アベノミクスのおかげ(という勘違い)で円安・株高が続行中
しかしサラリーマンの所得には、まだまだ反映しない
期待通りに資産バブルは発生するのか?
マンション市場の需給や価格の動向について語って下さい
※あくまで都区部のマンション市場を話題の中心にしてください
特定地域の良し/悪しを語るスレではありません
どーしてもその手の話をしたい方は
『住んでみたい街ランキング』や
隔離用の『豊洲・東雲・有明(江東区湾岸部)の事をはなしましょう』
をご利用下さい
その65 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/303019/
[スレ作成日時]2013-02-02 11:31:03
23区内の新築マンション価格動向(その66)
154:
匿名さん
[2013-02-09 21:13:27]
仮住まいにマンション買うって、どんな馬鹿なのか顔見たい。
|
155:
匿名さん
[2013-02-09 21:16:21]
近郊、郊外のマンションが意味も無く高い時代は既に終わったんじゃない?
|
156:
匿名さん
[2013-02-09 21:20:07]
都内は商業地価格に便乗してるだけで、住環境が良いから高い訳じゃない。
成城あたりが人気ある理由は、行ってみるとわかる。 |
157:
匿名さん
[2013-02-09 21:23:12]
そんな漠然としたものに高いお金を払う人はいません(笑)
|
158:
匿名さん
[2013-02-09 22:00:54]
埋立地なんて、仮住まい以外に用途ないでしょ。
|
159:
匿名さん
[2013-02-10 09:51:08]
最近、城南地区などのマンション価格が強気なような気がしますがいかがでしょうか?
|
161:
匿名さん
[2013-02-10 10:49:40]
元の価格に近づいただけでしょ
更に上がるよ |
162:
匿名さん
[2013-02-10 11:16:20]
|
163:
匿名さん
[2013-02-10 15:23:37]
馬鹿みたいに同じ事書いてないで
もう少し具体的に書いてください |
165:
匿名さん
[2013-02-10 17:16:23]
世田谷も、消費税が3から5%に上がる前も
駆け込み需要でマンション価格は強気だった。 親がマンションを買ったのだが、5%になってからは中古相場が下がってしまった。 |
|
166:
匿名さん
[2013-02-10 17:52:18]
結局の話、都心回帰で若年層は勿論、高齢者世帯も都心の便利で住みやすい環境へ
戻ってくることが考えられる。すると、上記でも諸氏が語られている通り、 都心の本当の意味での高級住宅地、出来れば山手線内部の南側を中心とした、 ごく限られたエリアが、購入しても将来展望の明るい土地だといえるだろう。 当然だが、それらの土地は、過去は一戸建てが多かったものが、 現在はその土地価格により細分化され、マンションに変わっているエリアも 少なくない。立地と利便性、将来性をよく鑑みて、これからの物件選びをして頂きたい。 では都心部のマンションの場合、資産価値の観点から行くと、 今選ぶべき物件はどのようなものなのでしょうか? それは、3階建て全6〜10戸程度の低層マンションが、 資産価値が高いといえるでしょう。 例えば敷地面積200坪に建つ全6戸のマンションの場合、 一戸あたり約33坪の土地を所有していることになります。 もしそれが都心の一等地、坪500万円程度の場合、 500万x33坪=1.5億円以上の土地を所有していることと同じになります。 ただ、その分固定資産税も相応分掛かってきますのでご注意を。 |
168:
匿名さん
[2013-02-10 17:55:43]
↑まあ、そうでしょうね。
|
169:
匿名さん
[2013-02-10 17:56:50]
ただし、内側といっても安定していて、将来性も有望なのは南側に限られるでしょうが。
|
170:
匿名さん
[2013-02-10 21:35:42]
西側の割高外周区の業者が机上の空論で勧誘してるけど、
相続までの仮の住まい需要が終わっちゃ、 その大前提がそもそも崩れちゃってる。 サブプライムローンを売っちゃ駄目よ。 |
171:
匿名さん
[2013-02-10 21:40:14]
確かにね!二子玉とか自由が丘あたりもだけど、
あんな都心からも遠くて不便な土地に、ああだこうだ理由つけて、 結構な高価格で売られているけど、それ買っちゃって近い将来、 あれ〜、って値崩れで驚く世帯も多いんだろうな。 山手線内の南側エリアと似たような価格帯って、どう考えたって割高なのに、 何でみんな騙されちゃってるのかね? |
172:
匿名さん
[2013-02-10 21:40:49]
世田谷マジック?
|
173:
匿名さん
[2013-02-10 21:41:35]
うち、世田谷の一軒家だから、と自分をさも金持ちのように考えている連中、
結構多いような予感。 |
174:
匿名さん
[2013-02-10 21:58:03]
山手線内側南側が
リーマンショック後一番暴落して 一番売れ残りが多いから 一番必死だな |
175:
匿名さん
[2013-02-10 22:00:48]
うちは40年以上前から山手線内側南側に住んでるけど何か?(笑)
|
177:
匿名さん
[2013-02-11 04:15:16]
>173
地元民の間で不動産売買して高値を維持。 子供、孫とつながるけど、 結局は少子化で家は余るし 所得レベルも親>子>孫のパターンが大半。 時間をかけて衰退する。 ミニ戸に細分化、アパート化。 ミニ戸とアパートが混在する環境になる。 |