリアだからな。

杉並区と中野区と練馬区を一緒にすること位の違いはある。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる